洗濯機や手洗いで洗い終えたら、脱水せずにそのまま、濡れたまま干す方法です。水がボタボタ垂れるため、室内で干す場合は下にタオルなどを敷いたりする必要がありますが、洗濯機で脱水をかけないことで色落ちや縮みを防ぐことができます。麻は乾きやすい生地なので、濡れたまま干しても短時間で乾かすことができます。


水がボタボタ垂れるけど、あっという間に乾くよ!室内干しは注意が必要だね。
濡れたまま干すポイント
- 室内干しは水が垂れるので注意する
- 乾きやすいので水がボタボタでも気にしない
家庭でできる!麻を正しく干すコツ②
麻を正しく干すコツ② 平干しする
濡れたままハンガーなどで吊るし干しをすることもできますが、型崩れが気になる場合は平干しすることをおすすめします。平干しは、平干し専用ネットを使うことで楽に干すことができ、少し深さのあるタイプは衣類がズレ落ちてしまうことも防げます。風の強い日は、ネットごと風に煽られないように注意が必要です。
平干しのポイント
- 平干しネットを使う
- 風が強い日は飛ばされないように対策を
平干しネット 物干しラック 物干しネット 2段 セーター 洗濯 折り畳み ガード付き ぬいぐるみ 靴下 ランドリーネット
参考価格: 1,200円
家庭でできる!麻を正しく干すコツ③
麻を正しく干すコツ③ ハンガーを使う
ハンガーを使って干す場合、幅が広い厚手のタイプのハンガーがおすすめです。脱水をあまりしないで干す麻の服は、水分で重みがあるため、細いワイヤーハンガーなどで干すと型崩れをする原因になることがあります。木製などのハンガーは色移りする可能性もあるため、プラスチック製のハンガーがいいでしょう。干す場所は、風通しがよく日の直接当たらない日陰がおすすめです。
ハンガーで干すポイント
- 厚手のプラスチック製を使う
- 風通しの良い日陰に干す
wriver 人体ハンガー 物干しハンガー 10本組 洗濯ハンガー プラスチック 型崩れ 型崩れ防止 頑丈 曲がらない 収納 まとめ買い 洗濯 洗濯物干し スーツ 幅41センチ
参考価格: 1,980円
もし「シワ」になってしまったら
注意して洗濯しても、ワイシャツやブラウスはシワになりやすいですよね。もしシワができてしまっても、大丈夫です。洗濯表示でアイロンがけが問題なければ、半乾きの状態か乾いた麻の服に霧吹きをし、ささっとアイロンがけをします。洗濯機で脱水などをすると、全体的にしわくちゃになりますが、もし失敗してしまったらアイロンがけをすれば大丈夫です。
シワになった時のポイント
- 洗濯表示を見て、アイロンがけが問題ないことを確認する
- 半乾きもしくは軽く濡らした状態でアイロンをかける
パナソニック スチームアイロン ダークブルー NI-FS550-DA
参考価格: 8,653円
まとめ
いかがでしたか?麻の服は洗い方が難しい、洗濯機は使えずに手洗いだけ、というようなデリケートなイメージがあると思いますが、洗い方や干し方を注意すれば、家庭でも簡単に手入れすることができます。洗濯の頻度や、使う洗剤、干す場所などをしっかり注意すれば、シワも未然に防ぐことができます。ぜひご家庭でチャレンジしてみてくださいね。
濡れたまま干すって、他の衣類ではあまりやらないかも!どうなるの?