押入れをクローゼットに激変させたい!リフォームの費用や手順を解説!

押入れをクローゼットに激変させたい!リフォームの費用や手順を解説!

現代の生活において、押入れよりクローゼットの方が使いやすいということはよくあることです。押入れをクローゼットにリノベーションする方法とそれぞれの費用や注意点を紹介します。環境に合わせて適切な方法を選択することが、快適な生活への第一歩です。

記事の目次

  1. 1.押入れをクローゼットにリフォームする方法
  2. 2.業者に頼むときの種類と費用
  3. 3.押入れをクローゼットにDIYする時の種類と費用
  4. 4.押入れをクローゼットにする時の注意点
  5. 5.おすすめの押入れからクローゼットへのDIYの例
  6. 6.まとめ

押入れの内部のみのリフォーム

押入れのふすまを再利用し、内部だけをリフォームする方法もあります。内部にある中段を撤去し、ハンガーパイプを取り付けて通常のクローゼットと同じように使えるようにします。ふすまのままにする事で見た目が変わらないので、部屋の雰囲気を変えずにリフォームすることができます。和室の場合などにおすすめです。中段は家本体とくっついている部分であり、どのように設置されているかも様々なので業者に任せた方が安心です。

費用

Photo byTBIT

内部だけをリフォームする方法は費用を抑えて使い勝手を激変させることができるとてもお得な方法です。このリフォームにかかる費用は3〜6万円くらいです。工事期間も半日〜1日と短めなので手軽に行えます。さらに費用を抑えたい場合は中段の撤去だけをお願いして、ハンガーパイプは自分で取り付ける方法もあります。

造り付けタイプの引き出しを作る

Photo byPublicDomainArchive

一般的な押入れは奥行きが7〜80センチあります。この奥行きは布団など大きなものを収納するにはぴったりですが、日常使いには不便に感じる原因になってしまいます。奥行きを生かしながら使い勝手を良くするためには押入れのサイズに合わせた造り付けの引き出しを作ってもらう方法があります。奥までしっかり使えると収納できる量もかなり多くなります。

費用

Photo bygeralt

造り付けタイプの引き出しをリフォームで作ってもらう場合は10万円以上かかることが多いです。素材や大きさによってかなり値段の幅があります。オーダー家具を頼むのも良いでしょう。また、この方法はウォークインクローゼットなど大きなスペースにも対応できるので他の改造方法と組み合わせることもおすすめです。

ウォークインクローゼットにする

スペースに充分な余裕があるときはウォークインクローゼットにすることもできます。ウォークインクローゼットにすると服だけでなくかばんや靴、小物など多くのものを収納できるうえ、ゆったりと使うことができます。 リフォームしたい押し入れのある部屋をそのままウォークインクローゼットにすることもできます。

費用

Photo byUSA-Reiseblogger

ウォークインクローゼットにリフォームするのに必要な費用は18万円から50万円です。部屋の広さや条件によって値段に幅が出てきます。また工事に必要な期間は1週間前後となっております。費用と時間に余裕がある場合、ウォークインクローゼットはスペースを有効活用するためにとてもおすすめの方法です。

押入れをクローゼットにDIYする時の種類と費用

Photo bytookapic

 DIYをする場合は技術や費用との兼ね合いでできる作業の幅が異なります。ウォークインクローゼットのような大幅な改造はできなくても工夫次第で使い勝手は大きく変わります。クローゼットは実用性が重視される部分なので絶対に自分の技術が及ばないところまでDIYはしてはいけません。安全に楽しく行える範囲で楽しみましょう。

ふすまをカーテンにする

ふすまを取り外し、カーテンにする事で中身が見えず雰囲気を部屋に合わせることができます。カーテンの布を変えれば簡単に雰囲気を変えることができます。取り付け方は、まずレールを幅に合わせてカットし、ブラケットという部品を使って壁もしくは天井に取り付けます。ハンガーの布をレールにセットするための金具はブラケット同士の間に2個以上入れないように気をつけましょう。

費用

Photo byjaydeep_

ふすまを取り外してカーテンにする場合にかかる費用は、材料費と道具代がそれぞれかかります。材料費はカーテンレールが2,000円以上、カーテンも1,000円程度からえらべます。必要な道具はノコギリが4,000円、インパクトドライバーが5,000円、脚立が4,000円、キリが2,000円程度からあります。どちらもこだわれば高いものもあります。ふすまを処分する場合には処分費も追加で必要になります。

ふすまをクローゼット用の扉に変える

先程業者に頼むリフォームのところで紹介したふすまを扉に変える作業は理論上DIYでも可能です。扉を取り付ける枠組みが少しでも水平でなくなると建て付けがとても悪くなるので、技術に自信のある人にだけおすすめします。取り付けたい場所の寸法を正確に測り、お店の専門家と相談しながらどの扉を取り付けるか決めると失敗しにくくなります。

費用

Photo byA_Different_Perspective

扉の値段は中折れ扉、開き扉が5〜10万円、スライド式の扉が5〜6万円です。必要な道具はカーテンを取り付ける場合と大体同じですが、L字クランプ、水平器があるとよりきれいに取り付けることができます。L字クランプは5,000円、水平器は5,000円程度からあります。DIYする部屋のスペースだけでなく、購入した扉を運び入れることができるかどうかも注意しましょう。

ふすまをリメイクする

ふすまをリノベーションして見た目を変える方法はとても簡単で特別な技術も必要ないので誰でもできます。思いついたときにいつでも作業できます。また、もし納得のいかない仕上がりになったとしても、機能的な問題は何も起こらないので気にする必要はありません。ふすまのリノベーションは専用のシートや壁紙を正しいサイズに切って貼るだけです。

費用

Photo byMIH83

ふすまのリノベーションに必要なかべ紙は2,000円前後から用意することができます。必要な道具ははさみやのり、定規、両面テープなので家にあるもので大丈夫です。便利なものではシールタイプになっているものもあります。もとのふすまのタイプによってのりが使えるかどうかが変わります。本ふすま、戸ふすまはのりも両面テープもしようできます。ダンボール、発泡スチロールのふすまにはのりは使用できません。

押入れの中段を取り外す

押入れの中段を取り外す作業は技術や環境が合えばDIYできます。押入れの造りは家によって様々なので、リフォーム業者やハウスメーカーにDIYをして大丈夫なのか、必ず確認をする必要があります。取り外すときは、まずバールやハンマーで叩き壊し、板を支えている骨組みはノコギリで切ります。

費用

Photo by Richard, enjoy my life!

この方法は取り外すだけなのでとくに材料費は必要ありません。用意する必要があるのは道具だけです。道具の値段はバールが1,000円以下、電動ノコギリが2,000円程度、ハンマーが1,000円以下です。仕切りの板を再利用しない場合は壊してしまって構いませんが、リノベーションして再利用したい場合は丁寧に釘を抜いて傷つけないようにしましょう。

次のページ

押入れをクローゼットにする時の注意点

関連記事

記事ランキング