ナイロンとポリエステルの違いは?特徴や性質を比較しながら解説!

ナイロンとポリエステルの違いは?特徴や性質を比較しながら解説!

ナイロンとポリエステルの違いとは何でしょう。ナイロンとポリエステルのメリットやデメリットはどんなことがあるのでしょうか。ナイロンとポリエステルの特徴や性質はどんなものなのでしょうか。今回はその辺りを比較も交え掘り下げて見ていきましょう。

記事の目次

  1. 1.ナイロンとポリエステルってそもそも何?
  2. 2.再生繊維とは違うのか
  3. 3.ナイロンとポリエステルの違い
  4. 4.ナイロンとポリエステルは見分けられる?
  5. 5.まとめ

ポリエステルの特徴

Photo byMAKY_OREL

ポリエステルと聞くと、衣類の素材をまず思い浮かべることでしょう。ポリエステルとはそもそも、合成された「重縮合体」と呼ばれるもので、一口にポリエステルといってもいろいろな種類があります。したがって、ポリエステルは様々な使われ方をします。その組成によって性質が変わるため、衣類だけではなくいろいろな分野で使われているのです。

ポリエステルのメリット

フリー写真素材ぱくたそ

ポリエステルは総じて耐久性がよく、吸水性が低く、保管もしやすいというメリットがあります。カビや虫害を受けにくく腐敗もしないという性質もあるので、保管する際に気配りがほとんどいらないのです。

ポリエステルのデメリット

Photo byRafael_Neddermeyer

ポリエステルは衣類に使った場合は、静電気を起こしやすいとか、汚れを吸着しやすいとかというデメリットがありますが、廃棄する際には適切に処分しないとそのままでは自然にかえりにくいという点が上げられます。

汚れが付きやすいだけじゃなくて、毛玉ができやすいというデメリットもあります。

静電気を起こしやすいという事は、時と場所によっては使うことができません。デメリットどころではないですね。

ポリエステルが使用されている製品

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

代表的なのはなんと言っても衣類でしょう。そのほかには、ペットボトル、ブラシ、テント、機械部品などにも使われます。医療や食品の分野でも容器として使われたり、器具や食器に使われたりもします。

ポリエステルの種類

Photo byOpenClipart-Vectors

ポリエステルは、幅広い用途に使われる素材ですが、一口にポリエステルと言っても、その成分によっていくつかの種類があり、それぞれに化学組成が違います。したがって、性質も違ってきます。

テレフタル酸とエチレングリコールを主成分とするものを一般的には「PET」と呼びます。「PET」は「poly-ethylene-terephthalate」の略です。読み方はそのまま「ペット」です。

ペットボトルの「ペット」は「PET」のことだったんですね!ペットボトルも、ポリエステル製品の一種だったということですね。

①ポリエチレンテレフタレート

フリー写真素材ぱくたそ

ポリエチレンテレフタレート(PET)は、繊維、フィルム、容器など幅広く利用されています。耐熱性、強度に優れていて、染色性や蒸散性にも優れているので、現在生産される衣料用繊維の半数近くがPETです。

つまり、いろいろとメリットがある便利な素材だから、たくさんの用途に使われている。ってことですね。

「PET」製品は、いろいろと問題にもなっていますけど、その強度からリサイクルしても劣化が殆どないため、有効利用の方法を議論されています。

②ポリトリメチレンテレフタレート

Photo byds_30

テレフタル酸ジメチルか、テレフタル酸と、1,3-プロパンジオールから製造されるものが「ポリトリメチレンテレフタレート」というポリエステルです。形態回復性と、ナイロンと比較しても優れる柔らかさがあります。

ポリトリメチレンテレフタレートは、「polytrimethyleneterephtalate」を略して「PTT」と書くのですね。

用途の例としては、カーペット、歯ブラシ、化粧ブラシ、カーシート、衣類などがありますね。

③ポリブチレンテレフタレート

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

テレフタル酸と1,4-ブタンジオールから製造されるものが「ポリブチレンテレフタレート」というポリエステルなんですね。

ポリブチレンテレフタレートは、「polybutyleneterephtalate」を略して「PBT」と書くのですね。

「PBT」の特徴としては、長期間熱安定性に優れ、吸水率が少なく、熱可塑性樹脂の中では最も絶縁性が高く、耐候性がよいというメリットがあります。耐久性を求められるような機械部品などによく使われています。

④ポリエチレンナフタレート

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

2,6-ナフタレンジカルボン酸とエチレングリコールから製造されるものが「ポリエチレンナフタレート」というポリエステルなんですね。

ポリエチレンナフタレートは、「polyethylene naphthalate」を略して「PEN」と書くのですね。

「PEN」の特徴としては、PETと比較して、耐熱性・耐加水分解性・耐薬品性に優れています。紫外線もバリアしますので、医薬品容器、化粧品容器、食器、機械部品などに使われています。

⑤ポリブチレンナフタレート

アズワン(AS ONE) 耐酸性ピンセット K6 細 ポリブチレンテレフタレート(PBTP)(1-1487-02)

参考価格: 1,776円

出典: 楽天
楽天1,776円

2,6-ナフタレンジカルボン酸と1,4-ブタンジオールから製造されるものが「ポリブチレンナフタレート」というポリエステルなんですね。

ポリブチレンナフタレートは、「polybutylene naphthalate」を略して「PBN」と書くのですね。

「PBN」の特徴としては、ポリエステルの中でも強度が高く、耐磨耗性が高いのでエンジニアリングプラスチックスとして利用され、自動車部品、電気・電子部品などに使われます。

「ポロエステル」がナイロンや他の素材と比較して違うところ

  • 「ポリエステル」というのは、性質の異なるいく通りかの組成の総称
  • ポリエステルはほとんど伸びない
  • ポリエステルの「PET」は耐熱性、強度に優れ、染色性や蒸散性にも優れている
  • ポリエステルの「PTT」は形態回復性と優れた柔らかさがある
  • ポリエステルの「PBT」は絶縁性が高く、耐候性がよい
  • ポリエステルの「PEN」は耐熱性がよく、耐薬品性もよい
  • ポリエステルの「PBN」は強度が高く、耐摩耗性も高い
  • 組成によっては強度を高めることができ、耐久性を求められる機械部品などにも使える

次のページでは、ナイロンとポリエステルの見分けは可能かどうかを解説します。

次のページ

ナイロンとポリエステルは見分けられる?

関連記事

記事ランキング