賃貸でも大丈夫!壁・クロスを傷つけないで写真・ポスターを飾る方法を解説

賃貸でも大丈夫!壁・クロスを傷つけないで写真・ポスターを飾る方法を解説

壁やクロスを傷つけないで写真やポスターを飾るるのはなかなか難しいものです。賃貸の場合、壁やクロスを傷つけると退去の際に補修費用を請求されてしまうこともあります。今回はそんなことにならぬよう、壁やクロスを傷つけないで写真やポスターを飾る方法をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.賃貸でも壁やクロスを傷つけないで活用したい!
  2. 2.壁やクロスを傷つけないで飾る方法7選
  3. 3.壁やクロスを傷つけないで飾れる商品5選
  4. 4.壁の穴が開いてしまったときのおすすめ商品2選
  5. 5.壁を傷つけない方法で有効活用しよう

賃貸でも壁やクロスを傷つけないで活用したい!

Photo byVictoria_Borodinova

部屋の壁に写真やポスターを飾るのは素敵ですが、クロスが傷ついたり穴が開いたりするのは困りものです。近年は壁を有効活用した収納も話題です。特に賃貸の場合は退去時にトラブルにあることもありますので壁を傷つける行為はできるだけ避けたいものです。

賃貸で壁に傷をつけると修理費がかかる?

Photo bykschneider2991

賃貸で万が一壁やクロスを傷つけてしまったら、撤去の際に費用の問題が浮上してきます。国土交通省によると、「自然にできた傷や汚れは賃主負担」で「借主が原因によりできたものは借主責任」とされています。しかし、画びょうの穴などは生活に必要な範囲とみなされ、問題にならないこともあります。契約書に「原状回復費用5万円」など詳細が書いてあるので、契約時にしっかり確認しておきましょう。

壁やクロスを傷つけないで飾る方法7選

飾る方法①突っ張り棒を使用する

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

突っ張り棒は壁の間隔が狭いところを有効活用できるため、利用する方が多いです。突っ張り棒は壁にポスターを張りたいときにおすすめです。使い方は、突っ張り棒の上にテープでポスターを貼るだけと簡単です。棒の上に貼ることで壁に穴を開ける必要もありませんし、ポスターを貼りつけた跡も残りません。また、ポスター自体も折れたり傷ついたりしないので一石二鳥です。

飾る方法②ひっつき虫を使う

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

「ひっつき虫」は何度も洗って使うことができるのでコスパがよく、なおかつ実用的です。ねり消しのようなひっつき虫を使用することで、ポスターや写真を壁に貼ったり、置物の固定ができたりします。約200gまでなら貼りつけられるので、額縁に入れた写真も飾ることが可能です。ただ、木製など素材によっては耐久できず、ずれ落ちてくるので、素材選びには注意が必要です。

飾る方法③マスキングテープを使う

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

マスキングテープはいろいろなカラーがあり、壁のアクセントにもなるのでおすすめです。なかでも、ダイソーなどでも売っている無地のマスキングテープは、部屋のイメージを崩さず写真やポスターを壁に貼れます。購入する際は、部屋のイメージとあうのか考えながら購入するといいでしょう。また、細すぎるものは壁に貼りつきにくいので、太いものを選んでください。

飾る方法④貼って剥がせる壁紙を使う

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

貼って剥がせる壁紙を使うのもおすすめです。貼って剥がせる壁紙の上にポスターや写真を貼れば、クロスを傷つける心配はいりません。剥がしても跡が残りにくく、費用もかからないので非常に手軽です。お子さんがいる家庭では、壁に落書きや汚れ防止として使う人もいます。シールタイプとのりタイプがありますが、初心者は簡単なシールタイプのものを選ぶことをおすすめします。

飾る方法⑤クロスとワイヤーネットを組み合わせる

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

帽子や小物などを吊るして使用できるワイヤーネットは、壁やクロスを傷つけずに写真やポスターを飾るのにもおすすめです。ネットをいかしてそのまま写真やポスターを貼ることもできますし、額縁に入れても飾れます。天井と床に突っ張り棒をつけて使うため、倒れることはなく安心して使えます。

飾る方法⑥コマンドフックを使う

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コマンドフックは、カレンダーをかけるなど多くの人が使用しています。コマンドフックを並べて壁に貼ることで写真やポスターをきれいに飾れます。一般的な使い方でももちろんいいですが、おすすめする使い方はワイヤーネットとコマンドフックをあわせて使うものです。そうすることで、立てかけないと使えなかったワイヤーネットを宙に浮かせて使用でき、壁の有効活用ができます。

