スマートタグとは?
スマートタグとは、スマートフォンのBluetoothと連携できる小さなタグ(荷札)です。鍵や財布などの持ち物に取り付けておけば、忘れそうなときにブザーを鳴らしたり、スマホのGPSを使って探し物サポートができます。
スマートタグの基本情報
「スマートタグって、つまり何?」と思われる方も多いのではないでしょうか。簡単に説明すると、鍵や財布の忘れ物予防のためのスマートフォン用アクセサリーの一種です。操作には、専用アプリを使います。機能に関する基本情報3つを簡単にまとめました。
基本情報①スマホのBluetoothと連携できる
スマートタグはBluetooth(ブルトゥース)を利用してスマートフォンと常に連携しています。このBluetoothとは、ケーブルをつながなくても電子機器同士を接続できる無線規格のひとつです。
連携が外れるとスマホが反応する
スマートタグは、置忘れて距離が離れ「連携から外れた」際にアプリが反応してブザーやアプリ通知できるアイテムです。そのためキーホルダーのように鍵につける、カードのように財布に入れるなどして持ち歩くと忘れ物予防になります。メーカーによって通信可能距離が異なるので注意しましょう。
基本情報②スマホのGPSと連携できる
スマートタグの強みは位置表示です。スマートフォンのGPSを使って位置情報がわかります。忘れ物をしてしまって連携が途切れた際には「いつどこで連携が途切れたか」がアプリでわかるのです。その情報をもとにして探しに行けば見つけやすいので、鍵や財布などの紛失予防として人気があります。リアルタイムの位置情報ではないので注意しましょう。
基本情報③単体では使えない(見守りGPSとしては使えない)
スマートタグと見守りGPSが似た機能を持ったものと感じる方もいるでしょう。しかしスマートタグはあくまで忘れ物予防に特化したアイテムですので、見守りGPSのように子どもやお年寄りの位置情報を把握する使い方はできません。
迷子予防なら見守りGPSがおすすめ
スマートタグと見守りGPSの違いを簡単にまとめました。
スマートタグ | 見守りGPS | |
本体料金 (参考) |
約2,000~5,000円 | 約5000~12,000円 |
電池持ち (参考) |
約6ヶ月~1年程度 | 約数日~1週間程度 |
通信費 | 不要 | 月額必要(500円~) |
基本機能 | スマートフォンとBluetooth連携。一定距離以上離れるとスマートフォンに通知される。忘れ物予防におすすめ。 | GPSやWiFiを使って遠隔からリアルタイムの現在地や移動ログがわかります。子どもや家族の防犯におすすめ。 |
スマートタグは、スマホとの通信が切れた地点を把握することはできますが、その後の位置情報まではフォローできません。忘れ物防止のためのグッズとして使いましょう。
次は、おすすめスマートタグをご紹介いたします。
おすすめスマートタグ①Tile「TileMate」
Tile Mate (電池交換版) 探し物を音で見つける スマートトラッカー
参考価格: 2,000円
Tileの「TileMate」は、全米人気No.1の定番スマートタグです。忘れ物は、スマートフォンGPSの地図やブザー音で探せます。何度かモデルチェンジが重ねられ、電池交換が可能になりました。
タイプ | キーホルダー |
---|
電池寿命 | 約1年間 |
---|---|
商品サイズ | 35×35×6.2mm |
価格が手ごろな人気スマートタグ
Tileは価格が2000円程度と手ごろなのも人気の理由です。屋外でTileをつけた鍵や財布を紛失してしまったら、連携が途切れた場所と時間を確認できます。またクラウドネットワークと連動して、町中のTileから忘れ物の位置情報が届くので見つかりやすく便利です。
アクセスポイントが多く探しやすい
Tileでは、ユーザーで作るクラウドネットワークや日本各地の都市部を走る約20,000台のタクシーがアクセスポイントになり失くし物を探します。失くし物の近くをアクセスポイント(他のTile)が通ると、アプリに発見通知が入り位置情報がわかる仕組みです。
スマートスピーカーとも連動
