有孔ボードを使った棚の実例7選
百均でパンチングボードを試してみてその便利さを実感したら、大きな有孔ボードにも挑戦してみて下さい。おしゃれで機能的なリビングやキッチンを実例とともにご紹介します。
①工具をディスプレイして見やすく使いやすく
DIYで使う工具は見せる収納にすると使いやすさが格段にアップします。すぐに手の届く作業机のそばに設置すれば使い勝手もよさそうです。取り付けるところがないという方は、2×4の柱とディアウォールで簡単に収納スペースを増やすことができます。設置の方法や作り方は、「ディアウォールを活用した有孔ボードDIY」の項でご紹介します。
②有孔ボードは玄関で大活躍!
すっきりとまとまりのある有孔ボード収納です。子供たちが使うものは玄関にまとめておけば便利ですね。帽子や手袋をリビングの机などに置きがちですが、有孔ボード収納を使えばお部屋に持ち込むことなくリビングもスッキリします。
お出かけのときに使うメガネやバッグは玄関に置いておくと機能的で便利です。ナチュラル色の有孔ボードは、どこに置いても違和感なくお部屋にマッチしやすいです。画像のように本棚にするのもおしゃれですね。
③掃除道具一式を有孔ボードでまとめて収納
こちらもアイデア収納ですね。リビングやキッチンの片隅の壁一面に設置すれば、手作りの便利な収納のできあがりです。見せる収納にすればかんたんに掃除道具を手にすることができて、お掃除の習慣がつきそうです。
④お気に入りの靴をディスプレイ
お気に入りの靴や、ドライフラワーなどがよく映えておしゃれにまとまっています。黒い有孔ボードはリビングのアクセントにもなりますね。スタイリッシュな雰囲気があってお部屋の空間が引き締まります。
⑤キッチン
有孔ボードはキッチンでも大活躍します。こちらは有孔ボードを使ったアイデア収納です。この収納の作り方は引き出しの底一面に有孔ボードを敷いて木ダボを食器の大きさに合わせて設置するだけです。食器の大きさが変わっても木ダボを付け替えればいいのでとても便利です。
基本的に有孔ボードの収納は見せる収納です。棚を設置して食器などを収納する場合はお気に入りのものをディスプレイする感覚で収納するとよいでしょう。
こだわりのキッチンツールを壁一面の有孔ボードに収納すれば、お料理が数倍楽しくなること間違いなしです。よく使う食器は収納棚を有孔ボードに取り付けて、見せる収納にすれば使いやすさもアップします。白やクリーム色の有孔ボードは圧迫感がなくお部屋に馴染みやすいのも特徴です。
有孔ボードならこんなレトロな雰囲気をかんたんに手作りすることができます。お気に入りの食器やキッチンツールを引っ掛けるだけで実用的でかわいらしい壁面収納の完成です。有孔ボード用のフックはさまざまな種類があります。いろいろ試してみるのもいいですね。
⑥洗面所
ティッシュやペーパータオルは生活感が出てしまいがちですが、こちらの画像の洗面所ではフックや有孔ボードを白できれいにまとめて全く生活感を感じさせません。グリーンも爽やかな印象を与えています。
洗濯機の上のデッドスペースを上手に利用していますね。有孔ボードの魅力を最大限に活かした実例です。洗剤やドライヤーの収納は機能的でおしゃれです。有孔ボード収納の設置方法や作り方を覚えておけば、簡単に壁を有効活用することができます。
⑦壁一面に有孔ボードを設置
勉強机の前に有孔ボードを壁一面に設置しています。お子さんの絵や手作りしたものをディスプレイしてもいいですし、学校のプリントなどを貼ったり、ラックを本棚にして見せる収納にもできます。画像のように大きな有孔ボードが必要なときは必要な枚数をI字金具などで接合すれば用意することができます。
リノベーションで壁一面に黒板の有孔ボードを設置した実例です。しっかりと固定されているのでL字金具やI字金具を取り付けて棚を設置し、本棚として利用するのもいいですね。キッチンの近くではマグカップなどの食器類を引っ掛けておけば使いやすさが広がります。手作りの棚を設置して収納したり、絵を描いたりと楽しみは広がります。
こちらもリノベーションで壁一面に有孔ボードを設置した実例です。しっかりと固定されているので、本棚や壁掛けの時計なども設置できます。見せる収納なので、お子さんがすすんで片付けをしてくれそうです。成長に合わせて使い方を変えていけるのも有孔ボードのいいところですね。
有孔ボード用フック
有孔ボード ペグボード フックセット P25【スタンダード】
参考価格: 4,718円
有孔ボード用の金具は引っ掛ける用のS字フック、接合用のI字金具などさまざまな種類があります。用途に合わせて色々試してみてください。本棚のように重いものを乗せる場合は壁や柱にしっかりと固定した有孔ボードに、L字金具やI字金具で棚を作りビスで止めて使用することをおすすめします。
ディアウォールと2×4を活用した有孔ボードのDIY
ディアウォールとは?
若井産業 WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ホワイト
参考価格: 1,075円
ディアウォールは2☓4の木材の上下に取り付けて柱を作るDIYアイテムです。木材の断面サイズによってディアウォールにも様々なサイズがあります。床面に対して垂直に突っ張り棒の要領で柱を作ります。上パッドにバネが内蔵されていてその力で柱をしっかりと突っ張ります。賃貸住宅などで壁に傷をつけることなく簡単に収納を作ることができます。
2×4ってなに?2×4の基礎知識
2×4とは、2☓材の一種で、ホームセンターなどでも手に入る比較的安価な木材です。規格が決まっていて研磨済み・面取り済みで加工しやすいのも特徴です。
有孔ボードはディアウォールや2×4の木材との組み合わせが相性抜群です。本棚や専用のフックを付けて引っ掛ける収納、見せる収納など利用方法は無限大です。