靴の乾燥機とは
子どもが外で泥んこにした靴や、部活などで汚れた運動靴を洗って乾かなくて困った経験はありませんか?中にタオルや新聞紙を入れてみたり、ヘアドライヤーで風を送ったりしても乾きにくいですよね。雪や雨で濡れた靴も同様です。そんな時に活躍してくれるのが靴の乾燥機。靴や長靴をセットしておけば放っておいても乾かしてくれます。
温風タイプと発熱タイプがある
靴の乾燥機は、大きくわけて「温風タイプ」と「発熱タイプ」があります。温風タイプは吹き出し口から温風を出してセットした靴を乾かし、発熱タイプは靴の中に入れて発熱させて乾燥させます。温風タイプはスピーディーにかつパワフルに靴の乾燥ができますし、発熱タイプは静音で持ち運びに便利など、それぞれ利点があります。
靴の乾燥機選びのポイント
靴の乾燥機はコインランドリーでも見かけますが、それほど高価なものではないので、必要であれば1台は自宅にあると便利です。では、靴の乾燥機を選ぶときにはどんな点に注意して選べばいいのでしょう。選び方のポイントを以下にまとめました。
靴のにおいが気になるなら除菌脱臭機能付きを選ぶ
部活やスポーツをする中高生がいる場合、靴のにおいが気になることがあります。においの原因になるのは雑菌と湿気ですから、除菌効果のあるオゾン脱臭機能付きの商品がおすすめです。雨や雪の日に濡れた長靴やブーツもにおいがこもりやすいので、除菌や消臭ができたほうがいいですね。乾燥中のにおいも気にならないでしょう。
タイマー機能や動作音も考慮して選ぶ
靴が乾いた後もずっとオンになったままでは、ムダに電気代もかかりますし靴も傷んでしまいます。タイマー付きなら時間になれば自動でオフになり安心ですね。また就寝中も使う場合には、動作音が大きいと気になってしまいます。ワンルームなどの狭い部屋ではではなおさらです。使う環境や時間帯によっては、静音モードのあるものや動作音の静かなものを選びましょう。
洗った靴が乾燥できるかを確認して選ぶ
商品によっては、湿った靴を乾燥する機能はあっても、洗った運動靴などを乾燥するのに向いていない、またはできないものもあります。子どもの運動靴などを洗って乾燥させる目的で靴乾燥機を購入する場合などは、注意しましょう。
次は、靴の乾燥機おすすめランキングTOP10の⑩~⑥を紹介します!
タイマー付きならムダな電気代もかからないわね。