有孔ボードとは?
有孔ボードとは、均等にたくさんの穴があいた板のことです。学校の音楽室や体育館でよくみかけられます。最近ではインテリアや壁面収納でよく使われていて、部屋の雰囲気をおしゃれに変えたいときなどに簡単で効果があります。次項から簡単な作り方から2×4の木材とディアウォールを使った少し高度なDIYまで、効果的な使い方とコツをご紹介します。
有孔ボードは棚に使える!
よく使う鍵やメガネ、アクセサリーなど小物の収納場所にお困りではないですか?よい収納場所が無いと、散らかってしまう原因になります。しまわずに机の上など見えるところでスッキリと片付けたい、そんな方におすすめなのは有孔ボードを使った収納です。作り方が簡単なものからチャレンジしてみて下さい。
手軽に始めよう!百均から始めるパンチングボードのプチDIY
収納DIYはハードルが高いという方におすすめなのが百均の材料で作る小さな収納です。セリアではパンチングボードの名称で売られています。いきなり大きな有孔ボードを買うのは心配という方も、百均で小さなものを購入して試しに使ってみるのもいいですね。もし少し大きさが足りないなという場合はI字金具やボンドで接合して好きな大きさにできます。
収納は引っ掛けるだけ!
パンチングボードの収納は引っ掛けるだけ!というアクション一つなので、とても便利です。作り方は、お好みのフックや木ダボを差し込むだけです。こちらの画像は蝶つがいで折りたたみ式に作っています。おしゃれなパンチングボード収納ですね。机の上に自立して立てておけるのも便利です。
今持っているものを把握しやすい
見える収納のよいところは今持っているものを把握しやすいところです。アクセサリーは特に管理しやすいです。色を塗ってパンチングボードもおしゃれにドレスアップしてあげましょう。ドレッサーの脇や洗面所、リビングの机の上などに置いておけば機能的にも便利ですね。小さいからこそ置くところを選ばず、便利に使えます。
お部屋のディスプレイに
季節ごとにお部屋のディスプレイを変える方もいらっしゃると思います。パンチングボードをお部屋のアクセントにして楽しんでみてください。こちらの画像はセリアのパンチングボードを使って季節のお花をディスプレイしています。リビングやキッチン、お子さんの机などに置いて楽しんでください。
毎日使うメガネやスマホを一箇所にまとめて
こちらは百均のパンチングボードではありませんが参考にして下さい。メガネは家の中で迷子になることが多いですよね。もしそんな事でお困りの方は、キッチンの隅や、リビングの机の上などに、パンチングボードで定位置を作ってみてください。毎日使うものをまとめておくと管理しやすいです。
キッチンやリビングに収納を増やしたいけど簡単な作り方はあるかな?