飾る方法⑦100均のすのこ・コーナーラックを使う

100均のすのこやコーナーラックもおすすめです。すのこをL字型にして部屋のコーナーに設置し、そこへコーナーコーナーラックをはめ込みます。フレームに入れた写真を壁と壁のスペースを有効活用して飾れますよ。ダイソーだけでなくセリアでも取り扱いがあり、とても使いやすいとSNSでも評判です。

壁やクロスを傷つけないで飾れる商品5選

おすすめ商品①くりぴたフック

くりぴたフック

参考価格: 1,160円

出典: Amazon
Amazon1,160円
楽天

くりぴた専用の接着剤を使ってコマンドフックを取りつけると、壁やクロスを傷つけずに写真やポスターを飾れます。剥がすときもあとが残りにくいのも特徴です。カラーは12色あり、部屋の雰囲気にあわせて使えます。しかし、貼れるのはビニル製の壁なので、購入前に自宅のクロスをチェックしておきましょう。

おすすめ商品②スコッチ「あとからはがせる両面テープ」

スコッチ 両面テープ あとからはがせる超強力プレミアゴールド 幅15mmx1m KRG-15

参考価格: 505円

出典: Amazon
Amazon505円
楽天

スコッチの「あとからはがせる両面テープ」は厚みのあるテープで、さまざまな素材に強力に接着することができます。付属のツールを使ってテープを取り外すせるので、賃貸でも安心して使用可能です。壁紙だけではなく、表面のざらざらとした合板・プラスチック・木・ベニアにも使用できるので人気があります。

おすすめ商品③ダイソー「粘着タック」

ダイソーの粘着タックはねり消しのように練って、壁に貼りつけて使います。ポスターやカレンダーなどの軽いものを貼れるだけではなく、小物を固定するときにも使えます。100均なのでお手頃価格で手に入るのでおすすめです。

おすすめ商品④ニトリ「ウォールペーパー・テンペーパー」

リメイクシート 白 壁紙 レンガ 53cm x 1000cm

参考価格: 4,299円

出典: Amazon
Amazon4,299円
楽天

ニトリの壁紙には、お手頃価格のシールタイプと質感にこだわりのあるインテリアペーパーという2種類があります。1,300円~2,500円程なので広範囲に貼りたいときでも費用があまりかかりません。ニトリの壁紙は防水性が高く、機能性もバッチリです。レンガ柄や木目柄だけでなく、さまざまなタイプの壁紙があるので気に入るものが見つかるでしょう。

おすすめ商品⑤若林製作所「壁美人」

壁美人 ホチキスで取付壁掛けフック 石膏ボード用固定金具 P-4 ホワイト 痕が目立たない 2枚セット P-4Shw

参考価格: 1,129円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,129円
楽天

「壁美人」はホッチキスだけで止められるので穴が目立ちにくくおすすめのアイテムです。壁美人にキューブボックスなど収納アイテムをつければ、壁やクロスを大きく傷つけることなく、写真などが飾れます。写真と一緒にいろいろな小物も飾れるので、インテリアとして非常に人気があります。

壁の穴が開いてしまったときのおすすめ商品2選

おすすめ商品①クロスの穴埋め材

建築の友 クロスの穴うめ材 C-01 ホワイト

参考価格: 550円

出典: Amazon
Amazon550円
楽天

凹凸のあるクロスでもこの穴埋め材を使うと、きれいに原状回復ができます。ホワイト・アイボリー・オフホワイト・ベージュ・ライトグレーの5種類のカラーがあるので、自宅の壁の色にあわせて使えます。値段も600円ほどで、ホームセンターやインターネットで購入できるので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

修復具合穴が目立ちにくくなる
重さ20g

おすすめ商品②コニシ「屋内用パテ」

コニシ ボンド 屋内用パテ 30ml 白 #05410

参考価格: 450円

出典: Amazon
Amazon450円
楽天

小さいサイズの穴ならば、コニシの「屋内用パテ」を使うといいでしょう。手についてしまっても簡単に洗い流せますし、乾かすと元の壁のようになるので、穴が目立ちにくくなります。もし、穴よりも多めに塗ってしまったら濡れたティッシュや雑巾でふき取ればいいので、使い方も簡単です。

修復具合硬化後は釘・木ねじの使用や切削・研磨が可能
内容量30mL

壁を傷つけない方法で有効活用しよう

Photo byErikaWittlieb

賃貸でもいろいろな商品を使うことによって、壁やクロスを傷つけずに写真やポスターを飾れます。壁を有効活用することで部屋の雰囲気をガラリと変えたり、すっきりさせたりできます。壁やクロスを傷つけなずに有効活用する方法は簡単でいろいろあるので、ぜひ参考にして実践してみてください。

azu
ライター

azu

ハンドメイド、洋画、芸術作品、音楽が好きな女子美大生。 今はアフィリエイトを勉強中

関連記事

記事ランキング