ミニテーブルの作り方
100均を利用して手作りできるミニテーブルを4つご紹介します。高さや幅をアレンジすることでローテーブルになったりリビングのセンターテーブルになったり、自由自在、どの作り方も簡単で材料も調達しやすいものです。はじめに必要な材料を用意して、怪我がないよう軍手などを着用して作業することをおすすめします。
ミニテーブルの作り方①木材を利用しDIY
材料は木材・キャスター・木工用ボンド・ビスです。すべてセリアなどで揃えられます。
- 木材を塗装する(必要なら)
- 木材を木工用ボンドで留めて組み立てる
- ビスでキャスターを取り付ける
ミニテーブルの作り方②すのこのローテーブル
必要な材料はキッチンラック・すのこ・木工用ボンド・連結する部品・塗料です。
- すのこを解体し、木材を塗装する
- 木材を画像のように並べて木工用ボンドで再度固定する
- すのこを裏向け、キッチンラックを逆さにのせる
- 3を部品でつなげる
ミニテーブルの作り方③折り畳み式をDIY
材料は自宅にあるお盆とセリアなどにある折り畳み式の椅子で、こちらはキャンプなど持ち運びにおすすめです。
- 折り畳み式椅子のシート部分を外す
- 必要ならお盆にデコレーションする
ミニテーブルの作り方④つなげるだけのセンターテーブル
材料は木材のみ、丸太もホームセンターの端材置き場で調達すれば安価で手に入ります。
- 丸太の角を取る
- 丸太と木材にやすりをかける
- ダボ継ぎをする
ミニテーブルDIYのコツ
よい材料と道具さえあれば素晴らしい手作り品ができるというわけではありません。リビングに置いてお気に入りの逸品にするために、DIYのコツを押さえ、楽しくミニテーブルを自作しましょう。
均一に作る
自作したものが気に入らないときがあります。その理由は見た目が気に入らないからです。具体的に挙げると、固定する位置が均一でなかったり塗装にムラができたりするからです。それらをなくすには、下準備や加工を省かない、100均アイテムで接着が足りないならほかの道具を使って補うなど、丁寧な作業を心がけましょう。
部品を活用して固定
こちらの画像3枚目のようにL字金具とサドルバンドで固定すると、収納と持ち運びが簡単になります。部品はセリアなどの100均で簡単に手に入り、自作できます。
難しいことをしない
手作り品を材料を0から調達して上手に作ろうとは考えず、自宅にあるものや100均アイテムを上手に活用して、できる範囲で作りましょう。手作りに慣れると「あの材料が使える」などアレンジがきくようになります。
ミニテーブルDIYアイデア集
飲み物を置いたり肘掛けにしたり、すてきなミニテーブルをリビングに置いて快適な毎日を送りましょう。おすすめのミニテーブルをご紹介します。
お盆を使ったセンターテーブル
上記画像は100均商品ではありませんが、同じようなものが自作可能です。天板に木材・お盆・鍋敷きなどを利用し、色を塗ったりお好みの壁紙を貼ったりして楽しい手作りテーブルにしましょう。
ツーバイフォー材を使ったローテーブル
ホームセンターではお手頃価格で木材が調達でき、カットサービスを利用することで気軽に自作テーブルが作れます。上記画像は2×4(ツーバイフォー)材という木材で、重厚感があって人気ですし、加工しやすいです。少々重量はありますが、キャスターを取り付ければ移動可能です。
収納できるローテーブル
こちらはホームセンターで手に入れたを端材活用して自作したローテーブル、リビングで使用しています。上部ふたの持ち手はセリアで調達しました。中にはリモコンを収納できますし、下部には読みかけの本を置けるようになっています。センターテーブルとしても利用できます。
出典:筆者撮影