メガネ拭きは洗うべき?上手な洗い方と人気のメガネ拭きを7つ紹介!

メガネ拭きは洗うべき?上手な洗い方と人気のメガネ拭きを7つ紹介!

メガネの汚れはメガネ拭きを使ってきれいにしても、そのメガネ拭きのメンテナンスはどのようにしていますか。メガネ拭きクロスの上手な洗い方、洗い方で気をつけるポイント、人気のメガネ拭きなどを詳しく紹介していきます。プレゼントにおすすめのメガネ拭きもあります。

記事の目次

  1. 1.メガネ拭きの素材は洗える?
  2. 2.メガネ拭きの洗い方
  3. 3.メガネ拭きの洗い方「注意点」
  4. 4.メガネ拭きの選び方とは
  5. 5.人気のメガネ拭き
  6. 6.メガネ拭きの寿命とは
  7. 7.まとめ

メガネ拭きの選び方とは

Photo by Matt From London

メガネ拭きを購入する際は、どんなことに気をつけていますか。メガネ拭きクロスを選ぶときのポイントについて、詳しく紹介していきます。

ポイント①サイズ

メガネ拭きを選ぶときには、用途にあわせてサイズを選びましょう。SサイズやMサイズは、メガネや携帯電話などの小物に使用するのに適しています。大きいサイズなどは、タブレットやパソコンなどに使うのがおすすめです。

ポイント②素材

メガネ拭きの素材は、洗うことができるマイクロファイバーのほか、長く使用できる革からできたメガネ拭きがあります。特徴が違うので、ご自分にあったタイプを選びましょう。

  • マイクロファイバー素材のメガネ拭きは、簡単に洗うことができます。デザインも豊富で、プレゼントなどにも人気が高い素材です。
  • 革製のメガネ拭きは、メンテナンスをすることで長く使用することができます。使用することで、使いやすさが増していく特徴もあります。
  • 使い捨てタイプのメガネ拭きは、持ち運びが便利です。メンテナンスが必要ないので、好きなときに使えて便利なアイテムです。

ポイント③持ち運び

持ち運び用には、個別包装している使い捨てタイプ、専用のケースが付いているクロスもあります。自宅用、車用、持ち運び用など、用途にあわせてメガネ拭きのタイプを変えてみましょう。

メガネ拭き選びのポイント

  • メガネ拭きの用途にあわせたサイズを選ぶ
  • メガネ拭きの素材を考慮する
  • 持ち運び用に、ケース付きや使い捨てタイプもある

人気のメガネ拭き

Photo byPexels

メガネ拭きクロスは、豊富な種類があります。デザイン性に特化したものや、性能が優れているものなどがあり、ご自分にあったメガネ拭きを選ぶことがポイントです。人気のメガネ拭きクロスの紹介をしていきます。

人気商品①peeps「メガネ拭きカーボンクリーナー」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

peepsのメガネ拭きカーボンクリーナーは、花粉やPM2.5対策としても人気があります。指紋がつきにくいように、考慮されたデザインも魅力です。専用のケースに入った持ち運びしやすい大きさで、メンテナンスを必要としない便利なクリーナーです。

人気商品②東レ「トレシーカラークロス」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

メガネ拭きクロスで人気の、東レ「トレシーカラークロス」です。超極細繊維が皮脂汚れもきれいに取り除いてくれます。シンプルなカラークロスですが、10色のカラーバリエーションがあります。サイズも3種類あり、19×19cm、24×24cm、30×30cmからお好きなサイズを選べます。

東レ「トレシーカラークロス」は、メガネ以外にも利用できます。

  • ガラス製品
  • 携帯やパソコン
  • プラスチック面や金属の表面
  • 時計やアクセサリー
  • 光学レンズ など

人気商品③小林製薬「メガネクリーナー」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

使い捨てタイプのメガネ拭きクリーナーでは、小林製菓「メガネクリーナーふきふき」が人気です。外出先でも使用しやすい個別包装なので、メガネ拭きクロスとは別に持っておきたいメガネクリーナーです。くもり止め用メガネ拭きクリーナーも販売しているので、お好きな種類を選べます。

メガネ拭きクリーナーは、20包入りと40包入りの2種類があります。

  • ウエットタイプですが、速乾性に優れているので乾拭きは必要ありません。
  • 指紋や油汚れをきれいにできます。
  • プラスチック、水やけ防止レンズにも使用可能です。

人気商品④春日「キョンセームクロス」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

キョンセームクロスは、キョンという小鹿の皮をなめしてセーム革にしたものです。繊維がとても細かく、髪の毛の10万分の1の細かな繊維からできています。そのため柔らかく、メガネ拭き以外にも楽器用や洗顔用などもあります。また、キョンセームクロスは、育てるクロスとも呼ばれています。マイクロファイバーのクロスは、使用頻度や使用期間によって劣化してしまいますが、キョンセームクロスは使えば使うほど性能が上がります。キョンセームクロスは、使い方を確かめてから使用しましょう。

キョンセームクロスの使い方

新品のキョンセームクロスを開封した後は、四方八方に軽く伸ばして柔らかくして使用します。最初のひと手間をかけることで、使用感が違ってきます。

  • 裏面(ロゴなし)…最初に、ホコリを取り除くために使用します。
  • 表面(ロゴ)…仕上げ磨き用に使用します。

人気商品⑤コネクト株式会社「システムクロス」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

コネクト株式会社のメガネ拭き「システムクロス」は、豊富なデザインが魅力です。サイズも10×15cmと、15×15cmの2種類があります。お祝いやプチギフトとして喜ばれる、人気の高いメガネ拭きクロスです。システムクロスのシリーズがあり、ロゴや名入れもできるクロスもあります。

システムクロスの用途

  • 液晶画面、携帯電話、タブレット
  • 宝石、時計
  • 楽器、貴金属 など

人気商品⑥エレコム「マイクロファイバークロス」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

超強力クリーニングクロスでは水性の汚れや油性の汚れなど、しつこい汚れをきれいに拭き取ることができます。通常のメガネ拭きの布より厚手のクロスが特徴です。23×20cmと30×30cmのサイズから、用途に合わせて選べます。

強力クリーニングクロスは、パソコン周辺機器、液晶やタブレットの汚れに適しています。

人気商品⑦ペロカリエンテ「peti peto 富士山」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

折り紙に見える外見が可愛い、メガネ拭きクロスのpeti peto 富士山です。特殊な製法で作られているため、形がくずれてしまっても手の上でポンポンとするだけで、形が元に戻るようになっています。商品名には「小さな動物」という意味があり、ツル、シマウマ、キリンなどのデザインもあります。

メガネ拭きの寿命とは

Photo byannca

メガネ拭きにも寿命があり、買い替え時期があるのを知っていましたか。外見的にまだきれいに見えるメガネ拭きでも劣化していきます。また、素材や保存状態でも寿命が違ってきます。長く使用できるようにするには、適切な管理が必要です。

メガネ拭きの寿命

  • メガネ拭きの寿命は、3年〜5年ほど
  • 買い替えの目安は、糸がほつれる、色があせてくるなど
  • メガネ拭きを洗う頻度は、一週間に一回が目安

まとめ

Photo byhudsoncrafted

メガネ拭きクロスは、洗濯機や手洗いで洗うことができます。清潔に保つことで、メガネをきれいにしてくれます。洗うときの注意点に配慮して、メガネ拭きクロスを洗ってみましょう。

totoro1221
ライター

totoro1221

関連記事

記事ランキング