犬用フローリング対策5選!それぞれの床のメリットや費用を比較検証!

犬用フローリング対策5選!それぞれの床のメリットや費用を比較検証!

フローリングで愛犬が滑ってヒヤッとしたことはありませんか?フローリングが滑ると関節トラブルを引き起こしてしまいます。今回は犬用フローリング対策におすすめの方法5選を解説していきます。床材別のメリットやデメリット、費用などもご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.フローリングの滑り止め対策の必要性とは
  3. 3.犬用フローリング対策の選び方
  4. 4.おすすめの犬用フローリング対策①ジョイントマット
  5. 5.おすすめの犬用フローリング対策②リメイク床シート
  6. 6.おすすめの犬用フローリング対策③洗えるタイルマット
  7. 7.おすすめの犬用フローリング対策④ペット用滑り止めワックス
  8. 8.おすすめの犬用フローリング対策⑤ペット用床シート
  9. 9.まとめ

はじめに

Photo byhuoadg5888

みなさんは愛犬のためにフローリング対策はしていますでしょうか?フローリングは滑りやすいため、ワンちゃんが思わぬ怪我をしてしまったり足腰をいためてしまったりする恐れがあります。カーペットを敷けば滑りを防げますが、トイレを失敗して汚してしまったときに洗うのが大変です。ここでは、おすすめのフローリング対策とそれぞれの床のメリットや費用についてご紹介していきます。

フローリングの滑り止め対策の必要性とは

Photo by Yasuhiko Ito

子犬や年齢が若いワンちゃんは室内で走り回って遊んだりソファーや階段を上り下りしたりすることも多いですよね。そのときに床が滑ると骨折や捻挫など思わぬ怪我をしてしまう場合もあります。フローリングが滑らないように対策しておくことで怪我や疾患を未然に防げます。

犬種によってかかりやすい疾患を知る

フリー写真素材ぱくたそ

飼い主が用意する環境や飼い方によってかかりやすい疾患を防げます。子犬をこれから迎えようとしている人も、すでに家族の一員としてワンちゃんと暮らしている人も、犬種の特性やかかりやすい疾患について知っておくことが重要です。

犬種によって引き起こしやすい疾患を勉強して対策することは、愛犬を守ることに繋がります!

膝蓋骨脱臼

フリー写真素材ぱくたそ

膝にあるお皿の骨が外れて脱臼してしまう疾患で、一般的にトイプードルなどの小型犬が起こしやすいといわれています。重症化してしまうと手術が必要になったり、足が曲がって伸びなくなってしまったりすることがあります。フローリングが滑りやすいと引き起こしてしまいやすい疾患です。

椎間板ヘルニア

Photo bypabloasc

一般的にダックスフントなどの胴が長く足が短い犬種が発症することが多いといわれています。椎間板ヘルニアになると背中を触ると痛がるなどの症状があり、悪化してしまうと麻痺を起こして歩けなくなる場合があります。足元が滑って背骨に過度な衝撃がかからない対策が大切です。

股関節形成不全

Photo byPezibear

一般的にラブラドール・レトリバーなど大型犬の発症が多い傾向があり、股関節の緩みが原因で股関節の脱臼が進行し歩行異常や段差を嫌がるなどさまざまな症状が見られる股関節の疾患です。環境的要因で引き起こす場合もあるため、フローリングが滑らないようにすることが大切です。

大切な家族のために滑らない快適な住環境を整えておこう!

犬用フローリング対策の選び方

Photo byPexels

カーペットは滑りにくいですが、トイレの失敗などで汚れてしまったときに丸洗いすることが難しいため不衛生になりやすいです。人間もワンちゃんも快適に過ごせるように、汚れてもサッと拭ける防水性のあるものや汚れた部分だけ簡単に洗濯できるものを選びましょう。

クッション性もあるものを選ぶと衝撃を吸収して足腰の負担をさらに和らげてくれるのでおすすめだよ!

階段用のマットや廊下用のロングサイズのマットもあるので愛犬の行動範囲全てに滑り止め対策をしておくと安心だね!

犬用フローリング対策の種類

Photo bySergVG

犬用フローリング対策は、クッション性が非常に優れて段差のある所から飛び降りても衝撃を防ぐものや汚れた部分だけ洗濯できるお手入れが簡単なもの、ペットが舐めてしまっても安心なペット用のワックスなど大きく分けて5つの対策方法があります。

おすすめの犬用フローリング対策①ジョイントマット

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ジョイントマットはクッション性がとても優れており、ワンちゃんが走り回ったり高いところから飛び降りたりしても衝撃を和らげてくれます。また、ジョイントマットは防音効果があるため、足音や震動を吸収して階下への騒音を防げるのでマンションで飼っている人におすすめです。

トイプードルなどの運動量が多い犬種はジャンプ力もあるのでクッション性のあるものがおすすめだよ!

床材のメリット

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ジョイントマットを敷くメリットは防水性です。汚れてしまってもサッと拭くか、汚れた部分だけ取り外して洗えるため、お手入れも簡単でおすすめです。一般的なサイズだと6畳で108枚必要になりますが、大判サイズだと6畳で32枚で敷く枚数も少なく比較的安く購入できます。

床材のデメリット

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

クッション性が抜群でジョイントマットの表面には小さな凹凸になっていて、敷くだけで滑り止め効果はあるのですが、ワンちゃんの足裏の毛が伸びていると非常に滑りやすくなってしまうので注意が必要です。敷く前にワンちゃんのケアも忘れないようにしましょう。

次のページ

おすすめの犬用フローリング対策②リメイク床シート

関連記事

記事ランキング