服の「捨てどき」を見極める3つの仕分け
捨てたいと思う服は必ず見つかりますが、もったいないから捨てられないと思える服もあることでしょう。整理の結果、捨てどきに迷ってしまう服の対処法をお伝えします。この目安を覚えておくことで、整理整頓がさらに進みます。
捨てたいと思う服は迷わず処分
仕分けの前提として、一見して捨てたいと思った服は、どんなにきれいな状態でも迷わず処分しましょう。フリマなどで売れそうな状態でも「捨てたい」と感じることは、あなた自身がその服に対して愛情を持っていない証拠です。その服に対する思い出も含めて、潔く捨ててしまうと気持ちの切り替えにつながります。
仕分け①もう着ない服・着られない服・着たくない服
サイズが合わない、何年も着用した、ほつれているなど何らかの理由で「着ない」「着られない」「着たくない」と感じた服は処分対象です。自分が着ないと思った服は、ほかの人も着ないだろうと考えましょう。ここは直感で判断することをおすすめします。このあたりの仕分けも「捨てたい」と思った服同様、すぐに仕分けられるはずです。
存在を忘れていた服は?
整理整頓をしている最中に、購入したまま忘れていた服や、何年も放置したままの服が出てくるはずです。存在を忘れていた服も、自分自身が愛情をかけていない服であることがわかります。このような服も潔く処分しましょう。2年以上着ていない服は即処分の目安です。これだけでもタンスやボックスの中がすっきりしてくるはずです。
痩せたら絶対着たいという服は?
ダイエットが成功したら着たいので捨てられないという服も、処分しましょう。その服が着れる頃には、自分には似合わなくなっていたり、新しいトレンドが生まれているはずです。ダイエットへのモチベーションを上げるためには、家にある服を着用するという目標よりも、ご褒美として自分に似合う新しい服を購入するという目標を作ることがよいこともあります。
当時のトレンドや年齢に見合わないものは捨てるべき?
その当時大流行した形の服や、仕立てが良い服でも今の年齢の自分が着たら似合わないという服も処分対象です。思い出が詰まっているから捨てられないと思っていても、今着用すると時代遅れになってしまう服はもう着ることはないでしょう。もちろん、流行のリバイバルがやってくるとも限りません。
仕分け②多分着ないけれど、捨てるにはもったいない服
流行にとらわれない服は時として「飽きてしまう」こともあります。飽きた服は当分出番がなくなります。飽きて着ていない服は捨てることも一案です。でも、もったいないという観点から捨てられないと思うこともあるでしょう。もったいないと感じ、捨てられない服はリサイクルショップに買い取ってもらったり、フリマアプリを経由して「お譲り」を検討することも一案です。
仕分け③レギュラーで着用している服
ヘビーローテーションで着用している服や、今の自分にとっての定番服はそのままにしてよい服です。お気に入りで休日にリラックスできる服や、仕事服として着用できる服は今のベストの服です。「捨てたい」と思うまで、またシーズンオフまでたくさん着用しましょう。その中でメンテナンスが必要になった場合には、処分やお直しを随時検討していきましょう。
手元に残す服は数えられる着数だけ
現状ローテーションで着用しているといっても、捨てどきに近い着用感があるなど判断に迷うこともみられます。定番服でも厳選して手元に残しましょう。トップス、ボトムス、ジャケット、インナーなどそれぞれ10着以内に残しておくと、今ある服を把握することができます。また着回しに困らない着数ともいえるでしょう。数えられる着数だけ残しておくことがポイントです。
今着ている服は次回捨てる対象
現状定番で着用していて手元に残した服は、その次に整理整頓を行うタイミングで必ず仕分け対象にしましょう。それでもローテーションで着用しているという場合は手元に残し、飽きてしまったり着用感が先立って着ていない服があれば、捨てどきだと認めることも大切です。
捨てる前にどんな服を残すべき?
「何着か厳選して手元に残す」と記しましたが、どのように見極めればよいか決められないという意見も散見されます。大切に着回しできる服を残すための方法をお伝えします。捨てどきを見極めた後で手元に残した服は、毎日のワードローブのベースとなります。残した服をベースに小物や他の衣類を買い足していくとよいでしょう。
一年を通じて着用できる服
長袖Tシャツや、ジーンズ、チノパンなどは一年を通じて着用できます。これがあればコーディネートがしやすいというアイテムは残しておくとよいでしょう。ただし、一年を通じて着用できるものは、どちらかといえばカジュアル寄りの服が多い傾向にあります。普段あまり着用しないという場合は、数多く残す必要はありません。
どんな服にも合わせられるシンプル定番服
着回しができる服は、コーディネートのバリエーションを広げることができます。少数精鋭のワードローブでもたくさん服を持っているように見せることができるので、定番服は残しておくとよいでしょう。カジュアルなジーンズ、ガーリーなスカートというようにどんなボトムスにも合わせやすいトップスは、数枚手元にあると便利です。
ここぞというときに必ず着用する服
ブラックフォーマルは流行に左右されない衣服ですので、サイズが変わらなければ数年間着用することができます。セミフォーマルも同様、冠婚葬祭やオフィシャルな席に必要な衣服は残しておきましょう。ただし、スカート丈などにもセオリーやマナーがあります。年齢に見合わない色合いやデザインに感じられたら、捨てどきです。捨てたい服に分類しましょう。
ワンショルダーの服は来年は流行らないと思うので、手放そうと思います!