100均突っ張り棒の種類一覧(46種)おすすめの突っ張り棒はどれ?

100均突っ張り棒の種類一覧(46種)おすすめの突っ張り棒はどれ?

100均の突っ張り棒は種類が豊富でおすすめのアイテムばかりです。こちらではダイソーやセリア・キャンドゥの100均のほかに、強度のある突っ張り棒の種類が多いニトリの突っ張り棒の種類を一覧でご紹介します。店舗に行く前の参考になさってみてください。

記事の目次

  1. 1.100均の突っ張り棒の種類について
  2. 2.100均ダイソーの突っ張り棒の種類
  3. 3.100均セリアの突っ張り棒の種類
  4. 4.100均キャンドゥの突っ張り棒の種類
  5. 5.ニトリの突っ張り棒の種類
  6. 6.種類豊富な100均の突っ張り棒はどれもおすすめ!

ニトリの突っ張り棒の種類

ニトリではバネ式の細い突っ張り棒から棚にもなるしっかりとした突っ張り棒まで手に入ります。暮らしに快適なインテリアアイテムを誇るニトリならではですね。そんなニトリの突っ張り棒にはどのようなサイズやデザインがあるのでしょうか。こちらではいわゆる1本の形状の突っ張り棒の種類を見ていきます。

ニトリの突っ張り棒にはどのようなものがあるのかしら。さっそくご紹介しましょう。

ニトリのバネ式突っ張り棒

ニトリのバネ式突っ張り棒は長さが25cm~2mまで揃っています。2mを超える長いサイズの突っ張り棒はニトリの実店舗でしか取り扱いがありません。170cmや180cmなどの人気のサイズを探しているけど近くにニトリがない場合はニトリのウェブショップや楽天市場で購入することができます。

伸縮式つっぱりポール

出典:ニトリ

ニトリのバネ式突っ張り棒は「伸縮式つっぱりポール」という商品名で、素材はスチール製となっています。カラーはホワイト・ナチュラル・ミドルブラウンがあります。

表記の長さcm 耐荷重 価格(税抜)
25〜40cm 3kg 185円
40〜70cm 2.5kg 231円
70〜120cm 2kg 370円
120〜200cm 1kg 537円

伸縮式つっぱりポールはステンレス製もあります。こちらは浴室でも使えるので人気のアイテムとなっています。

表記の長さcm 耐荷重 価格(税抜)
70~120cm 5kg 740円
120~200cm 3kg 1,195円

強力つっぱりポール

ニトリには前述の「伸縮式つっぱりポール」よりもポールが太くてバネの力も強い「強力つっぱりポール」という突っ張り棒があります。部屋の間仕切りなどでカーテンやのれんを使っていてすぐに落ちる場合、こちらの「強力つっぱりポール」ならしっかりとキープしてくれます。カラーは白のみとなっており、長さが170cm~280cmサイズは実店舗での取り扱いとなります。

表記の長さcm 耐荷重 価格(税抜)
50〜75cm 15kg~20kg 555円
75〜120cm 15kg~20kg 648円
110〜190cm 15kg~20kg 740円
※170〜280cm 8kg~15kg 925円
※170〜280cmは実店舗での販売のみ。

強力極太つっぱりポール

「強力極太つっぱりポール」はポールの太さが34mmで、前述の「強力つっぱりポール」よりもさらにポールが太くなっています。極太という名にふさわしく、178cmで使用した場合、最大耐荷重が45kgと突っ張り棒の中でも群を抜いています。ただし、こちらの178cm~283cmサイズは実店舗のみの取り扱いとなっております。こちらもカラーは白のみとなっています。

表記の長さcm 耐荷重 価格(税抜)
113〜193cm 25kg~30kg 1,380円
※178〜283cm 12kg~45kg 1,658円
※178〜283cmは実店舗での販売のみ。

HANDSでは、【ニトリで購入できる「突っ張り棒」の種類と特徴は?活用実例も紹介!】の記事も必見です。

ニトリで購入できる「突っ張り棒」の種類と特徴は?活用実例も紹介!のイメージ
ニトリで購入できる「突っ張り棒」の種類と特徴は?活用実例も紹介!
みなさんの家庭では、突っ張り棒は使用されていますか?収納に使用できる突っ張り棒は、便利なアイテムです。ニトリには、強度があり丈夫な突っ張り棒が多く売られています。今回は、ニトリで発売されている突っ張り棒の種類と特徴を紹介します。

種類豊富な100均の突っ張り棒はどれもおすすめ!

出典:筆者撮影・撮影許可あり

100均で手に入りやすい突っ張り棒は30cm~60cmくらいの長さが一番種類が豊富です。収納棚やカフェカーテンなどのインテリアにどんどん取り入れてみてはいかがでしょうか。突っ張り棒はさまざまなシーンで活躍するのでどれもおすすめとなっています。

まーる
ライター

まーる

裁縫や料理など手しごとが得意です。動物が好きなのでしょっちゅう動物園や水族館に行って楽しんでいます。

関連記事

記事ランキング