築50年以上の家のリフォーム実例!新築のようになる?費用も紹介!

築50年以上の家のリフォーム実例!新築のようになる?費用も紹介!

築50年以上建つ古い家は安く売りに出されていることが多々あります。しかし、このような家のリフォームにはどのくらいの費用が必要なのか、新築のようになるのかなど疑問を持つ人は少なくありません。そこでこの記事では、築50年以上の家のリフォーム実例をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.築50年以上の家をリフォームして住みたい!
  2. 2.リフォーム費用の相場
  3. 3.築50年以上の住宅のリフォーム実例
  4. 4.築50年以上の住宅をリフォームするメリット
  5. 5.築50年以上の住宅のリフォームの判断基準
  6. 6.まとめ

築50年以上の住宅をリフォームするメリット

出典:写真AC

古い家のリフォームを選んだ場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。以下に、築50年以上の住宅をリフォームするメリットをご紹介します。

メリット①費用が安くすむ

一つ目のメリットは新築を購入するより費用が安くすむことです。しかし、住宅の傷み具合によってはリフォームより建て替えをすすめられることがあります。

メリット②愛着のある家を残せる

もともと両親が住んでいた家など愛着のある家は、できるだけリフォームして住み続けたい人が多いです。物件の老朽化にもよりますが、リフォームは家を取り壊さずに住み続けるための手段といえます。

メリット③建て替えがダメでもリフォームなら可能

50年以上も経過した住宅は、前面の道路が建築基準法上の道路(幅が4m以上)でないと建て替えできない「再建築不可物件」が多いです。しかし、リフォームは可能なので、古家付きの土地を購入しフルリフォームする人もいます。

メリット④風情のある住宅が残せる

建売住宅や注文住宅に個性を感じない人もいます。しかし、築50年以上経った家は昔ながらの風情があり、壊さず残しておきたいと考える人は少なくありません。その場合は「スケルトンリフォーム」がおすすめです。

次のページ

築50年以上の住宅のリフォームの判断基準

関連記事

記事ランキング