電子レンジの掃除術!焦げ・油汚れの落とし方や消臭方法を実践紹介!

電子レンジの掃除術!焦げ・油汚れの落とし方や消臭方法を実践紹介!

電子レンジは、頻繁に使う家電のひとつですよね。温めている時にふきこぼれてしまったり、オーブン調理で焦げでしまったりした汚れを掃除せずにそのままにしておくと、電子レンジの庫内が臭い…という事も。今回は、簡単にできる庫内の掃除の仕方や、匂いの取り方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.電子レンジって掃除するの?
  2. 2.電子レンジ掃除に使えるもの:重曹
  3. 3.電子レンジ掃除に使えるもの:クエン酸
  4. 4.実際に掃除をしてみました!
  5. 5.今回行う掃除の流れ
  6. 6.電子レンジ掃除① 重曹水をつくり、電子レンジでチン!
  7. 7.電子レンジ掃除② 庫内を徹底的に拭いていく
  8. 8.電子レンジ掃除③ 扉や外側もしっかり拭く
  9. 9.電子レンジ掃除④ 完了!すっきりきれいになりました
  10. 10.電子レンジ掃除番外編:いやな匂いの取り方
  11. 11.まとめ

電子レンジ掃除番外編:いやな匂いの取り方

フリー写真素材ぱくたそ

重曹水を使ったり、クエン酸水をレンジで加熱し拭き掃除をするだけでも電子レンジの庫内の匂いはすっきりしますが、それでも残るしつこい匂いや、普段魚などの匂いが残る食品をチンした後に、簡単に消臭できるおすすめの物を紹介します。

匂いの取り方(1) コーヒーの出がらしを使う

Photo byeliasfalla

コーヒーの粉は、炭のように無数の穴が空いているため、臭いを吸着し、消臭作用があります。例えばドリップコーヒーを飲んだ後、そのまま捨てずにコーヒーのカスを耐熱皿にのせ、600wで2分ほど加熱するといやな匂いをすっきり取ってくれる上、コーヒーのいい香りが漂うのでコーヒーが好きな方にはおすすめです。

匂いの取り方(2) お茶を使う

Photo bysxh41920

お茶に含まれるカテキンは、消臭効果があるといわれています。飲み終わったお茶の茶がらを耐熱皿にのせ600wで約1~2分温めると、レンジの中のいやな匂いを茶がらが吸収し、取ってくれます。

匂いの取り方(3) 柑橘系の皮を使う

Photo bystevepb

柑橘類の皮には、リモネンという成分が含まれています。このリモネンは、油を溶かす力があるといわれ、よく見かけるオレンジのスプレー洗剤は、油汚れを落とすことで有名です。みかんやレモンの皮を耐熱皿にのせ、600wで約2分チンすると、レンジの中が柑橘系のいい香りになる他、拭き掃除をすれば油汚れも落としてくれる優れものです。

次のページ

まとめ

関連記事

記事ランキング