ベッドを自作DIYする方法!何を使ってどう作るか具体的手順を解説!

ベッドを自作DIYする方法!何を使ってどう作るか具体的手順を解説!

ベッドなどの大きい家具はDIYが難しいと思われがちです。今回は、DIY初心者の方でも簡単に作れるよう、ベッドの具体的な作り方の手順をわかりやすく紹介しています。オリジナルのベッドを作って、おうち時間を快適に過ごしましょう。

記事の目次

  1. 1.ベッドをDIYしてみよう!
  2. 2.DIYベッドを作るための準備
  3. 3.DIY木製すのこベッドの作り方
  4. 4.DIYベッドのアイデア3選!
  5. 5.DIYベッドで理想の寝室に!

ベッドをDIYしてみよう!

Photo bysferrario1968

近年はフローリングの部屋が一般的になり、ライフスタイルの変化にともなって布団よりベッドを使う機会が増えています。引っ越しや模様替えをしたら、持っているベッドが部屋にあわなくなる、ということもあります。これらの転機でベッドを新しくしようと思っている方へおすすめなのが自作ベッドです。

自作ベッドのメリット

メリット①素材と作り方によっては安い

Photo byTheDigitalWay

近年は木工DIYを楽しむ人が増え、ホームセンターで気軽に材料を揃えられます。材料に安価な素材やシンプルで簡単な作り方を選んで木製ベッドを手作りすれば、既製品を購入するより値段が安い場合があります。ものを作るまでに手順や方法を考えるのもDIYの楽しいところです。

メリット②サイズや質にこだわれる

Photo byPhotoMIX-Company

自分のイメージにあう既製品のベッドがないなら、手作りのベッドでイメージを形にするという方法があります。部屋の間取りにあうベッドが見つからなくても、手作りのベッドなら部屋の雰囲気や広さにあわせられます。フレームの素材やマットレス、収納力にこだわって、自分だけのオリジナルベッドにできるのはDIYならではです。

メリット③持ち運び簡単なベッド台を作れる

Photo bycongerdesign

セミダブル、ダブルもしくはキングサイズとなるとマットレスだけでも重く、1人でベッド台を移動させるのは大変です。手作りベッドならフレームを軽くして、分解を想定した作り方も可能です。持ち運びやすい木製ベッド台にするならベッド下の掃除が楽にできます。引っ越しや模様替えのときも自作ベッドなら簡単に分解できて便利です。

DIYベッドを作るための準備

準備①イメージを書き出す

Photo byFree-Photos

どんなベッドを自作したいのか、イメージを書き出しましょう。マットレスはシングル、セミダブル、ダブル、キングなどサイズが決まっているため、それをもとに必要な木材の長さもメモします。方法や手順も考えて、工程や必要な道具をメモしておくとスムーズな作業が可能です。ベッド下に収納ボックスを入れるなら、収納ボックスの高さや幅も測っておきます。

準備②予算を立てる

Photo bystevepb

材料や手順に必要な道具など、購入する必要のあるものは全て書き出し、予算を立てます。フレームだけを手作りし、マットレスは既存のものを使う場合と、マットレスも一緒に購入する場合では予算が大幅に変わります。木工は木材の質で値段が変わるため、こだわりと値段のバランスを考えましょう。木材に特にこだわりがなければ、ツーバイ、フォーバイ材が使いやすく、手頃な値段で入手可能です。

③買い物メモを作る

Photo byGamerChef6

購入する材料をリストにします。材料が多いほど買い忘れが増えるため、材料をリストアップしたメモを持って買い物に行きましょう。買った木材を必要な長さに切ってくれるホームセンターもあります。また、工具やDIYのための部屋を貸し出してくれる店舗もあるため、近くの店舗の情報を事前に調べておきましょう。

DIY木製すのこベッドの作り方

出典:筆者撮影

ここでは、比較的簡単にチャレンジできる木製のすのこを使ったシングルサイズのベッドフレームの作り方を説明します。使う木材の寸法を大きくすれば、サイズを大きくアレンジできます。ダブルサイズやキングサイズなど、もう少し大きなフレームにする場合は補強剤を多めに入れたり、合板を使ったりすると強度が出るためおすすめです。

木製すのこベッドの材料と道具

ベッドの材料

出典:筆者撮影

枠組み ツーバイフォー 1080mm2本、1980mm2本
骨組み ツーバイツー 1980mm2本
土台 ツーバイフォー 250mm6本
すのこ ワンバイフォー 1000mm16本
木工用ねじ 41mm、65mm 41mm64本、65mm34本
木工用ねじは41mmと65mmの2種類を使用します。

木工用ねじって言ってもたくさん種類があるけど、どんなねじがいいのかな?

木材が割れにくく、下穴を開けなくても使えるスリムビスがおすすめだよ。

それならDIYに慣れていなくても使いやすそう!

使う道具

Photo byFree-Photos

  • 電動のこぎり
  • 電動ドライバー
  • 紙やすり
  • ニス
  • 木工用接着材
  • シングルマットレス(参考サイズ縦1950mm横970mm)
  • 軍手
店舗で木材をカットしてもらう場合、のこぎりはいりません。紙やすりは手でつかめるくらいの木片に巻き付けて使うことで、やすりがけがしやすくなります。作業中は木くずやニスの匂いが発生するので、必要に応じてマスクとメガネを着用して安全に作業しましょう。なお、このベッドフレームの予算は、電動の道具とマットレスを除いて1万円以内を想定しています。

木製すのこベッドのDIY手順

木材の準備

Photo bycaouic

  1. 木材を必要な長さにカットする
  2. カットした部分にやすりをかける
  3. 必要に応じてニスを塗る
季節や気温で木材の歪みも発生するため、状態を確かめながら作業します。主にベッド枠組み部分の人が触れるところや角を中心に、丁寧にやすりをかけていきます。ニスは思ったように発色しない場合もあるため、試し塗りをしてから塗りましょう。

組み立て方法

Photo byCapri23auto

木材の準備ができたら、いよいよ組み立てです。組み立て手順を挿絵と一緒に見ていきましょう。

ツーバイフォーの枠組み用木材に、ツーバイツーの骨組み用木材を接着剤で貼り付けます。骨組みの上にはすのこ、下には土台を取り付けるため、骨組み用木材は枠組み用木材のちょうど真ん中あたりに位置するよう取り付けましょう。電動ドライバーを使って、65mmねじで7箇所ほど固定します。
(出典:筆者撮影)

先ほど組み立てた木材と、残りの枠組み用木材を使ってフレームを作ります。ここでも65mmねじを使って8箇所固定します。この時フレームがゆがまないよう、角が直角になるように注意しながら組み立てましょう。
(出典:筆者撮影)

フレーム部分の内側、骨組みの木材のすぐ下に土台を取り付けます。65mmねじで、1本の土台につき2箇所ずつ固定し、6本の土台を完成させます。
(出典:筆者撮影)

すのこ部分の木材を骨組みに取り付けます。ねじを打ち込む前に、全てのすのこをフレームの上に乗せてみて、どれくらいの間隔で打ち込むかバランスを見ます。取り付け位置が決まったら、すのこ部分を41mmねじで取り付けましょう。これで木製すのこベッドの完成です!
(出典:筆者撮影)

次のページ

DIYベッドのアイデア3選!

関連記事

記事ランキング