海水魚水槽を自作する方法!必要な知識・道具・材料・手順を解説!

海水魚水槽を自作する方法!必要な知識・道具・材料・手順を解説!

熱帯魚などの海水魚を飼育するための海水魚水槽の自作方法の特集です。自作水槽立ち上げのための道具や材料、手順のご紹介とともに海水魚の飼育に必要な知識も簡単にまとめました。自分だけの癒しのアクアリウム作りの参考になさってくださいね。

記事の目次

  1. 1.海水魚水槽を自作するには
  2. 2.自作海水魚水槽の立ち上げ用アイテム紹介
  3. 3.自作海水魚水槽の立ち上げ方法
  4. 4.海水魚の飼い方
  5. 5.海水魚水槽アクアリウム実例紹介
  6. 6.まとめ

海水魚水槽アクアリウム実例紹介

自作アクアリウム実例①

こちらは、リビングに大きな水槽を設置した実例です。青白い光は海水魚の生育によいとされており、また青はリラックス効果がある色彩のため空間にやすらぎを与えています。魚が泳ぐ姿をメインで楽しむアクアリウムのため、水槽の中はすっきりとしています。

自作アクアリウム実例②

こちらはミドリイシというトゲトゲ型のサンゴを使ってアクアリウムを自作した例です。ミドリイシの中でも色が鮮やかで個体によって色使いが個性的で生育が難しいスパスラータという種類を配置しています。

ミドリイシの色彩を維持するためには知識が必要

サンゴは生き物のため、生育環境によって見た目が変化していきます。ライトの種類やUVの量によって色あせるなどの場合がありますので、生きたサンゴをアクアリウムに使いたい際はサンゴについての知識も必要になります。

自作アクアリウム実例③

ソフトコーラルがあるとカクレクマノミなどたくさんの魚の住処になります。海水水槽が身近にあると、カクレクマノミやキイロハギなど色鮮やかなさまざまな熱帯魚が戯れる様子がいつでも楽しめます。

自作アクアリウム実例④

熱帯魚用大型水槽の色とりどりのサンゴを上からみた様子です。水族館の水槽ではなかなか味わえない「上から」の情景が味わえるのは、水槽づくりの醍醐味のひとつといえます。

まとめ

Photo byhajimu

熱帯魚が泳ぐ海水魚水槽は、抜群の癒しの効果がありインテリアとしても人気があります。熱帯魚も生き物なので、飼うためには海水魚水槽を自作する必要があります。初心者でも専門知識は必要ですが、徐々に仕上がっていく自分だけのアクアリウム作りはとてもやりがいのある作業です。暮らしのうるおいのヒントになれば幸いです。

ニシコ
ライター

ニシコ

絶賛育児中。ママ目線で語ります。

関連記事

記事ランキング