Tileはスマートスピーカーとも連動しています。「アレクサ、タイルで鍵を鳴らして」などの声掛けに反応するので、持ち物探しがスムーズになり便利です。また電池持ちも約一年と長期間なのも安心できます。
電池タイプ | CR1632(交換可能) |
重さ | 7.5g |
防水性能 | IP55 |
最大接続距離 | 約45m |
口コミ評価
1.社員証探しに便利
社員証と社用iPhoneを毎日携帯するADHDビジネスパーソンは、スマホケース一体型のIDカードホルダーに忘れ物防止タグTileを付けると良きです。
— そーおん (@remi29e) May 14, 2020
また、Tileを鳴らせば、鞄とかの中で行方不明になった社員証や社用iPhoneを見つけられるので、僕はこのシステムを構築してから困ったことはありません! pic.twitter.com/nukh347BlD
社員証にTileをつけたという方を見つけました。ブザーを使って社員証や社用電話を探せるので、カバンの中で迷子にしなくなったそうです。失くしては困るビジネスツールにスマートタグをつけるアイデアは参考になります。
2.マナーモードでも使える
無くしたくないからTileまで買った。スマホ操作でこのキーホルダーの音鳴らしたり位置がある程度わかるってやつ。でも逆にスマホどこに置いたかわからなくなったときに、Tileのほうをダブルクリックしたらマナーモード中のスマホでも音鳴らして場所知らせてくれるのが地味に便利です。 pic.twitter.com/24sw786E9y
— くりゅう (@kryuzne) April 30, 2020
「スマートフォンがマナーモードでも使える」という口コミです。Tile側からマナーモード中のスマートフォンを呼び出しても音が鳴り探せます。
3.自分で電池交換できた
「自分で電池交換した」という口コミです。基本的なことですが、電池交換が自分でできるかメーカー依頼になるかどうかは使い勝手のポイントになります。Tileは市販の電池を自分で交換して使えるので、電池切れに気づいたらすぐに交換できて便利です。
4.ペットの迷子予防に
室内外ペットの迷子予防に、首輪にTileをつけたという口コミです。飼い主の在宅中などペアリング中のスマートフォンが家の中にある状態なら、万が一出て行ってしまったときにすぐにわかります。また、もし逃げてしまっても一定の距離内に近づけばわかるので見つけやすく便利です。
おすすめスマートタグ②Tile「TileSlim」
タイル(TILE) Slim (2020) RT-23001-AP/探し物を「音」で見つける、スマートトラッカー
参考価格: 3,850円
Tileの「TileSlim」は、財布のカード入れにも入れられる薄くて目立ちにくいスマートタグです。スリムタイプでも機能は変わらず、スマートフォンとBluetoothで接続し、財布やパスケースなどTileSlimを入れた持ち物を「音」を使って探せます。
タイプ | カード |
---|
電池寿命 | 約3年間 |
---|---|
商品サイズ | 85.5×53.9×2.7mm |
薄くて目立ちにくいスマートタグ
TileSlimの大きさはキャッシュカードと同じサイズで、約2.5枚分の厚みです。Bluetoothで常にペアリングされた状態ですが、同時に接続されているほかの機器を邪魔しません。また忘れ物をしても町中のアクセスポイントから探せるので見つけやすく便利です。
電池タイプ | 交換不可 |
重さ | 14g |
防水性能 | IPX7 |
最大接続距離 | 約60m |
口コミ評価
1.母へのギフトにぴったり
Tile Slim は母の誕生日プレゼント用に買った。外出して財布な見当たらずヒヤリしたとか言うから。ホントは自分もどんなものか試してみたかっただけだが。スマホ側からカードから音を鳴らしたり、カードからスマホに音を鳴らさせたりできる。有料で通信が途切れたら通知を開けることも出来るとのこと。
— さとる@司法書士受験生(47歳のハローワーク) (@3a1o1u) April 22, 2020
外出時に財布が見当たらずヒヤリとしたという母のギフトにTileSlimを選んだ方の口コミを見つけました。選び方のポイントは、音で探せるところだったようです。手ごろな価格で手軽にギフトに選べます。
2.失くし物対策に!
