おしゃれなミニマリストの部屋5選!ワンルームなど参考になる事例をご紹介!

おしゃれなミニマリストの部屋5選!ワンルームなど参考になる事例をご紹介!

ミニマリストと聞くと部屋は殺風景で、ものが少ないイメージがありませんか?今回は、簡素だけどおしゃれなインテリアを用いる方法や、一人暮らし、女性のミニマリストなど部屋5つの事例と、ミニマリストの定義や断捨離との関連、おしゃれな部屋づくりについてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.ミニマリストとは?
  2. 2.おしゃれなミニマリストの部屋を5選ご紹介!
  3. 3.おしゃれなミニマリストの部屋① リビング・ダイニング
  4. 4.おしゃれなミニマリストの部屋② キッチン
  5. 5.おしゃれなミニマリストの部屋③ バスルーム
  6. 6.おしゃれなミニマリストの部屋④ クローゼット
  7. 7.おしゃれなミニマリストの部屋⑤ ベッドルーム
  8. 8.ミニマリストの部屋づくり
  9. 9.番外編:ミニマリストの持ち物
  10. 10.まとめ

僕は定期的に、2~3ヶ月に見直ししてるよ。季節の変わり目とか、自分がやりやすいタイミングで断捨離することも大事だよ。

ミニマリストの部屋づくり② インテリアの色の統一

家具の色、インテリアの色を統一することで、狭いワンルームや1kの賃貸などでも空間がスッキリと広く見えます。上記の写真では、白とウッド調で統一されているため、ゴチャゴチャしている感じはなく、グリーンインテリアを取り入れることで暖かみがあり、とても居心地が良さそうですね。

とても暖かみがあるイメージだけど、ものがゴチャゴチャしていなくてとてもキレイ!お花があることで女性らしさも出せるわね。とても参考になるわ!

観葉植物の「レイアウト術5選」&インテリアにおすすめの「植物5選」をご紹介! | BOTANICA
観葉植物とインテリアをうまくレイアウトしている部屋は、とてもおしゃれですよね。部屋のインテリアに馴染みやすい置き方やおしゃれな飾り方、人気の観葉植物を部屋にレイアウトするときのポイントや、おしゃれに見せるコツ、初心者でも育てやすい品種をご紹介します。

ミニマリストの部屋づくり③ ものを増やす時は計画的に

Photo byTeroVesalainen

生活をしているうちに、必要なものはその時々によって変わるものです。例えば、一人暮らしから結婚して二人暮らしになったり、子供が生まれる、転職するなど、ライフスタイルが変化するとそれに応じて必要なものも増えます。その場合気をつけたいのが、必要だからとむやみにものを増やすという事です。ものを増やす時は、計画的に考えましょう。

確かに、これがあったほうが便利だな、と思うものって変わるよね。その時々の変化で、必要なものの見直しもしっかりしていかないとね。

番外編:ミニマリストの持ち物

ミニマリストは、部屋づくり、インテリアに限りません。普段持ち歩くものも、最小限におさえることもミニマリストといいます。上記の写真は女性の持ち物ですが、財布・リップ・キーケースなど非常に少ない荷物のみです。

私はついつい、化粧ポーチとか、お菓子とかいろいろ持ち歩いていつもカバンはぐちゃぐちゃだわ…だから、いつもカバンが重たいの!女性のミニマリストって、憧れちゃう。

僕はいつも財布、時計、スマホだけ。この機会に、出かける時の持ち物も見直すといいかもしれないね!

お出かけ用は小さなカバンだけにするとかね!今まで使ってたカバンは収納力があるから、ついついものを入れてしまっていたの。

まとめ

Photo byIT-STUDIO

いかがでしたか?現代社会では物がありふれていますが、ミニマリストのライフスタイルは、ワンルームや1kなどの狭い部屋でも充実して過ごすことができそうですね。ものが少ないことで部屋の掃除や片付けもサッと終わり、無駄がないライフスタイルです。これから一人暮らしをする方や、ライフスタイルを変える予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。

ミニマリストって簡素だけど、自分の生活を見直すいい機会かも!ものが多いせいで部屋がとても狭いから、私はまず断捨離からはじめようと思うわ。

少ないものを大切に、その時々のライフスタイルに合わせるって素敵だよね。色々なものが安く手に入る時代だけど、僕も本当に必要なものだけを残して、片付けてみようと思うよ。

片付けや定期的に断捨離をして、少ないもので暮らせる女性を目指すわ!なんだか、ワクワクしてきちゃった。

洗濯物の嫌なニオイを殺菌できるグッズ12選!臭いの取り方のコツとは?のイメージ
洗濯物の嫌なニオイを殺菌できるグッズ12選!臭いの取り方のコツとは?
ちゃんと洗濯したのに洗濯物がくさい…。そんな経験をした人は多いと思います。そんな洗濯物の悩みを解決する方法をご紹介します。くさい臭いの原因から効果的な殺菌方法や洗濯のコツ、便利な消臭・殺菌グッズなどくわしくご紹介します!
洗濯したのに洗濯物がクサイ原因と理由!嫌な臭いの取り方を徹底解説!のイメージ
洗濯したのに洗濯物がクサイ原因と理由!嫌な臭いの取り方を徹底解説!
洗濯をしたのに干す前から洗濯物がくさいという経験、みなさんはありますか?洗濯したのに臭う洗濯物、臭いの取り方はどうされていますか?今回は、洗濯物が臭くなる原因や理由、効果的な臭いの取り方や、適切な洗濯方法、干し方を解説します。
Mippy88
ライター

Mippy88

「衣・食・住」をしっかりと、こころを豊かにする暮らしを目指しています。趣味は料理、掃除、DIY、園芸、裁縫など。未就学児の育児に奮闘しつつ、家事・仕事・育児は手を抜きません。

関連記事

記事ランキング