こどもと一緒に作るバスボム!意外な方法などアレンジ例を6種類ご紹介

こどもと一緒に作るバスボム!意外な方法などアレンジ例を6種類ご紹介

バスボムは軽快に弾けながら溶けてく入浴剤です。リラックス効果や、肌がつるつるになる効果も期待できる優れものです。バスボムの作り方はとても簡単で材料も安全なものばかりなので、親子一緒に遊び感覚で作っても楽しめます。カラフルなバスボムの楽しい作り方をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.バスボムって?
  2. 2.バスボムの作り方
  3. 3.バスボムのアレンジ6種
  4. 4.ワークショップでアレンジを勉強できる
  5. 5.手作りバスボムで癒しの時間を

バスボムって?

バスボムは、とてもおしゃれでカラフルな入浴剤です。入浴剤としてだけではなく見ているだけでも、ぱっと気分を明るくしてくれるでしょう。お風呂でシュワシュワと溶けていくのも軽快です。バスボムは、ゆっくりバスタイムを過ごす癒しグッズというだけではなく、ギフトやボディケア商品としても人気があります。また材料は、100均などで準備することもでき、簡単に作れます。

種類が豊富

バスボムの形はさまざまです。丸い形だけではなくロボットや忍者、人気のキャラクターなど種類が豊富にあります。化粧品ブランドとしても有名なラッシュで扱うバスボムは人気が高いです。用途によってさまざまな形や色、香りを楽しめますよ。お風呂でさっぱりしたいときや、ゆっくりと過ごしたいときなど選ぶ楽しみも増えそうです。

シュワシュワの正体

Photo byMartinStr

バスボムをお風呂につけると、小さな無数の泡が出て徐々に溶けていきます。これは、アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸が水に溶けて化学反応を起こすためです。2つの粉が混ざると、二酸化炭素が発生します。温泉にも二酸化炭素泉がありますが、同じような状態になります。

バスボムの効果

バスボムには、血行促進、角質除去、美肌、美髪、フケ予防など、健康や美容に嬉しい効果が期待できます。アロマや岩塩を含んだバスボムもあり、健康や美容グッズとしても人気を集めています。ただし、小さいこどもや敏感肌の人は、念のためお風呂からあがるときにシャワーでさっと洗い流すとよいでしょう。

バスボムの作り方

バスボムの作り方はとても簡単で、ほとんどの材料が100均でも買えます。こどもの自由研究にも向いているので、親子でアイデアを出しあって作るのもよいですね。つなぎの役割をはたす塩は、片栗粉でも代用できます。最初は手作り用のキットを活用するとスムーズです。慣れたら好きなアロマの香りをプラスしたり色を増やしたりすると、さらに楽しめます。

必要な材料

  • 重曹
  • 塩(片栗粉でもOK)
  • クエン酸
  • 霧吹き(固まりにくいとき)
バスボムは4つの材料があれば作れます。割合は上から3:3:1です。例えば、直径5cmくらいの球状のバスボムを1個作るなら、重曹30g、塩30g、クエン酸10gで作ります。作る数や大きさによって、それぞれの分量を変えましょう。霧吹きは固まりにくいときに、ほんの少量の水を吹きかけて使います。かけすぎると、化学反応を起こして溶けてしまうので注意しましょう。

作り方①材料を全部袋(ボウル)に入れる

出典:筆者撮影

ボウル(ビニール袋)の中に材料を全部入れます。香りや色をつけるなら、先に重曹とクエン酸だけをいれましょう。後で香りや色をつけた塩を足します。アロマオイルを加えるときは塩に2~3滴落として、すり混ぜましょう。食用色素を混ぜて色をつけるときも同じようにします。

作り方②よく混ぜる

ボウルに入れた材料を、スプーンなどでよく混ぜます。ビニール袋の場合は中に空気を入れてしっかり口を閉じ、よく振り混ぜましょう。どちらも混ぜて一度ぎゅっと握ってみて型がつかないようなら、少し霧吹きで水をかけて調整します。

作り方③球状に整えて乾燥させる

次に、球状に形を整えます。ビニール袋の場合は、袋を絞りながら空気を抜いていき球状にします。固まりにくいときは、霧吹きで少量の水をかけましょう。霧吹きは、ごく少量で様子を見ながらかけます。しっかり形を作ったら、そのまま風当たりのよい場所で1日乾燥させましょう。夏ならクーラー、冬なら暖房が効いた部屋でかまいません。

