記事の目次
- 1.はじめに
- 2.ダイニングテーブルの役割
- 3.ダイニングテーブルの種類
- 4.おすすめのDIYダイニングテーブル①「鉄脚」
- 5.おすすめのDIYダイニングテーブル②「収納付きテーブル」
- 6.おすすめのDIYダイニングテーブル③「1枚板」
- 7.おすすめのDIYダイニングテーブル④「複数枚の板で天板製作」
- 8.おすすめのDIYダイニングテーブル⑤「古材」
- 9.おすすめのDIYダイニングテーブル⑥「おしゃれ天板」
- 10.おすすめのDIYダイニングテーブル⑦「ミシン脚テーブル」
- 11.おすすめのDIYダイニングテーブル⑧「リメイク」
- 12.おすすめのDIYダイニングテーブル⑨「タイル貼りテーブル」
- 13.おすすめのDIYダイニングテーブル⑩「カフェ風ダイニングテーブル」
- 14.おすすめのDIYダイニングテーブル⑪「2x4木材テーブル」
- 15.さいごに
おすすめのDIYダイニングテーブル①「鉄脚」
最初におすすめするのが、鉄脚でつくるダイニングテーブル。鉄脚自体は、ネットで購入でき、天板の木材さえあれば、日曜大工レベルでダイニングテーブルを作ることができます。簡単ながらも、本格的なテーブルが作れますので、DIY初心者におすすめです。
作り方のポイント
鉄脚を使ったテーブルの作り方として、まずはダイニングテーブルの肝となる、天板の木材を用意します。木材はネット通販やホームセンターなどで購入可能です。またこのときにカットサービスがあれば積極的に使いましょう。費用もそこまで高くないこと、また、自分でカットするのは時間と労力がかかるためです。
天板のヤスリがけ
次に、購入した天板の木材に対して、ヤスリがけを施していきます。ヤスリがけをすることによって、肌触りが滑らかになるだけでなく、後工程である塗装時に、綺麗に塗装することができて、見た目に大きく影響します。ヤスリにもたくさん種類はありますが、若い番号(例:#60⇒#120⇒#240)から実施すると綺麗に仕上がります。
天板の塗装工程
ヤスリがけが終わったら、次は塗装です。塗料にもたくさん種類があります。木材の質感を生かしたい場合は水性塗料、光沢を出したい場合は、油性塗料を使用します。その他にも、木目を生かしたい場合はステイン系塗料、表面にコーティングを施してツルツルした質感を出す場合はウレタンニス系の塗料が必要です。
鉄脚の取り付け
鉄脚はインターネットなどで4本セットでキットとして販売されており気軽に購入できます。用意ができたら最後に取り付けです。バランスよく、かつ強度が必要になるので、しっかりと固定するように気を付けましょう。
鉄脚の商品例
マメてりあ アイアンレッグ 丸タイプ 鉄脚 DIY テーブル脚 4本セット ツヤ消し黒(マッドブラック) カット サイズ オーダー 可能
参考価格: 9,780円
おすすめの天板材料
テーブルの天板の材料としておすすめなのは、パイン材の集成材です。茶系のウォールナットやダークウォールナットの塗料で塗装することでばっちりきまります。パイン材はマツの木から取り出された材料で、柔らかくて加工しやすいのがパイン材の特徴です。また、パイン材はホームセンターでも一般的に売られている材料なので、日曜大工をしている人にはおすすめの材料です。一方で、パイン材は傷つきやすい特徴があるので、取扱いには注意をしましょう。
鉄脚の種類
鉄脚にも種類がいくつかあり、4本の脚が全て独立したセットのタイプから、コの字になったタイプ、一風変わったデザインのものなど様々です。ここは自分の個性を出すところになるので、妥協せず自分のお気に入りの鉄脚を用意するようにしましょう。