出産祝いはいつ送る?予算は?気になるマナーと相場の基本を解説!

出産祝いはいつ送る?予算は?気になるマナーと相場の基本を解説!

出産祝いを贈る際に気を付けたい基本的なマナーをまとめました。送る時期や予算相場、祝儀袋などのマナーを事前に心得ておけば、相手に喜んでもらえるプレゼント選びに専念でき気持ちよく出産祝いを贈れます。また、気を付けたいNGアイテムもご紹介いたします。

記事の目次

  1. 1.出産祝いとは?
  2. 2.出産祝いの基本的なマナー①送る時期は出産退院後がマスト!
  3. 3.出産祝いの基本的なマナー②のしは蝶結びがおすすめ
  4. 4.出産祝いの基本的なマナー③予算は関係性が決め手
  5. 5.出産祝いの基本的なマナー④NGアイテム
  6. 6.まとめ

出産祝いの基本的なマナー③予算は関係性が決め手

Photo byBru-nO

出産祝いの予算は、相手との関係性によって金額相場が異なります。もし、予算相場よりも高額なギフトを贈りたい場合は連名にする方法もありますが、あまり高い金額になるとお返しでかえって相手に気を使わせてしまう事もあるので注意しましょう。

一般的な出産祝いの金額は3,000~10,000円程度

一般的な出産祝いは3,000~10,000円程度といわれています。あくまで目安ですが内訳をまとめました。

パパママとの関係性(赤ちゃんとの関係性) 金額相場
両親(祖父・祖母) 30,000~50,000円
兄弟姉妹(おじ・おば) 10,000~30,000円
親戚 10,000~20,000円
会社の同僚 3,000~10,000円
友人 5,000~10,000円

出産祝いの基本的なマナー④NGアイテム

Photo byTheDigitalArtist

出産祝いには、いくつか気を付けたいNGアイテムがあります。

  • 日本茶…弔辞に使用されることが多いためNG
  • ハンカチ…涙をぬぐう際に使用されることから別れを連想させNG
  • 刃物…「縁を切る」として縁起が悪いのでNG
NGの理由のほとんどは「縁起がわるい」ことが理由ですが、知っておいて損はありません。

「きる・たえる・なくなる」が連想されるものはNG

産後はホルモンバランスが普段とは異なるので、ナーバスになりやすく普段なら気にしないちょっとしたことでも気になってしまう可能性があります。「きる・たえる・なくなる」など縁起が悪いことが連想されるアイテムは避けたほうがよいでしょう。

まとめ

Photo byJillWellington

出産祝いを気持ちよく送るためのマナーをまとめました。出産祝いでは、送る時期タイミングが最も重要です。赤ちゃんが無事に生まれるまでは欲しいもののリサーチをするにとどめて、暖かい気持ちで見守りましょう。マナーを事前に心得ておくだけで、喜んで受け取ってもらえるための自信にもつながりますよ。

入園祝い(女の子)に喜ばれるプレゼント10選!外さない人気商品は?のイメージ
入園祝い(女の子)に喜ばれるプレゼント10選!外さない人気商品は?
親戚や友人のお子さんの入園祝いに何を贈ろうか迷った経験はありませんか。女の子と男の子ではプレゼントの種類が変わりますし、何より喜ばれたい、もちろん園生活で活用してもらいたいものです。今回は女の子の入園祝いで人気のプレゼントやお祝いの相場についてご紹介します。
入園祝い(男の子)に喜ばれるプレゼント6選!外さない人気商品は?のイメージ
入園祝い(男の子)に喜ばれるプレゼント6選!外さない人気商品は?
男の子用をポイントにした「入園祝いプレゼント」の特集です。実は男の子も、新幹線や戦隊ヒーローなど成長に合わせて喜ぶデザインが変わります。また入園祝いプレゼントでもらうと嬉しい実用アイテムもご紹介いたします。お祝い選びの参考になれば幸いです。
ニシコ
ライター

ニシコ

絶賛育児中。ママ目線で語ります。

関連記事

記事ランキング