記事の目次
- 1.簡単にDIYができる100均一のすのこ
- 2.DIY初心者の方にも「すのこ」がおすすめな理由
- 3.100均一すのこを使った簡単DIY実例①
- 4.100均一すのこを使った簡単DIY実例②
- 5.100均一すのこを使った簡単DIY実例③
- 6.100均一すのこを使った簡単DIY実例④
- 7.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑤
- 8.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑥
- 9.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑦
- 10.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑧
- 11.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑨
- 12.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑩
- 13.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑪
- 14.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑫
- 15.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑬
- 16.100均一すのこを使った簡単DIY実例⑭
- 17.100均一すのこでDIYに挑戦してみよう!
100均一すのこを使った簡単DIY実例⑥
実例⑥「小物入れ」
すのこと木箱を組み合わせて作った小物入れ
こちらは2枚のすのこの間に、100均一で購入できる木箱を取り付けた小物入れです。リビングに置いておけば、テーブルの上で散らかりがちなリモコンや小物などをまとめて収納できます。こちらの実例のスケートボードのオブジェのように、側面に自分の好きな物を飾ってオリジナル感を出すのもよいアイデアです。
スパイスラックやキッチン小物入れ
こちらはすのこに100均一で購入できる木箱を取り付け、スパイスラックとして使っているアイデアです。キッチンの調理台の上に置けるスパイスラックやキッチン小物入れも、100均一のすのこと木箱で手作りできます。スパイスラックも既製品を購入するとけっこうお値段がしますが、100均一のすのこでも、十分おしゃれなスパイスラックを簡単に作ることが可能です。
100均一すのこを使った簡単DIY実例⑦
実例⑦「サイドボード」
こちらの実例のように、すのこと100均一で購入できる他のアイテムと組み合わせて、ベッドサイドボードを手作りすることが可能です。100均一で売られているウッドボックスを引き出しとして使い、綿棒やマスクなどを収納されています。アイデア次第で、すのこと他の100均一の材料のみで、ちょっとした家具も手作りすることができるのです。
100均一すのこを使った簡単DIY実例⑧
実例⑧「ブックスタンド」
ソファーの横などに置く雑誌入れも、100均一のすのこで簡単に手作りできます。こちらは、分解したすのこの板を側面にして組み立てられています。雑誌をまとめて収納するのにおすすめの、ちょうどよいサイズです。
100均一すのこを使った簡単DIY実例⑨
実例⑨「傘立て」
収納場所に困る傘も、100均一のすのこで簡単に傘立てを作って収納できます。こちらの実例のすのこ傘立ては、2色で色塗りをしたり、ダイソーで購入できるスタンプでアレンジをしたり、おしゃれで可愛いデザインになるよう工夫されている傘立てです。
100均一すのこを使った簡単DIY実例⑩
実例⑩「ディスプレイラック」
すのこそのままの形状で
100均一のすのこは、壁に取り付ければディスプレイラックとしても使えるのです。最も簡単な方法ならば、すのこに色を塗って壁にかけるだけで、好きなものをいろいろ飾れるディスプレイラックになります。100均一のすのこならば、季節や気分に合わせてディスプレイを変えたい時、気軽にピンを挿し直すことができて便利です。
すのこの板を解体して
すのこそのままの形状でもディスプレイラックにできますが、解体して一枚一枚の板にし、それをバランスよく再度つなぎ合わせれば、より一層おしゃれなデザインのディスプレイラックになります。また、100均一でも購入できる小さめのウォールラックを取り付けて、小物入れ付きのディスプレイラックを作るのもおしゃれなアイデアです。
続いて、100均一すのこを使った簡単DIY実例⑪