テレビ台の作り方
テレビ台の作り方の解説のデザインは初心者にチャレンジしやすい1枚板(集成材)での作り方をご紹介します。集成材はホームセンターでカットしてもらい、ご自分で組立とペイントをするだけの作り方です。
棚受け ブラケット 厚さ4mm L字型 4個セット アイアンシングルシェルフ 白
参考価格: 1,390円
- 設計に基づいて木材をカットする(集成材仕様の場合はホームセンターでカットしてもらうと楽です)
- アンティーク調やヴィンテージ風の場合はワックスやオイル仕上げをする(ウレタンや水性塗料の場合は組み立て中のキズが心配なので組立後とする)
- 両側面に棚の位置を墨付けする
- 側面に底板・棚を取付ける(外側からビス止めまたは内側からL型金物で固定する)
- 天板を乗せてL型金物で固定する
- 木肌を滑らかにしたい場合はサウンドペーパーでこする
- 塗装する(ウレタン塗装の場合は塗装→サウンドペーパー→塗装の工程を繰り返すと仕上がりがツルツルになります)
テレビ台をヴィンテージ風やアンティーク調にペイントする方法
ターナー色彩 アンティークワックス ウォルナット AW120004
参考価格: 2,052円
ワックスやオイルタイプのペイントは布で塗り込んで木目が活かされるように仕上がります。ヴィンテージデザインやアンティーク調にしたい場合に使います。またアンティークタイプにもカラーのトーン違いも揃っています。
テレビ台のDIYアイデア
テレビボードの設計では本棚としても使いたい場合は本のサイズ、収納ラックを置きたい場合は、ラックのサイズを考慮します。その時のデザインやアイデアを実際にテレビボードを手作りされた実例を、解説しながら、ご紹介します。いろいろなデザインやアレンジ方法を見て、ご自分の作りたいサイズやデザインを考えてみてください。
テレビ台DIYアイデア①
天板はテレビの重量に耐えられる強度のある板材に、脚にはブロックを使っています。ブロックそのままではワイルドな感じもしますが、ブロックをペイントしたりレンガに替えると、また違った雰囲気にできます。また天板は乗せているだけですから、幅が自由にできるので、収納ラックの幅に合わすことができます。
テレビ台DIYアイデア②
こんな収納部分がオープンなタイプはDIY初心者でも自作テレビボード作りを楽しめます。テレビ周辺には録画や再生機器などのテレビ周辺機器や、収納が充実していると、お部屋も片付きます。細かく仕切らないでオープンタイプにしておくと他にもメリットがあります。サイズ違いの物でも置きやすくなります。またテレビ周辺機器のコンセントコードの取り回しも楽です。
テレビ台DIYアイデア③
天板には集成材の1枚板を使う方法から、1×4材や2×4材のサイズが規格で決まっている木材を使う方法があります。こちらのテレビボードでは、天板には強度のある2×4材を並べて天板にし、棚には1×4材を使っています。そして脚には、ホームセンターや通販で購入できる三角の金属製タイプを使っています。三角の脚の形状とブラックカラーをアクセントにしたデザインで、かっこいい雰囲気に仕上げています。