パイン材を用いてカフェ風ダイニングテーブルを作る方法・手順!

パイン材を用いてカフェ風ダイニングテーブルを作る方法・手順!

パイン材を使ったカフェ風のダイニングテーブルの作り方の紹介です。安価で手に入りやすいパイン材はやわらかく加工がしやすいためDIYにもってこいの木材です。初心者でも作りやすいダイニングテーブルの制作レシピと合わせてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.カフェ風ダイニングテーブルとは
  2. 2.パイン材について
  3. 3.カフェ風ダイニングテーブル「サイズの決め方」
  4. 4.カフェ風ダイニングテーブル「簡単な作り方①」
  5. 5.カフェ風ダイニングテーブル「簡単な作り方②」
  6. 6.カフェ風ダイニングテーブル「DIY実例紹介」
  7. 7.まとめ

カフェ風ダイニングテーブル「簡単な作り方①」

女子DIYや日曜大工初心者にも作りやすい、集成材の天板とアイアン脚を組み合わせた簡単なカフェ風テーブルの作り方をご紹介いたします。高さが一般的なアイアン脚を使うことで、これまで使っていたテーブルセットの椅子も違和感なく使うことができますよ。

準備①天板

出典: https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%9B%86%E6%88%90%E6%9D%90/

費用を抑えてカフェ風の天板にできる幅広板を購入したいなら、パイン材の集成材がおすすめです。事前にサイズを決めておき、購入の際にカットサービスを利用するとよいでしょう。

準備②アイアン脚

出典: https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E8%84%9A&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

日曜大工DIYで簡単におしゃれなカフェ風手作りダイニングテーブルを仕上げたいなら、天板裏にビスで固定するタイプのアイアン脚がおすすめです。ロの字型やI字型など、さまざまな色や形のものがありますよ。

準備③インパクトドライバー

出典: https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC/

効率的に作業をすすめたい方におすすめなのが電動工具「インパクトドライバー」です。ネジやボルト締め、穴あけなどを簡単に素早く行えて、女子DIYでも人気のアイテムです。

準備④オイル塗料

出典: https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%AF%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB/?l-id=s_search&l2-id=shop_header_search

色調の調整と木材の保護目的で塗装を行うなら、ワトコオイルなどのオイル塗装がおすすめです。木材の木目を活かしたまま好みの色調にテイストを調整することができるオイル塗装は、女子DIYでも人気があります。

ウォールナットカラーで高級感を演出

オイル塗料を使って、メイプルやウォールナットなど他の木材の色調をまねることも可能です。オイル塗料は、低予算で高級感を演出したいときにも便利なアイテムです。

作り方手順の紹介

Photo byAstryd_MAD

  1. 天板を必要サイズにカットする。
  2. 天板全体にやすりをかけ表面をなめらかにする。
  3. オイル塗料を刷毛などで塗装して乾燥させる。
  4. 天板全体を乾拭きする。
  5. 裏面にアイアン脚を固定する。

カフェ風ダイニングテーブル「簡単な作り方②」

出典: https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3DIY%E9%87%91%E5%85%B7%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

木製テーブル組み立て金具キットを使って作る方法もあります。組み立てキットのセット内容は、完成イメージと取扱説明書、テーブルの作成に必要な金具で、シンプソンというメーカーで取り扱いがあります。

DIY用キットを使うメリット

Photo byTeroVesalainen

1.初心者にやさしい

組み立て金具キットには、組み立て方や購入すべき材料や工具のリストが入っており、初心者でも迷わずにダイニングテーブルを作ることができますよ。

2.仕上がりがイメージしやすい

完成予想図があらかじめ示されているので、どんな風に仕上がるか迷うことがありません。また、同じ机が複数欲しいときにもキットがあれば便利です。

DIY用キットを使うデメリット

フリー写真素材ぱくたそ

1.材料は自分で準備

キットだけですべて作れるわけではなく、1×6材や2×4材やオイル塗料などの材料はセットに含まれないため自分で購入してカットする必要があります。

2.設計ができない

キットを買うことで決まった形の机をつくることになるため、完全にオリジナルの机を作りたい方にはおすすめできません。

工作木材(1×6材・2×4材)を準備

出典: https://search.rakuten.co.jp/search/mall/2%C3%974%E3%80%80%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%B3/

キットの指示を参考に、セットに含まれない1×6や2×4の木材を用意します。簡単に費用をおさえたいならパイン材がおすすめです。低予算でダイニングテーブルが手作りできるだけでなく、やわらかい性質があるため力の弱い女子DIYでも簡単にねじ止めができます。

木材の厚みは2種類必要です

こちらのキットでは、重さを支える脚部に厚みのある2×4材、天板は薄くて軽い1×6材を使用します。指定の材木が違うので、裏表を意識したい塗装の際にも注意しましょう。

作り方手順の紹介

  1. 金具を使って木枠付き脚部を組み立てる。
  2. 天板板を並べる。
  3. 脚部の木枠を天板板の上に置いて固定する。
  4. 金具で脚部の補強をする。
※詳しい作り方は同梱の説明書をご参照ください。

楽天市場
詳細はリンク先をご参照ください

最後に、カフェ風ダイニングテーブルの制作実例をいくつかご紹介いたします。

次のページ

カフェ風ダイニングテーブル「DIY実例紹介」

関連記事

記事ランキング