【小型収納編】簡単にできるおしゃれな自作家具・インテリアのDIYアイデア3選!
①100均イーゼルの仕切り付きアクセサリー収納棚
ピアスやネックレス・ヘアゴムなど、散らかりやすいアクセサリー小物を収納したい時におすすめなのが「イーゼル」で作る仕切り付きの自作収納棚アイデアです。絵画用キャンバスを立てる時に使われるイーゼルは、そのまま収納棚の脚パーツとして活用することができます。
仕切り板・イーゼル・粘着フックという、100均でも簡単に購入できる材料のみを使用しています。イーゼルの大きさによって卓上用・インテリアのどちらにも使えるのも魅力的です。釘やビスを使わずに作れるため、壁に穴を開ける必要もなく、賃貸・DIY初心者にもぴったりです。
やり方
- イーゼルの大きさ・幅に合わせて仕切り板をカット
- 上部には切りこみを少しだけ入れておく
- イーゼルの前面に木工用ボンドで貼り付けて固定
- ボンドがしっかり乾くまで待つ
- 切りこみの少し下部分に粘着フックを貼り付けて完成
②バーベキュー網小型収納ラック
「収納棚が欲しいけれど、家具を置くスペースがない」という方におすすめなのが「バーベキュー網」で作る小型の収納ラックです。網の網目にSフックを通すことで、簡単にウォールラックにDIYすることができます。材料は木の端材(ベニヤ板でも可能)・バーベキュー網のみとなっていますので、DIY初心者や賃貸の方にもおすすめです。
やり方
- 木の端材・ベニヤ板を作りたい大きさに合わせて、上下用に2枚カット
- 側面用2枚分もカットする(上下より長めにカット)
- それぞれの板に木工用ボンドを塗って仮止めをし、釘で固定
- 枠の裏側にバーベキュー網をボンドで貼ったら完成
釘の先端部分を少し丸く潰してから打ちましょう。打ちにくい場合は「造形用ビス」を使うのがおすすめです!
③ワイヤーネットで作る手作りマガジンラック
「DIYに挑戦したいけれど、賃貸なので工具の音が気になる」という方におすすめなのが「ワイヤーネット」を使った手作りマガジンラックのアイデアです。材料は100均などでも購入可能なワイヤーネットと、ワイヤーフレーム・結束バンドのみとなっています。工具などを一切使わないため、作業中に大きな音が出ないのも魅力的です。
やり方
- ワイヤーネットの左右の長さが同じになるようペンなどで印を付ける
- 印の位置に机の角などの固いものを当てて、ワイヤーネットを手でゆっくりと曲げる
- 半分に曲げたら、雑誌や本が入るように、少し手で開く
- ワイヤーフレームの網目とワイヤーネットの端を結束バンドで固定したら完成
より安定性をアップさせたいなら、結束バンドの数を増やす・キャスターを付けるなどをするとよいでしょう。
【手作り小物編】簡単にできるおしゃれな自作家具・インテリアのDIYアイデア2選!
①ステンドグラス風インテリア小物
「手軽におしゃれなインテリア小物を作りたい」という方におすすめなのが「ステンドグラス」をイメージしたインテリアです。本物のステンドグラスは作り方が大変難しいですが、こちらのアイデアではDIYで余ったプラスチック板・ガラスなどをリフォームすることで簡単に作れるのが魅力です。
やり方
- 好きなデザインを紙に描く
- 下絵にプラスチック板・ガラスを乗せて油性ペンで線画を描く
- ガラス用絵具の全体が固まるまで乾かす
- 指で触った時に絵具が付かない程度に乾かす
- ガラス用絵具を線画の内側に塗っていく
- 再度絵具を乾かしたら、ボックスやフォトフレームに取り付けて完成
②古着で作るウォールポケット
「安い材料費でインテリアを作りたい」という方におすすめなのが「古着」をリフォームして作るウォールポケットです。子供用の小さくなった服や履けなくなったジーンズを仕切りとしてリフォームして作れるのが魅力的です。
様々な色の古着を使うことで、おしゃれなデザインに仕上げることができます。インテリアとして楽しめるのはもちろん、仕切りを好きなふぁけ作れるので、散らかりやすい小物やアクセサリーも手軽に収納できる点も魅力的です。
やり方
- 古着のポケットや裾部分をはさみでカットし、仕切りポケットを作る
- ポケットを作ったら、大判のバスタオルやキルト生地に針・糸で縫いつける
- バスタオルやキルト生地の上部は内側に1回折って、端をミシンで縫う
- 最後にロープを通して両端を結んだら完成
次ページでは照明のDIYアイディアを紹介します!
小型イーゼルの中には、横材部分にくぼみがあるものも多いため、切りこみを入れたスポンジを挿し込んで指輪スタンドにしてもおすすめですよ!