手作りアイデア②シンプル
外壁にあわせた室外機カバーのアイデアは、作り方が簡単なのにシンプルで、おしゃれな印象を与えてくれます。統一感があり、外壁との相性も抜群です。和のテイストにもよく合うので、和風の室外機カバーアイデアを探している人におすすめです。また、木材だけでなく和風の室外機カバーは、竹を使って作ることもできます。外壁だけでなく、庭の雰囲気にあわせた室外機カバーを手作りしてみましょう。
手作りアイデア③カントリースタイル
おしゃれでかわいい室外機カバーを探している人は、カントリースタイルのカバーがおすすめです。ベランダや庭を、華やかな雰囲気にしてくれる室外機カバーに、多肉植物などの植物を置くことでかわいさがアップします。カントリースタイルの室外機カバーは、すのこでも簡単に作ることができるので、DIY初心者にも作ることができます。
手作りアイデア④おうち風
ひと味違う室外機カバーを探している人には、おうち風のカバーもあります。家屋に見立てた作り方で、DIY上級者向けの室外機カバーです。イメージにあわせて作ることで、おしゃれでかわいいデザインから、和風な作りのおうち風の室外機カバーを作ることができます。また、素材を木製や竹に変えても、おしゃれでかわいい仕上がりになります。
手作りアイデア⑤高さあり
室外機が高い場所に設置してある場合でも、自作することで室外機にあわせたカバーを作ることができます。高さがあるので、支える部分のバランスを考えた作りが重要です。室外機カバーの足場が、砂利などで不安定な場合はレンガやブロックを使用することで、安定させることができます。高さがある室外機カバーでも、おしゃれな室外機カバーを作ることができます。
手作りアイデア⑥お花屋さん風
お花屋さんのようにかわいい室外機カバーは、おしゃれな空間を作ってくれます。ガーデニングが好きな人や、かわいい雰囲気を作りたい人におすすめです。サイズを合わせることで、ベランダに設置することもできます。作り方が難しそうに見えますが、雪囲いタイプの室外機カバーに屋根を取り付け、車輪を付けるだけでも花屋さんのような室外機カバーを作ることができます。
DIY室外機カバーの作り方
自作の室外機カバーを上手に作るために、押さえておきたいポイントや手順を紹介していきます。今まで、スムーズに作業が進められなかった人は、手順を参考にしてみてください。
DIY室外機カバーはサイズが重要
室外機カバーを手作りする際に重要なポイントは、室外機のサイズにあわせて作ることです。サイズが小さ過ぎると、中の空気が熱くなりすぎて、室外機に負担をかけてしまいます。エアコンの種類や型によって、サイズが違う場合もあります。複数の違うエアコンがあるご家庭や、買い替えなどの場合はサイズを確認しておきましょう。
設計図面を書いてみよう
手作りの室外機カバーを作る前に、まずは設計図を書いてみましょう。きちんと図面に書くことで、イメージにあわせた室外機カバーを作ることができます。設計図を書いたことがない人は、以下の手順をチェックしてみてください。図面が完成したら、色をつけることで完成のイメージがわかりやすくなります。
設計図に必要な用具
- シャープペンシル・消しゴム・定規・コンパスを揃えておきましょう。本格的に設計図を書いていく場合は、T定規・三角定規・テンプレート・製図用紙などの用品もあります。
設計図の書き方
- 寸法、奥行きのサイズを全体図に記入する
- 留め具の位置を設計図に記入する
- 木材の種類、留め具の種類を決める
- 部分図を書いて作るときの手順を決めておく
- 部分図はわかりやすく、一枚の用紙にひとつの部分を書くようにする
- 間違えやすい上下左右、側面の部分を書いておく
- 仕上げに色をつけることで、完成イメージがわかりやすくなる
設計図を見やすくするために、外側の線を太字にしたり、見えない線を点線にしたりなどの工夫をして、線の使い分けをしてみてください。
高さがある場合でも、収納庫タイプ、棚があるタイプなど足場の空きスペースを活用することもできます。