懐中電灯おすすめ6選!スマホにはない特性や購入すべき理由も紹介!

懐中電灯おすすめ6選!スマホにはない特性や購入すべき理由も紹介!

夜間のジョギングやアウトドア、防災用にもおすすめなのが懐中電灯です。懐中電灯にはさまざまな明るさや照射タイプがあり、シーンに合わせて選べますよ。この記事では懐中電灯の特性や購入すべき理由、そして、おすすめの懐中電灯をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.懐中電灯の特性
  2. 2.おすすめ懐中電灯6選
  3. 3.手回しラジオでも代用できる
  4. 4.懐中電灯を購入すべき理由
  5. 5.スマホは懐中電灯の代わりになる?
  6. 6.まとめ

手回しラジオでも代用できる

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ハンディライトは手回しラジオのライトでも代用可能です。手回しラジオは耐久性もあり、ラジオやライト、防犯ブザーなどがついていて多機能です。手回しの充電式で、いざというときに電池切れで困るということもありません。防災用品やアウトドア用として1台あると便利ですよ。

懐中電灯の代用として使える手回しラジオはこちらの記事でご紹介しています。

災害の備えに!手回しラジオのおすすめ6選!スマホも充電できるのは?のイメージ
災害の備えに!手回しラジオのおすすめ6選!スマホも充電できるのは?
地震大国、日本。最近では地震以外にも、台風などでの大きな被害も増えています。万が一に備えておきたいのは防災グッズです。そんな中でも、手回しラジオは大変便利です。様々な機能で4役も5役もこなします。今回はそんな手回しラジオのおすすめ人気商品を比較・ご紹介します。

懐中電灯を購入すべき理由

①光によって安心感が得られる

Photo byFotorech

懐中電灯は、暗闇の中で安心感を得られます。日常での暗闇は、月明かりや外灯の明かりなどうっすら明るいことが多いでしょう。しかし、アウトドアや災害時など明かりが全くない場合、足元すら見えないような暗闇になります。暗闇のなかでは怖さや不安感を覚えやすく、ときにはパニックにもなりかねません。そんなとき、懐中電灯の明かりがあれば安心でき、心に余裕ができます。

②使いみちにあわせた選び方ができる

懐中電灯のラインナップには、お子さんや年配に優しいシンプルなものからダイビングやアウトドアで使えるような多機能、高機能のものまでさまざまにあります。明るさや形状、防水や防塵といった機能を選べるため、シーンにあわせた懐中電灯が見つかります。使いみちにあわせれば、ストレスなく活用できるでしょう。

スマホは懐中電灯の代わりになる?

近年、誰でも手にしているスマホには、ライト機能が付いています。アウトドアや災害時、スマホでも懐中電灯の役割を果たせるのでは?と思われがちですが、やはり用途にあわせた懐中電灯を選ぶことが大切です。

電源の確保が難しい

フリー写真素材ぱくたそ

懐中電灯の代用にスマホをおすすめできない理由の1つが、充電式で電源の確保が難しいことです。アウトドアや非常時には、スマホから得られる情報も重要です。充電式のスマホでライトを使うと、一度電池が切れたときに再度電源を確保するのが難しく、情報収集も明かりもいっぺんに失います。懐中電灯を持っていれば、スマホの電池も長くもたせられますよ。

屋外では使いづらい

Photo by ume-y

スマホの明るさは具体的に明記されていません。しかし、弱めのワイドタイプのため、屋外で遠くを照らすような使い方には向きません。そのため屋外へ避難しなければならないようなときには大変不便です。また、近年では防水機能のスマホも増えていますが、イヤホンジャックなどから内部へ水が入ってしまうと故障する可能性はあります。荒天時には注意が必要です。

まとめ

出典:写真AC

近年は高輝度で高ルーメンのハンディライトもありますが、ただ強い光では目を痛めてしまったり、近隣に迷惑になったりしてしまいます。また、スマホのライトは便利ですが、いざというときには、それだけでは不十分です。使用用途に合った懐中電灯を便利に使いこなしましょう。

LED作業灯(ワークライト)のおすすめ6選!充電式や防水仕様のものは?のイメージ
LED作業灯(ワークライト)のおすすめ6選!充電式や防水仕様のものは?
夜間や暗所の作業やアウトドアに便利な「LED作業灯(ワークライト)」のおすすめ特集です。LED作業灯は場所を選ばず使える充電式や、環境の変化に強い防水防塵仕様のものなど、用途にあわせて選びましょう。厳選したおすすめ商品をご紹介いたします。
軽くて強力!ヘッドライトのおすすめ9選!防水でコスパが良いのは?のイメージ
軽くて強力!ヘッドライトのおすすめ9選!防水でコスパが良いのは?
登山やキャンプなどのアウトドアや、夜道の散歩や作業をするときに便利なヘッドライトは、両手がふさがらないのでおすすめです。さまざまなシーンで活用しているヘッドライトのおすすめ商品や選び方などをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
akisakura1
ライター

akisakura1

下の子の入園を機にライターをはじめた2児の母です。 食事や育児・雑貨など生活にまつわるものが大好きです。

関連記事

記事ランキング