ダイニングテーブルのDIY実例11選!それぞれ作り方も簡単に解説!

ダイニングテーブルのDIY実例11選!それぞれ作り方も簡単に解説!

自宅で頻繁に使用するダイニングテーブル。DIYアイテムとしてたくさんの人が手作りに挑戦しています。今回はそんなDIYアイテムのおすすめ方法について、簡単な作り方も交えながら解説していきます。ダイニングテーブル作りを検討している人は参考にしてみてください。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.ダイニングテーブルの役割
  3. 3.ダイニングテーブルの種類
  4. 4.おすすめのDIYダイニングテーブル①「鉄脚」
  5. 5.おすすめのDIYダイニングテーブル②「収納付きテーブル」
  6. 6.おすすめのDIYダイニングテーブル③「1枚板」
  7. 7.おすすめのDIYダイニングテーブル④「複数枚の板で天板製作」
  8. 8.おすすめのDIYダイニングテーブル⑤「古材」
  9. 9.おすすめのDIYダイニングテーブル⑥「おしゃれ天板」
  10. 10.おすすめのDIYダイニングテーブル⑦「ミシン脚テーブル」
  11. 11.おすすめのDIYダイニングテーブル⑧「リメイク」
  12. 12.おすすめのDIYダイニングテーブル⑨「タイル貼りテーブル」
  13. 13.おすすめのDIYダイニングテーブル⑩「カフェ風ダイニングテーブル」
  14. 14.おすすめのDIYダイニングテーブル⑪「2x4木材テーブル」
  15. 15.さいごに

おすすめのDIYダイニングテーブル④「複数枚の板で天板製作」

家の建築資材などでよく用いられる木材である「角材」。この角材をダイニングテーブルに流用することも可能です。角材をつなぎ合わせてテーブルの天板にすることによって、男前インテリアが表現できます。

複数枚の木材での天板作成例

集成材や一枚板の木材に比べると少し武骨さがありますが、男前インテリアにはおすすめの木製ウッドテーブルです。あえてダメージ加工などを施してみることによって、より手作り感が出るので一度挑戦してみるのもいいでしょう。パイン材や2×4材であれば、ホームセンターですぐに揃えられます。

作り方のポイント

複数枚の板を重ねてテーブルの天板を手作りするときは、接着材などで圧着をします。この圧着をするときに必要になるのが、クランプです。クランプとは木材を挟むときに使う工具のことで、天板のように幅が広いものを手作りするときは、大きいサイズが必要になります。無くても天板を作ることはできますが、クランプを使うことによって、工具の力を借りて強度が出せるので、日曜大工を始めたばかりの方やDIY女子にもおすすめです。

高儀 GISUKE L型クランプ 1000mm GL-1000G

参考価格: 1,915円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,915円

おすすめのDIYダイニングテーブル⑤「古材」

DIYで使用する木材に、あえて古材を使うことがあります。古材とはその名の通りですが、築60年以上の建物の木材、もしくは昭和25年よりも前に建築された建物からとれた木材のことを指します。ヴィンテージ感を出したいときや、木材の風味を出したいときに古材を利用します。

古材の入手方法

古材はどこでも売っているわけではありませんが、古材を専門として扱っているショップや、インターネットで古材を販売している業者がるので、そこで調達することになります。そのほかの方法として、勇気があれば、民家などの解体現場で、現場の人にお願いをするのも一つの手です。

古材テーブルの作り方

古材をテーブルで使う場合、まずは古材のメンテナンスが必要です。くぎ抜きや、経年劣化した木材表面のヤスリがけなど、DIY女子にとっては少しハードルが高い作業ですが、古材を使う場合は必ず必要になる作業なので、必ず実施しましょう。

ここで折り返し地点。次のページでは実例の後半を紹介していくよ。

次のページ

おすすめのDIYダイニングテーブル⑥「おしゃれ天板」

関連記事

記事ランキング