DIYやタイヤ交換に!電動インパクトレンチのおすすめ商品8つ紹介!

DIYやタイヤ交換に!電動インパクトレンチのおすすめ商品8つ紹介!

自宅でのDIYでナットや六角ボルトを締めるときに役立つのが電動インパクトレンチ。今回は電動インパクトレンチのおすすめ商品や選び方を詳しく紹介します。手作業でしていた作業も電動インパクトレンチで効率アップでき便利な電動工具です。ぜひ参考にして下さい。

記事の目次

  1. 1.電動インパクトレンチとは?
  2. 2.電動インパクトレンチの種類
  3. 3.電動インパクトレンチの選び方
  4. 4.電動インパクトレンチのおすすめ8選
  5. 5.まとめ

電動インパクトレンチとは?

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

電動インパクトレンチは、強いトルク(ネジを締め付ける力)をかけられるDIYのお役立ちアイテム!

タイヤ交換などのシーンで、ボルトや六角ナットを緩めたり締めたりするために活躍するのが、電動インパクトレンチです。電気の力で強いトルクをかけられることが最大のポイントで、モンキーレンチやラチェットレンチの手動式に比べて簡単に締緩できるため、作業がスムーズに進みます。

電動インパクトレンチの使い方と用途

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

インパクトレンチは六角の形をしたソケットを取り付けて使用します。ソケットは取り外しができるので用途にあわせたサイズのソケットを選びましょう。DIYでのタイヤ交換をするときなどに使われることが多く、迅速に対応できますよ。

電動インパクトドライバーとの違いは?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

種類 トルク(N・m) 先端の形状
インパクトレンチ 200~300 角ドライブ
インパクトドライバー 200以下 六角軸
※N・m...ニュートンメートル。トルク計測の単位として用いられている。

インパクトレンチはハイパワー!

DIYでもっとも使われる電動工具には、今回紹介する商品に似た「インパクトドライバー」があります。そんなインパクトドライバーとインパクトレンチとの違いは、トルク値の差にあります。インパクトドライバーのトルクは200N・m以下がほとんどですが、インパクトレンチのトルクは200N・m~300N・mとインパクトドライバーに比べてハイパワーです。

インパクトレンチとドライバーの先端の違い

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

インパクトレンチのソケット取り付け部分は、角ドライブと呼ばれる四角形の形状をしています。

インパクトドライバーの先端に取り付けるアタッチメントには、ソケットタイプもあり、ナットの締緩が可能ですがアタッチメントの軸が六角軸になっているため、トルクをかけすぎると六角軸が折れてしまうことがあります。その点、インパクトレンチの先端は角ドライブと呼ばれ、四角い形状になっており高いトルクに耐えられる構造です。

次のページ

電動インパクトレンチの種類

関連記事

記事ランキング