土間コンクリートDIY実例
ここでは、実際に土間コンクリートをDIYした実例をご紹介いたします。大がかりな駐車場施工からワンポイントアレンジまで幅広い実例をあつめましたのでご参考になさってくださいね。
実例①駐車場床をDIY
こちらは、駐車場床をDIYした実例です。土木関係のお仕事をされている方のプライベートDIYとのことで、さすがの仕上がりです。大型重機を使った作業写真は本格的で迫力があります。
実例②駐輪場床をDIY
こちらは、庭の一角に土間コンクリートの駐輪場を施工した例です。3台自転車を余裕で駐輪できる、大型のDIY実例です。
実例③目地をDIY
こちらは、コンクリート目地部分に玉砂利を敷きなおしたDIY実例です。目地部分をDIYすることで、駐輪場の模様替えをすることができます。
実例④玄関床をDIY
こちらは、玄関床にセメント塗りを行った例です。玄関床にセメント塗りを行う際、ザラザラとした質感を活かせば野趣のある玄関を演出することができます。
土間コンクリートDIY用アイテム紹介
土間コンクリートの施工は準備物も大型で重量もあり、とても難易度が高いぶん完成したときの達成感はひとしおです。すべて自作はなかなかハードルが高いですが、こちらで紹介するアイテムを参考に、準備できる道具だけ揃えてプロの施工作業に参加させてもらうのもよいですね。
DIY用アイテム①乾燥生コン(インスタントセメント)
こちらは、土間コンクリートのDIYや補修作業を行う際に便利な乾燥生コンです。強度不足の原因となりやすい配合についてもセメントと砂が1:3の割合で配合済のため、水を加えて練るだけで使うことができます。
DIY用アイテム②ショベル角
こちらは、乾燥生コンを水と混ぜるときに便利な先端が角型のショベルです。生コンの攪拌は重労働のため、小型のスコップよりも全身の力をかけやすい大型ショベルのほうがおすすめです。また角型なら、底から持ち上げるように全体を混ぜることができます。
DIY用アイテム③トロ舟
こちらは、トロ舟という乾燥生コンを水と混ぜる際に便利なプラスチック製の容器です。トロ船は生コンの攪拌だけでなく、水を張って収穫した野菜の泥落としなどの洗い作業にも使えます。
DIY用アイテム④ステンレス製コテ
こちらは、流し込んだコンクリートの表面の左官仕上げに使うステンレス製のコテです。コンクリートの表面を平らにならすときだけでなく、水勾配をつける際にも便利につかえます。
まとめ
いかがでしたか?土間コンクリートのDIYについての特集でした。土間コンクリートのDIYをすべて自作しようとすると大変大がかりなことがわかりました。ですがプロの手を借りることで施工に携わることは可能ですし、目地などのワンポイントのアレンジでも十分オリジナリティを出すことができつことがわかりました。住宅づくりのヒントになれば幸いです。
- 1
- 2