ビスチェの作り方!初心者向けに材料や編み方などの作成手順を紹介!

ビスチェの作り方!初心者向けに材料や編み方などの作成手順を紹介!

トレンドのビスチェ(コルセット)を手作りしてみたいけど、作り方がわからないという方のために、ビスチェ本体の作り方からハトメのつけ方、持ち出しの作り方まで、かんたんに作れるように解説しています。スカートに似合うビスチェを手作りしてお出かけを楽しみましょう。

記事の目次

  1. 1.ビスチェとは
  2. 2.必要な材料・道具
  3. 3.ビスチェの作り方
  4. 4.ビスチェのアレンジ
  5. 5.まとめ

ビスチェの作り方⑧カシメをつける

出典:筆者撮影

ビスチェ(コルセット)は体に合うように編み上げで幅の調整をします。その編み上げを作るための穴を開け、金具で留めていきましょう。

(1)カシメをつけたい位置にチャコペンで印をつけます。
出典:筆者撮影

(2)ハトメ抜きを印に当てて、ハンマーで叩いて穴をあけます。
出典:筆者撮影

(3)ハトメパンチで両面ハトメを取り付けます。
出典:筆者撮影

ビスチェの作り方⑨持ち出しをつくる

(1)ビスチェの背中部分の長さから1cm引いた数字を長さにし、幅10cmの長方形を生地に描き、裁断、始末をします。
出典:筆者撮影

(2)裏地も表地と同じように用意したら、表・裏地の表を内側にし、口を残して縫いあわせます。
出典:筆者撮影

(3)角の部分に切り込みを入れてひっくり返し、端を整えながらアイロンを当てて折り目をつけていきます。
出典:筆者撮影

(4)口部分を縫い閉じ、端より5mmほど内側を縫ったら持ち出しパーツの完成です。
出典:筆者撮影

(5)ハトメを隠すように持ち出しを置き、表に縫い目が出ないように縫い付けたら出来上がりです。
出典:筆者撮影
 

編み上げの作り方

(1)一番下のカシメに上からリボンを通します。
出典:筆者撮影

(2)リボンをクロスさせ、次の段のカシメに下からリボンを通します。
出典:筆者撮影

(3)リボンをクロスさせ、次の段のカシメに上からリボンを通します。
出典:筆者撮影

(4)またリボンをクロスさせ、下側から通すというふうに繰り返していきます。
出典:筆者撮影

(5)一番上まで編み上げたらリボン結びをして完成です。
出典:筆者撮影

これでかわいいビスチェの完成です!やったー!

ビスチェのアレンジ

ビスチェの裾を長くしてスカート状にし、ドレスにアレンジしています。カジュアルな生地で作ってワンピースにしてもかわいいですし、丈を伸ばしてパーティ用のドレスにしても素敵です。

胸元と腰にフリルをつけてかわいらしさを出しているアレンジです。リボンをレースに変えると美しく、更に女性的になります。

着物をリメイクしてビスチェにしています。着物はあるけど着る機会がなくて困っているという方におすすめのアレンジです。

まとめ

最近トレンドになっているのビスチェ(コルセット)はインターネットで型紙を手に入れることができ、かんたんに作れるので手作りしてみたいという方にぴったりです。スカートに似合うビスチェを手作りして、お出かけを楽しみましょう。

nanami okada
ライター

nanami okada

もったいない精神のおかげで着物のリメイクにハマっています。

関連記事

記事ランキング