Amazonのコンビニでの受け取り方法を解説!どんなときに活用すべき?

Amazonのコンビニでの受け取り方法を解説!どんなときに活用すべき?

Amazonで注文した商品はいつでもコンビニで受け取れるのを知っていますか?この便利なサービスは多忙で不在になりがちな人にこそおすすめしたいサービスです。この記事では、Amazon商品のコンビニでの受け取りのメリットや受け取り方法などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.Amazon受け取りはコンビニが便利!
  2. 2.Amazonのコンビニ受け取りのメリット
  3. 3.Amazonのコンビニでの受け取り方法
  4. 4.Amazonのコンビニ受け取りでこんなときはどうする?
  5. 5.まとめ

Amazonのコンビニでの受け取り方法

現在、Amazonのコンビニ受け取りはファミリーマート、ローソン、ミニストップの3店舗で可能です。今のところセブンイレブンはAmazonのコンビに受け取りに対応していませんので、セブンイレブンしか近くない人は注意してください。以下に、Amazonのコンビニでの受け取り方法の手順をご紹介します。

手順①Amazonで注文時に配達先をコンビニに指定する

1.欲しい商品を選ぶ

まず最初にAmazonでほしい商品を検索し、内容を確認したあとOKであれば「カートに入れる」ボタンをクリックします。ただし、ここで下の「今すぐ買う(1-Click)」を選んだ人は次のような流れです。

今すぐ買う(1-Click)を選んだ人の届け先変更のやり方

「今すぐ買う(1-Click)」を選ぶと、「スワイプして注文」画面が表示されるのでそこでお届け先を「コンビニ」に変更します。その後「スワイプして注文」を選択すると注文確定です。

2.支払い方法を指定する

支払い方法を登録している場合や代引きの人はここで指定します。支払先を登録していない場合は、「新しいお支払い方法を追加」をクリックし追加してください。その後「次に進む」をクリックします。

3.お届け先住所を選択する

届け先住所を指定するため「お届け先住所」をクリックしてください。「店頭受取先を新しく検索する」で郵便番号や住所、目印の建物を入力し「検索する」をクリックすると左側に該当する住所周辺のコンビニが表示されます。受取りたいコンビニにチェックマークを付けて「この店舗に送る」を選ぶと手続き完了です。

Amazonの受け取りスポット

  • 購入する商品の種類などにより、受取スポット対象外のため操作中にエラーになってしまうことがありますので注意しましょう。

事前に自分が受け取りしやすいコンビニの店舗名をチェックしておくといいよ!

手順②商品がコンビニ到着するとAmazonから案内メールが届く

コンビニにAmazonの荷物が到着すると、Amazonから案内メールが届きます。ファミリーマートかミニストップで受け取る場合は、メールに記載の「お問い合わせ番号」と「認証番号」が必要です。

案内メールを削除してしまった!でもAmazonアカウント&リストからアカウントサービスのメッセージセンターで確認できた!

手順③店頭端末で番号を入力し引換券を発行

店頭にある端末で「お問い合わせ番号」と「認証番号」を入力し商品の引換券を印刷します。引換券をレジに持参すると商品が受け取れ、受取確認書が発行されます。

ローソンで受け取る場合

  • ローソンでは端末を使う方法もありますが、メールのバーコードを、レジで提示するだけで荷物が受け取れます。また、バーコードは店頭でスマホを見せるか印刷して持参してもOKです。

手順④コンビニレジで引換券を提示し商品を受け取る

発行された引換券をレジで提示して商品を受け取ってください。以上のようにコンビニ受け取りのやり方はとても簡単です!

次のページ

Amazonのコンビニ受け取りでこんなときはどうする?

関連記事

記事ランキング