トイレのクッションフロアの貼り方!トイレに合うデザインもご紹介!

トイレのクッションフロアの貼り方!トイレに合うデザインもご紹介!

トイレのクッションフロアの張替えは、部屋の床よりも断然安くできます。賃貸でもOKな、床を汚さないクッションフロアの貼り方や、トイレに合うクッションフロアのデザイン、トイレ全体のインテリアコーディネートなども紹介しています。

記事の目次

  1. 1.クッションフロアとは?
  2. 2.トイレのクッションフロアの選び方
  3. 3.賃貸でもOK!トイレのクッションフロアの貼り方
  4. 4.おしゃれ!トイレに合うデザイン9選!
  5. 5.トイレのおしゃれなインテリアコーディネート5選!
  6. 6.クッションフロアでトイレをおしゃれに!

クッションフロアとは?

フリー写真素材ぱくたそ

クッションフロアとは、床に貼るシートのことです。床と言っても部屋だけでなく、洗面所やトイレなど、水周りの床に使えるものもあります。いろいろなタイプのものが販売されていて、価格もそこまで高くならないので、気軽に床をDIYする人が多いです。この記事では、クッションフロアの簡単な貼り方や、トイレに合うおしゃれなデザインもたくさん紹介しています。

トイレのクッションフロアの選び方

Photo byqimono

リビングなどの部屋に貼るクッションフロアなら、基本的にどの商品にしてもよいでしょう。しかし、トイレは水や排泄物で汚れやすい場所なので、クッションフロアは耐水性のあるものを選ぶようにします。普段の掃除をするときは、除菌シートやいらなくなったタオルで拭き掃除をしてください。なかなか落ちない汚れには、重曹とアルカリ性の洗剤を混ぜたものがよく効きます。

賃貸でもOK!トイレのクッションフロアの貼り方

Photo byKiddkos

本来、クッションフロアはボンドなどで床に直接貼り付けますが、工夫すれば賃貸でも貼ることができるので、とても人気があります。今回は、張替えや退居するときでも、床を汚さずに元に戻せるような貼り方を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

雰囲気を変えたくなったら、気軽に張替えできるからおすすめだよ!

クッションフロア貼りに必要な道具

フリー写真素材ぱくたそ

まずは、必要な道具を紹介します。

  1. 型紙になるもの(模造紙や新聞紙)
  2. クッションフロア
  3. ペン
  4. 定規
  5. ハサミ
  6. カッター
  7. テープ(ガムテープかセロテープ)
  8. マスキングテープ
  9. 両面テープ

ほとんどの道具が、家にあるもので揃いそうじゃ!

専門的な道具が必要ないから、床を気軽にDIYできるんだね!

①型紙作りをする

まずは、型紙を作っていきます。

【型紙の作り方】

  • トイレの床に合わせて、型紙を作る
  • 模造紙や新聞紙を床に合わせて置いていき、繋ぎ目をガムテープやセロテープで止めていく
  • トイレ本体の周りは、まずは避けて作っていき、最後に小さく切った模造紙や新聞紙で細かく囲んで作っていく
  • 形が取れたら、本体周辺のどこか1箇所に切り込みを入れ、型紙を外す

②クッションフロアを切る

型紙が取れたら、型紙をクッションフロアに合わせて、ペンで印を書き、カッターで切ります。型紙とクッションフロアの向きがおかしくならないように、左右上下、表裏の確認をしっかりしてから切りましょう。トイレ本体の周りはハサミの方が切りやすく、直線を切るときは定規を使いながらカッターで切るとうまく切れます。

向きを間違ったら、大変なことになるぞ!

③床にマスキングテープと両面テープを貼る

ここが、賃貸でもクッションフロアを貼れるポイントです。床に一度マスキングテープを貼り、その上に両面テープを貼ります。そうすることで、クッションフロアを剥がすことになっても、床に両面テープの跡が付きません。床の四隅、トイレ本体の周り、さらに床に一本線を入れるように貼っておくと、足元が浮いてくるのを防げるでしょう。

床に貼られているのはマスキングテープだから、簡単に張替えができるんだね!

クッションフロア用の両面テープで、剥がせるタイプのものも売られているぞ!

④クッションシートを貼る

マスキングテープ、両面テープを貼った上にクッションフロアを貼り付けます。両面テープを貼ったところは、タオルなどを使って空気が入らないように、念入りに押さえておきましょう。

おしゃれ!トイレに合うデザイン9選!

Photo byPexels

トイレに合う、クッションフロアのデザインを紹介していきます。トイレの面積は小さいので、クッションフロアの価格は安く済ませられるでしょう。さらに、トイレに置く小物の価格も抑えれば、安くおしゃれなトイレを作ることもできます。

デザイン①タイル(アンティーク柄)

ベースが白なことにより清潔感を出しつつ、大きめの柄で大人っぽさのあるクッションフロアです。柄がネイビーとグレーなので、大きめの柄でも落ち着いた雰囲気になります。小物を同じような色で揃えれば、さらに統一感が出ておしゃれになりそうです。

大人の女性に、人気のありそうな柄じゃな。

デザイン②タイル(小花柄)

小さな六角形のタイルが並んだ柄になっています。花の灰色の部分は石をイメージしているのでしょう。小さめの柄が好きな人や、シンプルなイメージにしたい人におすすめです。クッションフロアを白やシンプルなものにすることで、トイレカバーなどの小物の色は何色にしても合うようになります。

トイレカバーや小物の色で遊べるね!

デザイン③タイル(ツートーン柄)

大きなツートーン柄ですが、色がブラウンなので、派手すぎないのが特徴です。トイレットペーパーのホルダー部分にもクッションフロアを貼り付けているので、とても統一感があります。好きなキャラクターのイメージに合わせて作るのもおすすめです。

トイレットペーパーのホルダーに貼るのは、とってもいいアイデアだね!

デザイン④タイル(大理石柄)

清潔感、高級感、大人っぽさの全てを兼ね備えているクッションフロアです。大理石柄はとても人気のある柄で、白だけでなく、黒のものも販売されています。本物の大理石だと冬場は足元が冷えてしまいますが、クッションフロアなので冷たくないところもポイントです。

マットや便座カバーとも合っていて、おしゃれじゃな!

次のページ

トイレのおしゃれなインテリアコーディネート5選!

関連記事

記事ランキング