ワイヤークラフトの作り方!初心者でも針金アートできるコツをご紹介!

ワイヤークラフトの作り方!初心者でも針金アートできるコツをご紹介!

ワイヤークラフトの小物、素敵ですね。実は材料を揃えれば初心者でも簡単に作ることができます。今回は針金を使った小物の作り方をご紹介します。基本の作り方とコツを知れば文字・キャラクター・かごなどちょっとしたワイヤークラフトを楽しく作れるようになります。

記事の目次

  1. 1.ワイヤークラフトとは
  2. 2.ワイヤークラフトの基本の作り方
  3. 3.ワイヤークラフト作り方①針金のかご細工
  4. 4.ワイヤークラフト作り方②アルファベットのインテリア
  5. 5.初心者でも失敗しないワイヤークラフトのポイント
  6. 6.まとめ

ワイヤークラフト作り方①針金のかご細工

出典:筆者撮影

基本を押さえれば、あとはお好みのインテリアを自在に作れます。針金を使った手作り小物で人気のかごを作ってみましょう。

  • 針金:180cm程度
  • ラジオペンチ
  • ニッパー
画像のかごは縦5cm横15cm奥行き8cm、サイズが大きくなるほど支えとなる針金の本数を増やしていきます。初心者は加工しやすい小さいサイズから作りましょう。

土台を作る

縦8cm×横15cmの土台です。こちらを2個作ります。つなぎ目のぶんを多めにとっておきましょう。
(出典:筆者撮影)

ラジオペンチで片方を支え、もう片方は指を使って真っすぐに伸ばします。
(出典:筆者撮影)

出典:筆者撮影

底と上の部分ができあがりました。ラジオペンチを使って強めに固定します。

支柱を準備する

いちばん長い針金と中くらいの針金は底、短い針金は支柱になる部分です。
(出典:筆者撮影)

手作り品は誤差がでます。つなぎ部分を考慮して針金は3cmほど長めに準備しましょう。作ってみて余ればニッパーでカットすればよいです。

出典:筆者撮影

このように支柱を並べてできあがりをイメージしましょう。作るかごに何を入れるのかを考え、小さい物を入れる場合は底やサイドの針金を増やします。

つなげていく作業

出典:筆者撮影

このように、支えとなる針金を下から通して結び目(連結部分)を上向きにすることで置く場所(家具)に穴やひっかき傷ができません。

(出典:筆者撮影)

油性マジックで印をした部分に針金をあててつなげましょう。お好みによりますが、この作品ではつなげる部分を下にし、ワイヤーの折り曲げ部分を上向きになるようにしています。これは設置する場所の家具を針金の先で傷つけないためです。

縦のワイヤーはあらかじめゆるめにU字を作って同じ長さになるよう調節します。
(出典:筆者撮影)

四隅からワイヤーを留めていきます。
(出典:筆者撮影)

手作り品でクオリティが低くなる理由の多くはサイズや位置をきちんと測らないためです。面倒でも油性マジックで印をつけて位置を確認しながらつなげていきましょう。最後にはじめに作った長方形のワイヤーをつなげてラジオペンチでギュッと固定したら完成です。

出典:筆者撮影

コーヒーフィルター入れと同様に、別で作っておいた飾りをつけて主役にするのもよいですが、ワイヤーアートは入れるアイテムを魅せる脇役にするのもおすすめです。かごの中に紙パッキンを入れて何かを飾り付けたり、木材や人工芝との相性がよいのでそういったものの上に無造作に置いたりしてみましょう。

ワイヤークラフト作り方②アルファベットのインテリア

出典:筆者撮影

手作りのよさは「あったらいいな」を形にできるところです。次は針金を使ってアルファベットを作ってみましょう。こちらは洗面所用の表札ですが、お好みの文字にして麻ひもで結んで吊るしたり立体的なオブジェにしたりするのもかわいいです。

材料

  • 針金:必要量
  • ラジオペンチ
  • ニッパー
  • 油性マジック
  • お手本になる文字
お手本になる文字は何かのロゴや雑誌を利用してもおしゃれです。

文字に合わせた長さに切る

出典:筆者撮影

一筆書きのような続け文字は格好がよいですが、初心者にはハードルが高いので、まずは1文字ずつ作ってみましょう。針金を文字よりも少し多めにカットして文字にあて、少しずつ文字に沿わせて曲げていきます。できあがった時点で針金が長い場合はペンチでカットしましょう。

カーブは指をガイドにしてもよいです。
(出典:筆者撮影)

部品をつなげる

針金を家具の上に置かない場合は結び目を下にするデザインにしてもよいでしょう。
(出典:筆者撮影)

針金1本で書けない文字は上記のように分けてパーツを作り、つなげます。無理に一筆書きにすると文字の体裁が悪くなり失敗するので、ワイヤークラフトに慣れるまではパーツをつなげる方法で作りましょう。先を丸めたり切りっぱなしにしたり、アレンジ次第で個性的な小物になります。

出典:筆者撮影

文字の完成です。1つずつの文字だったら並べてみてバランスが悪いときに簡単に作り直せます。平面の文字に慣れたら立体飾りも挑戦してみましょう。立体飾りを作るときはお手本となる文字を太めに書いて同じ文字を2セット作り、短いワイヤーでつなげていきます。

初心者でも失敗しないワイヤークラフトのポイント

出典:写真AC

せっかく作ってもクオリティーの低い作品だと残念な気持ちになります。また、材料が残っていてもまた作ろうと思いません。ワイヤークラフト(アート)をはじめから成功させるためのコツは下記です。これを押さえておくだけではじめから満足できる作品になります。

  • 初心者は柔らかいアルミの針金を使用する
  • サイズを測りしるしをつける
  • 針金は多めにカットする
  • フリーハンドは慣れてからにする

まとめ

出典:写真AC

ワイヤーアートは材料が100均で揃い手軽に始められる、また作るほど上達するハンドメイドです。簡単な小物から作りはじめ、キャラクター作品や大作にも挑戦してみてください。自宅のインテリアとして楽しむのはもちろん、大切な人に、世界にひとつだけのアイテムをハンドメイドしプレセントしてみてください。

rachel
ライター

rachel

DIYやハンドメイドが大好き、作る系の記事はもちろん、日常生活の「楽しい」や「便利」を発信していきたいです。

関連記事

記事ランキング