DIYで使える人気の錆止め塗料7選!錆止めの原理や塗り方も解説!

DIYで使える人気の錆止め塗料7選!錆止めの原理や塗り方も解説!

金属製品の錆には錆止め塗料がおすすめです。しかし、錆は何が原因で発生し、錆止め塗料を塗ることでどのような原理が働いて錆をくい止めることができるのでしょうか。この記事では、DIYで使える人気の錆止め塗料7選と錆止めの原理や塗り方などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.錆止め塗料で防錆対策
  2. 2.錆止めの原理
  3. 3.錆止め塗料の種類
  4. 4.錆止め塗料の塗り方
  5. 5.DIYで使える人気の錆止め塗料7選
  6. 6.まとめ

DIYで使える人気の錆止め塗料7選

最近は使い勝手のよい錆止め塗料が増えています。以下に、DIYで使える人気の錆止め塗料7選をご紹介します。

①ニッペ 速乾さび止めエコグレー(日本ペイント)

ニッペ 速乾さび止めエコ グレー [20kg] 日本ペイント・JIS K 5621 2種・鉄骨・手すり・門扉・速乾

参考価格: 5,863円

出典: Amazon
Amazon5,863円
楽天

人体に影響を及ぼす有害重金属を配合していない環境配慮型の速乾さび止め塗料です。速乾性があり作業性に優れています。また、優れた防錆力があります。種類は油性でカラーはグレー、1缶当たり20kgでたっぷり使えて経済的です。

②油性高耐久鉄部用(アサヒペン)

アサヒペン 油性高耐久鉄部用 1/5L (ツヤ消し黒)

参考価格: 700円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天700円

この商品は特殊防錆剤が配合されており、錆の上からそのまま塗れる錆止め兼用塗料です。密着力や耐候性に優れており、錆とりも必要ないため塗装作業の効率がアップします。

③サビチェンジャー(ホルツ)

ホルツ 錆止め サビチェンジャー 70g ハケ塗りタイプ サビ取り不要 Holts MH116

参考価格: 792円

出典: Amazon
Amazon792円
楽天

サビチェンジャーは自動車ケアの商品で、錆を除去することなく錆止めができる塗料です。錆に直接塗るだけで錆が化学変化し錆止め被膜に変化します。また、特殊エポキシ樹脂により錆の発生を防ぐ下地処理としてもおすすめの商品です。この商品にはハケ塗りタイプとスプレータイプがあります。

④サビテクト(カンペハピオ )

カンペハピオ サビテクト くろ 1.6L

参考価格: 3,500円

出典: Amazon
Amazon3,500円
楽天

特殊防サビ剤を配合し、錆止めと上塗りが同時にできる優れた上塗り兼用塗料です。耐久性の高いアクリルやシリコン樹脂配合で、長期間ツヤを保ち紫外線や排ガスなどの環境から対象物を守ります。サイズやカラーのバリエーションが豊富です。

⑤サビキラー プロ(BANーZI)

サビキラー プロ 4kg(BAN-ZI/バンジ/PRO/水性錆転換剤)

参考価格: 15,400円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天15,400円

この商品は錆とり不要な錆止め塗料で、錆の進行や再発まで防止する効果がありおすすめです。これ1本で下地や仕上げとして使えます。また、錆の発生前後に使えるので、塗り残し箇所のケアや錆のメンテナンスがしやすい商品です。

⑥水性さび止鉄部用 (アトムサポート)

アトムハウスペイント 【さびの上から塗れる】 水性さび止・鉄部用 200ML ホワイトアイボリー

参考価格: 913円

出典: Amazon
Amazon913円
楽天

錆の上から直接塗れるエポキシ樹脂製の水性錆止め塗料です。これ1缶で錆止めと上塗りが同時にでき、紫外線劣化防止剤配合で錆の進行を最小限に防止します。油性と比較しても同等の防錆性があり、アルミ建材やステンレスなどにもおすすめです。

⑦ 鉄部用クリヤコート スプレー(アサヒペン)

サンデーペイント 透明さび止めスプレー 400mL トウメイ

参考価格: 887円

出典: Amazon
Amazon887円
楽天

スプレータイプの錆止めコーティング剤です。透明のクリアタイプで金属製品の防錆や下塗り剤として使用します。しかし、錆が発生してしまった場合はケレン作業が必要です。

まとめ

DIYで使える人気の錆止め塗料7選をご紹介しました。錆止め塗料の種類はさまざまですが、最近は錆とり不要で使える商品が増えてきており、以前より効率的に錆止めができるようになりました。ぜひ紹介した人気商品を比較検討してDIYに役立ててください。

ナイフに黒錆加工をする方法とは?やり方とメリット・デメリットを紹介!のイメージ
ナイフに黒錆加工をする方法とは?やり方とメリット・デメリットを紹介!
アウトドアのために買ったナイフがすぐに錆びてしまってがっかりすることがあります。初心者にはどうして錆びてしまったのかわからなかったり、防ぐ手段である黒錆加工の方法がわからなかったりすることもあります。カーボンスチール製のナイフの黒錆加工の方法を紹介します。
アルミの錆の落とし方6選!白錆の除去方法や手入れの仕方を解説!のイメージ
アルミの錆の落とし方6選!白錆の除去方法や手入れの仕方を解説!
普段あまり意識することのないアルミの錆、知らずに目にしたことがあるかもしれません。錆びにくい素材として知られるアルミですが、もし錆びてしまったらどうやって落としたらいいのでしょう。ここでは錆の落とし方と予防法について説明します。
miki
ライター

miki

毎日を楽しみながら暮らしたい!そして、大切にしたいのは遊び心と好奇心です。

関連記事

記事ランキング