トイレットペーパーホルダーのDIY!アイデア実例と簡単な作り方を解説!

トイレットペーパーホルダーのDIY!アイデア実例と簡単な作り方を解説!

トイレットペーパーホルダーのDIYに関するアイデア実例と、簡単にできるおすすめの作り方をまとめました。トイレットペーパーホルダーのDIYは、100均の商品をリメイクして手軽に作れるものが多いです。賃貸で改造できない方にもおすすめの自作方法をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.トイレットペーパーホルダーを自分好みにDIY
  2. 2.トイレットペーパーホルダーをDIY【100均編】
  3. 3.トイレットペーパーホルダーをDIY【簡単リメイク編】
  4. 4.トイレットペーパーホルダーをDIY【木製ホルダー編】
  5. 5.トイレットペーパーホルダーの取り外し方法
  6. 6.トイレットペーパーホルダーをおしゃれにしよう

トイレットペーパーホルダーをDIY【木製ホルダー編】

予備のトイレットペーパーを置くスペースがあり、さらにスマホなどの小物を上に置ける棚付きの木製トイレットペーパーホルダーを自作したアイデアがありました。同じクオリティのものを買うと7,000円程かかってしまいますが、自作した費用は1,500円程度で済んでいます。まるでカフェにあるようなおしゃれなデザインです。

材料

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

材料

  • 木材(90cm×180cm×12mm)
  • 塩ビパイプのパーツ:4個
  • セリア「ワイヤースタンド」

木材は質によって値段が変わりますが、ホームセンターでは1,000円程度から購入できます。棒になる塩ビパイプは木材の棚部分に取り付けるので、カーブした形状のパーツも必要です。セリアのワイヤースタンドは、改造して押さえの部分に使用されています。押さえはなくても問題ありませんが、実用的なことを考えるとあった方が便利です。

木材はホームセンターでカットするのが便利

Photo byMyriams-Fotos

木材は購入したホームセンターであらかじめカットしてもらうのが便利です。木製のトイレットペーパーホルダーは木材のパーツが複数必要になるので、自力でカットするのは手間がかかる作業になります。1カット数十円程度でできますが、機械の仕様上細かい部品はカットできません。まずはホームセンターで相談してみましょう。

作り方①木材にビスを打ち込む

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

  1. 4つで構成された木材の部品を仮組みする
  2. 配置が決まったらビスが打ちやすいようにテープで仮固定

ビスを打ち込むときは下穴が必須なんだ。ちなみに下穴とは、あらかじめ小さな穴を開けることだよ。

手間がかかりますよね…。一気に穴を開けてはだめなんですか?

だめだめ、そんなことしたら板が割れちゃうよ。板割れを防ぐためにも、下穴は忘れないようにね。

作り方②塩ビパイプの棒を作る

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

  1. トイレットペーパーを通すための棒になる塩ビパイプを必要な長さにカットし、各パーツを繋ぎ合わせる
  2. 上部の棚部分に取り付けるので、パイプに対して斜めにビスを打ち込むことを考えながら塩ビパイプに2ヶ所穴を開ける

斜めにビスを打ち込むのはなかなか難しいですね…。T字型の塩ビパイプを取り付けた方が、簡単だし安定するのではないでしょうか。

同じことを考えてやってみたことがあるんだが、そうすると見た目が不格好になってしまうんだよ。

たしかに、見た目は大事ですしね。わかりました、妥協しないでやってみます!

作り方③塩ビパイプを板に設置

Photo byOpenClipart-Vectors

  1. 板の上で塩ビパイプの配置を決め、斜めにビスを打ち込む
  2. 取り付けが終わったら、固定されているかどうか確認する

斜めに打ち込むとビスが少し飛び出てしまうんですが、どうしたらいいでしょう?

その部分は実際使用するときは見えないから、問題はないよ。ただしビスが板を貫通しないようにだけ気をつけてね。

そうですね、せっかく棚を作るのに使えなくなってしまいますもんね。

作り方④押さえの部分を作る

  1. ニッパーを使ってワイヤースタンドを解体し、使用する部分だけを取り除く
  2. 実際にサイズを合わせながら長さを決め、左右の折る位置にテープで印を付けてから工具で直角に曲げる

ワイヤースタンドを使って押さえの部分を作るんですよね。いよいよ仕上げに入ってきましたね!

そうだね、あともう少しだよ。ちなみに、ワイヤーは少し余裕を持った長さでカットするのがポイントだね。

作り方⑤押さえの部分を取り付け

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

  1. 押さえの部分を取り付けるために、木材の端材を適当なサイズにカット
  2. 押さえになるワイヤーの太さより少し大きめの穴を開ける
  3. この穴にワイヤーの両端を通し、グルーガンを使って固定したら完成

おしゃれなデザインのトイレットペーパーホルダーですね!

棚を付けたり押さえの部分にこだわったことで、実用性にも優れているよ。

トイレの棚のDIY実例10選!おしゃれに用具を収納できるアイデアは?のイメージ
トイレの棚のDIY実例10選!おしゃれに用具を収納できるアイデアは?
トイレ収納の少なさに困っていませんか?この記事では狭いトイレをおしゃれで使いやすくするために、さまざまな工夫をしているトイレ収納棚の実例やトイレ収納棚DIYのコツをご紹介します。トイレの大きさはそのままで、DIYでおしゃれかつ快適なトイレ空間を作りましょう。

トイレットペーパーホルダーの取り外し方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

自作のトイレットペーパーホルダーを設置するには、既存のペーパーホルダーを取り外さなければいけません。同じネジ穴を使って設置する場合は、「ねじパテ木部用」を使うと穴を補強できるのでおすすめです。使い方は穴の部分にねじパテを直接注入します。この作業をすることで、自作のトイレットペーパーホルダーを設置した際も安定感が増すでしょう。

トイレットペーパーホルダーをおしゃれにしよう

Photo by Dick Thomas Johnson

トイレットペーパーホルダーは様々なDIYのアイデアがあり、簡単な作業で見た目が大きく変わります。材料は100均で揃えられるものが多いので、商品を購入するよりコスパが良いのも魅力です。トイレットペーパーホルダーのDIYで、おしゃれなトイレ空間づくりを楽しみましょう。

100均グッズでサイドテーブルをDIYする方法!すのこの活用術など!のイメージ
100均グッズでサイドテーブルをDIYする方法!すのこの活用術など!
サイドテーブルが欲しいけど、既製品は値段が高いしサイズもちょうどしない。そんなときはDIYで作ってみてはいかがでしょうか?100均グッズのアイテムでも素敵なサイドテーブルが作れちゃいますよ。今回は100均で作れるサイドテーブルについてご紹介します。
ダイソーや100均でできるDIYアイデア9選!おしゃれで便利な活用法は?のイメージ
ダイソーや100均でできるDIYアイデア9選!おしゃれで便利な活用法は?
DIY初心者は、ダイソーやセリアなど100均のアイテムから挑戦してみるのがおすすめ!安いので手軽に挑戦できるという点や、アイデア次第で自分色のアイテムにアレンジできる点が人気です。ダイソーやセリアなど100均の商品を使ったおすすめDIYアイデアをご紹介します。
凪華
ライター

凪華

興味を持っていただける記事が書けるように頑張ります。

関連記事

記事ランキング