ガーゼハンカチの作り方【注意点】
ガーゼハンカチは気軽にに手作りできることを紹介しましたが、繊細な布ですのでいくつか注意が必要です。使っている途中に破れてしまうのは布製品だから仕方のないことですが、せっかく手作りするのだから長く使えるように仕立てたいですね。ここではいくつかの注意点をまとめました。
①縫い代を大きくとる
ガーゼを構成する撚り糸は切れやすく柔らかいため、ふわふわした風合いが楽しめます。その反面、縫製すると撚糸が切れてしまい縫い目から裂けてしまう可能性があります。それを少しでも避けるために縫い代を大きくとり、押さえミシン(コパステッチ)を入れることをおすすめします。今回は1.5cmの縫い代を紹介しました。
②「ゆがみ」に注意
ガーゼは弱い力で織り上げているため、撚糸が動きやすい布です。そのため、裁断したばかりなのに布がゆがんでしまい、縫製ができないという場合も。裁断する際は縫製予定の布をあらかじめ重ねて、2枚もしくは3枚同時に裁断することをおすすめします。裁断後そのまま縫製するとゆがみにくいですよ。
③縫い目の大きさに注意
ミシンを使うとき、細かい縫い目でガーゼを縫製するのは避けるべきです。縫い目が詰まってしまい、できあがりが縮んだように見えてしまいます。また針を何度も布地に刺すので縫い目から破れやすくなることも。ミシンのデフォルト設定より縫い目を若干大きめに設定すると、うまくいきます。
④手縫いよりもミシン推奨
もちろん、手縫いでもガーゼハンカチは手作りできます。ふわふわした風合いをじかに感じながら針を進められます。ただ、縫い針と縫い糸はミシン針の先より太いため、織り目が大きく開いてしまいます。布のゆがみが生じ、できばえが悪くなることも。
縫製はミシンに任せ、返し口の手まつりと押さえミシンの代わりのステッチを入れる場合に手縫いを導入しましょう。ステッチを入れると、また変わった風合いが生まれ、自分らしい手作り品になりますよ。
まとめ
ハンドメイドでできるガーゼハンカチの作り方を紹介しました。作り方の応用で、赤ちゃん小物や子どもが使いやすいグッズに変身できるのはうれしいですね。お気に入りの布で作ったハンカチがあれば、毎日の生活が楽しいものに変わります。ふわふわとした布を撫でているだけでも癒されますよ。
出典;筆者撮影