失くし物対策に、2種類のTileを購入された方の口コミです。形状バリエーションが多く、キーホルダータイプは車の鍵、カードタイプは財布用と使い分けができます。同じシリーズでそろえたい方におすすめです。
3.財布に入れやすい
サイフをロストして警察に届いてたのでまあ良かったんだけど
— さむし㌠◆多忙ちう (@364_SideB) April 1, 2020
電子マネーの登場で小さいサイフ使いなのでカードサイズのTile Slimを追加購入しましたね…これエンボスレスクレカ3.5枚ほどのの厚さかな
Tile Mateだとぼこっとなっちゃう
なお置いてきたのは1.5年ぶり。ガチ紛失は10年ぶりくらいか pic.twitter.com/N6idZCgIGP
財布へのいれやすさからカードタイプを選んだ方の口コミを見つけました。キャッシュカード2.5枚分の厚みなので、財布に違和感なくいれられるのが魅力です。
おすすめスマートタグ③MAMORIO「第3世代MAMORIO」
2019年新モデル 第3世代MAMORIO 世界最小クラスの紛失防止タグ/MAMORIO Spot700路線/AR対応/紛失防止アラート/クラウドトラッキング/性能大幅アップ/ (1個, Sakura Pink)
参考価格: 4,057円
MAMORIOの「第3世代MAMORIO」は、キーホルダーに違和感なくつけられる世界最小クラスのスマートタグです。ブザー機能はありませんが、通知アラートで置忘れを抑止します。「みんなでさがす」機能を使うと、手元から離れてしまったMAMORIOと他のユーザーがすれ違ったときにその場所を探せます。
タイプ | キーホルダー |
---|
電池寿命 | 約1年間 |
---|---|
商品サイズ | 35.5×19×3.5mm |
紛失位置情報+クラウドトラッキングで忘れ物が探せる
鍵や財布を紛失した場合、スマートフォンからMAMORIOが離れてしまった地点の位置情報をアプリで確認できます。また、近くに他のMAMORIOを持ったユーザーがいればお知らせが届くので便利です。
電池タイプ | 本体交換プログラムあり(有償) |
重さ | 3g |
防水性能 | なし |
最大接続距離 | 約60m |
口コミ評価
1.ARが使えて便利
MAMORIOっていう失くし物・忘れ物防止タグを最近使ってるんだけど、AR(スマホのカメラ越しの映像で探しものの位置がかなり正確に表示されるので、部屋の中でも役立ちそう。試しに部屋でやってみたら、玄関方向、雑貨入れの中、クローゼットの中辺りまでは判断できた。すごい。
— ユースケ (@FloridaYusuke) May 20, 2020
こちらはAR機能が便利!という口コミ。MAMORIOのAR機能はスマホのカメラ機能を使って映像で位置を確認します。視認性が高く便利な人気機能です。
2.AR機能を使ってみた
AR機能で捜索中のスクリーンショット画像を見つけました。MAMORIO本体からの電波が赤い丸で視覚表現されている様子がよくわかります。見てわかる目安があるとわかりやすく、室内での失くし物もすぐに探せて便利です。
2.外で落としがちなものにおすすめ!
スマートタグ、家でなくしがちな物にはTile、外で落としがちな物にはMAMORIOがいいよ!わたしは自転車の鍵を死ぬほど家でなくすのでTile使ってるし月に1回はTileで家の中大捜索してる。
— てぃぬ (@maaa___st) April 10, 2020
MAMORIOとTileを使い分けている方からの口コミです。この方は、本体にブザー機能があるTile、外で失くしがちなものにはクラウドネットワークで探せるMAMORIOと使い分けをしています。用途にあわせ、複数のスマートタグを同時に使うのもアイデアです。
次はカードタイプのSAFEDOMEをご紹介いたします。
まずは、スマートタグで何ができるのか基本情報からみてみましょう。