お風呂や浴槽の黒カビの落とし方①
さあ、ゴムパッキンの黒カビを落としていきましょう。ゴムパッキンは柔らかいので、少しでも傷がつくと水分が傷の隙間に溜まっていきます。そこにカビが増殖してしまいます。それでは、効率的なゴムパッキンの黒カビの取り方はあるのでしょうか?カビはどんどん奥まで浸透してしまうので、普段通りの掃除、すなわち洗剤でこする取り方では効果はほとんど見られないのです。
密着させる
浴槽のゴムパッキンにカビ取り剤をスプレーする方法
雑巾を使って、お風呂や浴槽の水気をきれいに拭き取ります。濡れたままの状態では、カビ取り剤がしっかりカビに付着せずに除去できなくなってしまうからです。まずは、しっかりとお風呂や浴槽を乾燥させましょう。浴室が完全に乾いたら黒カビに向けて、カビ取り剤を塗布します。この時、スプレーのレバーを最後までしっかりと引きましょう。引きが浅いと泡が大きくなり、液だれしやすくなりますのでカビが落ちないのです。カビの部分にしっかりとくっつけるためのポイントとなります。
スプレーをしたところにラップをかけて密着させる
カビ取り剤をスプレーしたところをラップで覆います。カビの範囲に合わせてラップをカットします。細かい部分は短い長さのラップを使うなど、カビの範囲に応じてラップを使いわけましょう。泡の上から軽く抑えて、隙間ができないようにラップをしっかりと密着させてください。泡とカビの部分をしっかりと密着させることで、いつもの方法では落ちないカビも落とすことができる効果的な取り方です。
お風呂や浴槽の黒カビの落とし方②
放置する
そのまま30分間放置して、しっかりと洗剤を行き渡らせる
ラップでしっかりと密着させたら、そのまま30分〜1時間放置します。カビの根の奥まで十分に洗剤を浸透させることで、効果が発揮されやすくなります。しつこいカビには1時間程度の放置が効果的な落とし方です。中には一晩と書かれているものもありますが、まずはゴムパッキンを傷めないためにも1時間以内で様子を見ていきましょう。
お風呂や浴槽の黒カビの落とし方③
洗い流す
ラップをはがし、洗剤を洗い流す
ラップをはがし、お風呂や浴槽についた洗剤をシャワーでしっかりと洗い流しましょう。黒カビがまだ落ちない時は、もう一度ラップをし直して、さらに30分間の時間をおいて様子を見ましょう。それでもまだ落ちない場合は、キッチンペーパーに洗剤を塗付し、その上からラップで覆う方法もあります。
カビが落ちていない場合は、歯ブラシを使ってこすり落とす
シャワーで洗剤を洗い流した後、お風呂や浴槽に残っているカビをスポンジを使ってこすります。細かい部分は使い古した歯ブラシでこすりましょう。一見落とすことができなかったように見えるカビも、カビ取り剤を浸透させた時点で死滅しています。しかし、黒カビの黒い部分が残ってしまう場合があるので、歯ブラシでこすって落とす必要があるのです。
お風呂や浴槽の黒カビの落とし方④
さらに効果的なカビの取り方
ゴムパッキン専用のカビ取り剤を使ってみる
ゴムパッキンの黒カビを完全に退治するには、ゴムパッキン専用のカビ取り剤を使う方法もあります。黒カビにゴムパッキン専用のカビ取り剤を塗布し、キッチンペーパーを敷いてまんべんなく蓋をしていきます。さらに、上からラップで密閉します。キッチンペーパーを使ったカビの取り方は前述しましたが、ゴムパッキン専用のカビ取り剤を使うことでより効果が高まります。ただ、やはり毒性が強いので、使用には十分な注意が必要です。長年の時を経て、ずいぶん奥深くまで根を張ってしまった黒カビの取り方になります。
【まとめ買い】カビキラー カビ取り剤 ゴムパッキン用カビキラー ペンタイプ 3本セット 100g×3本
参考価格: 855円
次のページではお風呂や浴槽の黒カビの予防法を紹介します!