バスボムのアレンジ6種

アレンジ①アロマを加える

Photo bymax6061

バスボムはアロマで好きな香りをプラスすれば、かんたんにリラックス効果を得られます。アロマは肌にも安心な天然成分100%のものを使いましょう。香りの種類で効能も変わるので、いろいろ試してみることをおすすめします。アロマの使い方は、ほんの2~3滴を材料に加えるだけです。多く入れすぎないように注意しましょう。アロマ入りのバスボムは小さなこどもには不向きです。アロマ入りバスボムは大人だけで使用しましょう。

ストレス解消 ラベンダー、カモミール
リラックス効果 ローズ、ジャスミン
美肌 ゼラニウム、ローズマリー

アレンジ②バスソルトと混ぜる

バスソルトは保湿効果や発汗作用があり、とても優れた美容アイテムです。天然塩とエプソムソルト(硫酸マグネシウムが結晶化したもの)の2種類に分けられます。バスボムに混ぜるときは、重曹30gに対してバスソルト3gくらいを目安に加えます。バスソルトの中にはラベンダーなどで香りをつけたものもあるので、一緒に混ぜることでよりリラックス効果が期待できるでしょう。

天然塩/ヒマラヤ岩塩 デトックス効果・保湿効果
天然塩/死海の塩 デトックス効果・保湿効果
エプソムソルト マグネシウムを補う・頭痛の緩和

アレンジ③カラフルにする

バスボムをカラフルにするアレンジ方法は、混ぜる前の塩に好きな食用色素を数滴いれるだけです。食用色素をいくつか用意して色を交互に重ねていけば、独特な縞模様になりますし、半分ずつに色分けするとキュートな印象に。食用色素を混ぜるときは指でこするようにして、色をよくなじませます。

アレンジ④形をかわいくする

バスボムはいろいろな形が作れます。型は、はずしやすいシリコン型がおすすめです。定番の球形なら、ガチャポンの型を使うとよいでしょう。いずれも型に粉を詰めるときは、しっかり隙間なく多めに詰め、指で押し込みながら作業すると、きれいにできます。型から、はずすときは割れないように気をつけて、そっとはずしましょう。

アレンジ⑤おもちゃを入れる

Photo bypencilparker

作りたいバスボムの型を用意して、その中心に小さなおもちゃを入れてみましょう。好きなキャラクターのミニチュアでもいいですね。こどもでも簡単に作れるので、自由研究にも向いています。また、おもちゃではなく、最初に小さめのバスボムを作っておいて、それを大きめのバスボムの表面に見えるように埋めこむと、溶けていくとき2色の色が同時に出てくるのできれいな色味を楽しめます。

アレンジ⑥絵や文字を描く

バスボムをしっかり乾燥させてから、チョコペンで表面に絵やメッセージを書いて楽しめます。最初は平面の部分がある型で作ってみましょう。シリコン型の側面を縦にハサミで切り込みをいれ、ちょうど半分くらいのところに木の棒を差し込んで固めればアイスクリーム型のバスボムになります。この形なら絵や文字も描きやすくなります。かわいくラッピングすれば、ギフトとしても喜ばれるでしょう。

ワークショップでアレンジを勉強できる

ワークショップで、いろいろなアレンジを見たり聞いたりするのもよいでしょう。本物のケーキのようなバスボムや、たくさんの色を重ねたバスボムなど、自分では思いつかなかった作り方を発見できるかもしれません。参加費用も数百円~数千円なので、気軽に参加できます。

手作りバスボムで癒しの時間を

Photo byjeanvdmeulen

バスボムは色・形・香りなど、どんどん進化しています。健康や美容効果が期待でき、見た目もかわいいバスボムが注目されるのも納得できますね。少し贅沢なバスボムを使って、ゆったり過ごすのもよいですし、好きな色や形をデザインした手作りのものを使ってみるのも楽しそうです。素敵な入浴剤・バスボムで、より充実した「おうち時間」を過ごしてみましょう。

きよ
ライター

きよ

自分で作れそうなものは、とりあえず作りたくなります。

関連記事

記事ランキング