万華鏡の作り方!小学生でも本格的に作れる材料・作成手順をご紹介

万華鏡の作り方!小学生でも本格的に作れる材料・作成手順をご紹介

筒の中を覗きこむと、幻想的な模様が美しい万華鏡。実はかんたんに手作りできるんです。ここでは万華鏡の作り方を紹介します。本格的なものから、アルミホイルやペットボトルを使ったかんたんな作り方まで解説しています。小学生の自由研究にもおすすめですよ。

記事の目次

  1. 1.万華鏡の仕組み
  2. 2.万華鏡作りに必要な材料・道具
  3. 3.万華鏡の作り方<基本>
  4. 4.万華鏡の作り方<アレンジ>
  5. 5.まとめ

万華鏡の作り方③本体を組み立てる

本体にミラーシステムを組み込む

出典:筆者撮影

先に作ったミラーシステムを、トイレットペーパーの芯にはめ込みます。きっちりはまっているので、特にテープなどで固定する必要はありません。

覗き穴パーツで筒の片方をふさぐ

出典:筆者撮影

次に覗き穴のパーツを、本体の片方にセロハンテープで取り付けます。これで本体部分の完成です。

セルを本体に取り付ける

出典:筆者撮影

本体の後ろ側にセロハンテープでセルを取り付けます。これで万華鏡が完成しました。

まわりを装飾する

出典:筆者撮影

最後に周りを好みの色紙やテープで飾り付けましょう。見た目は大事です。覗き穴の部分は、厚紙と同じサイズの黒い紙を上から貼ります。

中を覗いてみましょう

出典:筆者撮影

ここで作った万華鏡はミラーの代わりに銀色の折り紙を使ったので、写真のような見え方になりました。手作りならではの風合いです。もっと本格的なものを目指すのであれば、やはりアクリルミラーを使って手作りすることをおすすめします。

万華鏡の作り方<アレンジ>

出典:筆者撮影

万華鏡の基本的な作り方をマスターしたら、少し変わった万華鏡も試してみませんか?セルの部分にかんたんなアレンジを加えるだけで、見え方がぐっと変わりますよ。変わり種の万華鏡を2つご紹介します。

オイル万華鏡

オイル万華鏡は作り方を先にご紹介しましたが、オブジェクトをオイルに浮かべた万華鏡のことです。オブジェクトがオイルの中を浮遊するので、万華鏡をくるくる忙しく動かさなくても、模様の変化を楽しめます。ゆっくりと模様がゆらめいていく様子は、なんともいえない不思議な光景です。

ビー玉万華鏡

こちらのビー玉万華鏡はオブジェクトのいらない万華鏡です。セルを取り付ける部分に、セルの代わりにビー玉をはめ込んでいます。ビー玉には大小さまざまな大きさがあるので、筒の大きさにあったビー玉を用意しましょう。ミラーシステムをしっかり作れば、本格的なものになります。

ビー玉万華鏡を覗くとこのように見えます。ビー玉はまわりの景色を広く取り込んで映し出すので、景色がオブジェクトの代わりになるのです。ぜひ手作りして周りの景色を覗いてみてください。景色が万華鏡模様に変化して楽しいですよ。

まとめ

出典:筆者撮影

かんたんに手作りできて、実はとても奥深い万華鏡。材料と仕組みの組み合わせ次第で、無限に楽しみが広がります。牛乳パックやペットボトルを使ったリサイクル万華鏡は、小学生の自由研究におすすめの題材です。ぜひ自分だけの作品を作って楽しんでみてください。

sheemama
ライター

sheemama

ハンドメイドが好きな主婦です。一児の母です。薬剤師免許を持っています。

関連記事

記事ランキング