はじめに
休みの日にはアウトドアを楽しむ方も多くいます。アウトドアといってもキャンプやアスレチック、ハイキング、クライミングと種類もさまざまです。アウトドアのお供として、必須アイテムの1つとなるのがシューズです。アウトドアを思いっきり楽しむためにも、それぞれの種類にあわせて、快適で足が疲れないシューズを選びましょう。
アウトドアシューズの選び方
アウトドアシューズといっても機能やデザイン、値段もさまざまです。ここではアウトドアシューズを選ぶときのポイントをいくつか紹介するので、何を一番重視するか決めてアウトドアにぴったり合ったものを選んでみましょう。
選び方①アウトドアの種類に合わせて選ぶ
アウトドアシューズを選ぶときは、まずはじめに用途や目的に合わせて選ぶのがポイントです。キャンプやハイキングといったアウトドアなら、軽量かどうかを重視して選びましょう。足元が軽いと、疲れず長時間歩くことができます。逆に平坦な道を歩くハイキングと異なり、険しい道が多いクライミングでは、軽いものではなく重さもあり、足をしっかり守れる硬さのあるものがおすすめです。
カットの長さにも注目
アウトドアシューズを選ぶときは、カットの長さにも注目しましょう。ローカットは足首を動かしやすいので、ハイキングや散歩向きですが、ミドルカットはトレッキングや低い山を登るときにおすすめです。標高の高い険しい山を登るなら、ブーツタイプのハイカットを選んで足を怪我しないようにしましょう。ブーツのようなハイカットは足首を動かしにくくはなりますが、足場の悪い場面でも足首をひねるなどのリスクを避けられます。
選び方②機能で選ぶ
アウトドアシューズは機能面もしっかりチェックしておきましょう。登山なら急な雨にも対応できるよう、防水効果があるものを選ぶのがおすすめです。また長時間靴を履いていると中が蒸れてくるので、透湿性があると快適にアウトドアを楽しめます。その他にも通気性が高いと、靴の中がさらに蒸れにくく臭くなりにくいのでおすすめです。
選び方③サイズで選ぶ
アウトドアで使う靴はぴったりサイズを選びましょう。大きかったり小さかったりすると、歩きにくさや怪我の元になりかねません。アウトドアでもトレッキングやクライミングをするときは、長時間歩くことを想定して、足にしっかりフィットしたサイズを選び、長時間履いても疲れないようにしましょう。ネット購入だとサイズがわからないので、店舗で試着し店内を歩いて履き心地を体感してみるのがおすすめです。
選び方④デザインで選ぶ
機能、サイズ、値段など同じ条件が揃っているなら、最後はデザイン性を重視して選んでみましょう。アウトドアシューズとはいえ、ファッションのように楽しめるデザイン性が高いものも数多く販売されています。靴の紐を変えておしゃれを楽しんでみるのもおすすめです。
シューズを履いたとき、かかとに指1本分のゆとりがある状態がベストです。