キャットタワーをDIYするデメリット
デメリット①時間がかかる
キャットタワーをDIYするデメリット、それは作り方が簡単でも、手作りすると時間がかかる、ということです。100均に行ったりして材料を買い集めたり、ときにはインパクトやドリルなどの道具を用意する必要があります。また安全性に関しても、素人の手作りなのでちょっと心配です。猫のためにも定期的に安全性をチェックする必要がありそうです。
デメリット②クオリティに不安
もう一つはクオリティです。既製品の方がいろいろなアイテムが追加されていますし、インテリア的にもきれいで、見た目がいいのかもしれませんが、自分なりに工夫することができるという意味においては、自分で作るキャットタワーも楽しみになるかもしれません。
キャットタワーの自作のアイデア①100均
100均のすのこを利用した自作キャットタワー
作り方手順①
100均のすのこを使った手作りキャットタワーの簡単な作り方です。まず100均のすのこを4枚と木工用ボンド、釘かビスを用意します。サイズはいろいろあるので、お好みに合わせて選んでください。まずすのこの長さの幅の両サイドにすのこをたてます。その時、出っ張り部分を内側にします。両端の一番下の出っ張り部分にすのこを置き渡します。接続部分を木工用ボンドと釘かビスで留めます。これで、一番下の段ができました。
作り方手順②
残りのすのこを縦に半分にカットします。立てたすのこの真ん中あたりの出っ張り部分に半分に切ったすのこを渡します。これで二段目が完成です。三段目は二段目のすのことずらした位置に置きます。そうすれば階段のようになって、猫が上下に行き来しやすくなります。これで三段目のできあがりです。とても簡単な作り方です。
作り方手順③
さらに付け加えたい方は、こんな工夫もできます。100均で購入したすのこをもう一枚用意して、二段目のすのこに斜めに滑り台のように立てかけます。それをビスか結束線で固定します。こうすれば猫が駆け上がれる楽しい遊び場になります。これは100均のすのこを利用しているので、費用も安く抑えられます。猫の遊び場として活躍すること間違いなしです。
100均の段ボールを利用した自作キャットタワー
段ボールを使う手作りキャットタワーは作り方がとても簡単です。段ボールに穴をあけて、猫の出入り口を作ってしまえば、段ボール一つだけでも猫は楽しめます。さらに段ボールを階段みたいに積み上げたりするだけで少し高さのあるキャットタワーができてしまいます。とても簡単にできる作業なので、ぜひお試しください。あとは二段目、三段目の段ボールに穴を開けて窓を作ってあげれば猫も顔を出してのぞけて遊べます。
段ボールに小さい穴を幾つか開けると、猫をじゃらして遊べます。100均の段ボールを購入してもいいですし、使用済みの段ボールを再利用することもできるので、費用も安く抑えられます。軽いので、移動させるのもたやすく、とても便利です。ただ階段の形に積み上げるだけでは安定感がないので、ガムテープなどで固定した方が安心です。もともと猫は段ボールが好きなので、きっと猫の大好きな遊び場になることでしょう。
出典:写真AC