紙コップを材料とした工作10選!幼児が喜ぶオモチャを簡単手作りしよう!

紙コップを材料とした工作10選!幼児が喜ぶオモチャを簡単手作りしよう!

家にある紙コップ、使うのはBBQのときだけでしょうか?実はその紙コップ、子どもが喜ぶおもちゃに変身するんです!紙コップでおもちゃを子どもに作ってあげてみませんか?または一緒に工作してみるのはいかがですか?この記事では紙コップを材料にした工作10選を紹介します。

記事の目次

  1. 1.紙コップで幼児用おもちゃを作ろう!
  2. 2.紙コップおもちゃ制作に必要なもの
  3. 3.紙コップ工作おもちゃ①糸電話
  4. 4.紙コップ工作おもちゃ②魚釣り
  5. 5.紙コップ工作おもちゃ③パクパク
  6. 6.紙コップ工作おもちゃ④カブトムシ
  7. 7.紙コップ工作おもちゃ⑤紙コップシアター
  8. 8.紙コップ工作おもちゃ⑥けん玉
  9. 9.紙コップ工作おもちゃ⑦ガムボールマシーン
  10. 10.紙コップ工作おもちゃ⑧いないいないばあ人形
  11. 11.紙コップ工作おもちゃ⑨ランプ
  12. 12.紙コップ工作おもちゃ⑩タワー
  13. 13.紙コップおもちゃは安価・安全・簡単!
  14. 14.まとめ

紙コップ工作おもちゃ⑥けん玉

けん玉は子どもの大好きな遊びです。作り方ですが、まず紙コップの底の部分を合わせてセロテープで固定します。次に先端に何か重さのあるものを取り付けた糸を、そこの固定したところにぐるぐる巻きにしてセロテープでしっかりと取り付けます。シールを貼ったり絵を書いたりしてオリジナルのけん玉を作ってください。

ある程度の年齢がいっていないと、底を合わせてセロテープで固定するという作業は難しいので様子を見ながら大人の人が手伝ってあげてください。

また幼児に与える場合、先端に取り付けるものはピンポンボールやペットボトルのキャップなどの誤飲の可能性があるものは避けたほうがいいでしょう。

使うもの

  • 紙コップ・セロテープ・はさみ・糸・おもりになるもの・シールやペン(適宜)

紙コップ工作おもちゃ⑦ガムボールマシーン

ハイレベルな紙コップのおもちゃの登場です。真ん中の筒状のものを回転させて、上のプラコップに入れていたガムボールやキャンディーを1つずつ落として遊びます。材料は紙コップとプラコップのみというシンプルさなのに、遊び心を存分にくすぐるおもちゃです。作り方が少し難しいので、大きい年齢の子が作る場合でも様子を見つつ手を貸してあげるといいでしょう。

使うもの

  • 紙コップ・蓋つきプラコップ・はさみ・セロテープ・マスキングテープ(適宜)・受け皿と筒用の紙(紙コップの紙を使ってもよい)

紙コップ工作おもちゃ⑧いないいないばあ人形

乳幼児がとても喜ぶおもちゃです。「いないいないばあ」と言いながら、ストローもしくは割りばしなどの先端に取り付けた人形やキャラクターをひょっこり紙コップから出してあげれば、とても楽しい遊びになることは間違いありません。いろんなキャラクターや動物などを手作りして楽しんでくださいね!

参照画像はキャラクターとコップの淵を布で繋げていますが、この作業はなくても充分に遊べますので、難しそうだと敬遠せずにぜひ手作りしてくださいね。

手間を大きくかけずとも、シンプルに棒状のものに取り付けただけのキャラクターが紙コップから出てくるだけで子どもにとっては楽しい楽しい遊びになります。

使うもの

  • 紙コップ・はさみ・ストローもしくは割りばし、のり、いろがみやフェルト生地、セロテープ、布(適宜)

紙コップ工作おもちゃ⑨ランプ

年齢の高い子どもに作ると喜ばれるでしょう。紙コップにつまようじや竹串で穴を開けて好きな模様を作り、中に100均などで購入したライトを入れて明かりを楽しみます。作り方も紙コップとつまようじなどの先端が尖ったものと、ライトがあれば完成します。

すごく簡単にできるのに、とても雰囲気のあるおもちゃになるのね!インテリアやおしゃれに興味が出てきた女の子がとっても喜びそうね。

本当にその通りですよね。ただ、制作の際にいくつか注意してほしいことがあります。まず、中に入れるライトはろうそくやキャンドルなどの直火を使うものは絶対に避けてください。火事の危険性が高まります。

あと、つまようじなどで模様の穴を開ける際は怪我に充分に気を付けてくださいね。

使うもの

  • 紙コップ・つまようじや竹串・100均などで購入したライト

紙コップ工作おもちゃ⑩タワー

シンプルイズベストの紙コップを使った遊びです。今まで紹介していたおもちゃと少し毛色が違い、何かおもちゃを作るというわけではありませんが、この紙コップタワーは組むところから崩すところまで大人から子ども年齢層関係なく遊べるおもちゃです。ぜひ子どもと一緒に作ってください。楽しいこと必至です。

使うもの

  • 紙コップのみ(大量)

紙コップおもちゃは安価・安全・簡単!

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2018/01/28/14/42/coffee-3113838_960_720.png

今まで紹介したすべての紙コップのおもちゃの共通点は何でしょうか?そうです、すべてのおもちゃが安価で完成し、子どもが手に取った時に怪我をする心配の必要がない安全なものであり、何より制作がとても簡単なのです。こんなメリットばかりを含んだおもちゃ、作らないわけにはいかないと思いませんか?

まとめ

出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2018/06/19/13/41/office-3484486_1280.jpg

今回は紙コップで作成するおもちゃ10選を紹介しました。普段は飲み物を飲むときにしか使わない紙コップですが、視点を変え手を加えれば面白いおもちゃに変身します。手に入りやすい材料であり、わざわざ何かを買い足す必要もありません。そして何より子どもがとても喜んでくれるでしょう。ぜひ子どものために、もしくは子どもと一緒に紙コップおもちゃを作って楽しんでくださいね!

fregomarinbull
ライター

fregomarinbull

DIYとお酒と犬と読書が大好き。簡単なものならなんでも作ります。

記事ランキング