キャンプテーブルもDIYできる!
自宅のテーブルをDIYする人が増えていますが、キャンプに持って行くテーブルも、簡単に自作することができます。DIYといえば、やはり木製のウッドテーブル。今回はキャンプに使えるウッドテーブルの作り方やアイデア10選、余ってしまった木材の活用方法なども紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
DIYキャンプテーブルの簡単な作り方
キャンプテーブルの簡単な作り方を紹介します。必要なものや設計のポイント、塗料についてなども解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
キャンプテーブルDIYに必要なもの
木製のウッドテーブルを作るにあたって、主に必要なものを紹介します。
- 木材
- ビス
- 電動ドライバー
- ノコギリ
- 塗料
- ハケ(塗装用)
- ビニールシートなどの敷き物
- 鉛筆
- 定規やメジャー
- 軍手
設計する
まずは設計をします。使う人数や用途に合わせて、テーブルのイメージを固めましょう。だいたいの作りたいイメージができたら、紙に設計図を書いていきます。上、下、真横など、細かく設計図を書いておくと分かりやすいです。まだイメージが決まっていない人は、後半で紹介する自作テーブルのアイデアを参考にしてみてください。
材料を切る
設計図ができあがり、材料が集まったら、さっそく木材を切っていきます。設計した通りに鉛筆で印を付け、切っていきましょう。テーブルだけでなく、木製のものを自作するときは、目に木くずが入らないように気をつけて作業をしてください。同様に、トゲが手に刺さらないように、木材を触るときは軍手を使うことをおすすめします。
電動ノコギリや電動ドライバーは、ホームセンターでレンタルできる場合があります。
塗装する
木材が切れたら、塗装します。木製のウッドテーブルは傷みやすいので、防腐・防カビ効果などのある塗料を使うのがおすすめです。ホームセンターにはたくさんの種類の塗料が売っていますが、木製のウッドテーブルには木材用の塗料を使って塗装しましょう。「キシラデコール」という塗料は、DIYで好んで使われることが多いです。
「キシラデコール」とは?
キシラデコールは、木材の保護用の塗料として長年人気のある塗料で、さまざまなランキングで1位を取っている商品です。キシラデコールの中にも種類がたくさんありますが、アウトドア用のテーブルには、屋外用で木材に浸透するタイプ、さらに油性のものがよいでしょう。塗料の容量も何種類かあるので、とても選びやすい商品です。
使いやすさや後片付けのしやすさを重視するなら水性、テーブルの耐久力を重視するなら油性がおすすめ!
組み立てる
塗装が終わったら、組み立てましょう。テーブルを自作するときは、天板から作るとやりやすいです。DIYでは組み立てが1番楽しいところなので、思いきり楽しみながら作ってみてください。子供や家族と一緒に作るのも楽しいです。できあがっていく様子が目で見れるのは、DIYの楽しいポイントの一つだと言えます。
キャンプ好きの人のプレゼントに、テーブルを作ってあげてもいいかも!
キャンプ・アウトドア向きのテーブルDIYアイデア10選!
アウトドア向きのテーブルを自作するときは、テーブルにいろいろな工夫をするとよいでしょう。簡単なものから上級者向けのものまで、たくさんのアイデアを紹介していきいます。
DIYアイデア①防腐・防カビ効果のある塗料を使う
アウトドア テーブルの作成
— たいわさ (@hidemaro_ymda) September 25, 2019
先日の台風🌀で、屋外のテーブルが壊れたので、作り直したぞ。
コメリで水に強い桧の2x4材が安く売っていたので、オール桧で作成。キシラデコールを塗装。サイズはW120xD77xH55cm。上にコンロを置いて丁度よい高さにしたぞ。
長持ちしてください、なのだ。 pic.twitter.com/PWSHy22hQg
このテーブルは、今回おすすめしているキシラデコールで塗装されています。キャンプ、アウトドア用に使うウッドテーブルは、木製のため傷みやすいです。木製のウッドテーブルを作るときは、しっかりと防腐や防カビ、防虫効果のある塗料を塗りましょう。どれを買えばいいか分からないときは、屋外用と書かれているものを探してみてください。自作のテーブルは、ぜひとも長持ちさせたいものです。
かわいいウッドテーブルだね!でも、塗料ってどのくらいの量を買えばいいの?
キシラデコールの缶のサイズは豊富だから、作りたいサイズや何度塗りするかによって考えるのじゃ。
DIYアイデア②濃い色で塗って汚れを目立ちにくくする
アウトドア用のウッドテーブルは、淡い色だとどうしても汚れが目立ってきてしまいます。汚れが気になる人は、塗装のときに色を濃いめに塗りましょう。テーブルの色が濃いと、汚れも目立ちにくいです。さらに、暗い色にすることによって、落ち着いた印象になります。大人のソロキャンプに映えるような、暗い色のキャンプテーブルも素敵です。
男のソロキャンプにかっこよさをプラスじゃ。
DIYアイデア③折りたたみ型にする
このテーブルは、全て100均のもので作られています。木の板、蝶番、まな板スタンド、取っ手の金具が材料です。作り方は簡単で、板を蝶番で繋げ、天板をまな板スタンドの上に置くだけでテーブルが完成します。たたんだ天板がまな板スタンドにピッタリはまるようになっているので、持ち運びが簡単です。
これ全部100均のもので作られているんだ!すごい!
すごいじゃろ。YouTubeで作り方が紹介されているから、見てみるといいぞ。
DIYアイデア④折りたたみイスの脚をリメイクする
テーブルの脚として、アウトドア用の折りたたみイスの脚を再利用しています。イスの部分の生地が傷んで悪くなってしまったら、捨てずにテーブルの脚として使うのがおすすめです。天板は好きなようにアレンジできるので、古くなった折りたたみイスがある人はぜひ参考にしてみてください。
使わなくなったものを使えば、節約にもなるね!
DIYアイデア⑤脚立を使う
脚立をテーブルの脚として使っているものを紹介します。こういった形の脚立なら、折りたたみも簡単で、持ち運びもしやすいでしょう。天板を取ればイスとしても使えます。さらに、キャンプではなく他のアウトドアでも、持ち運びに便利な即席テーブルとして大活躍間違いなしでしょう。
軽いから持ち運びがしやすいね!
工作用紙を使うと設計しやすいです。