シェルフ(棚)のDIY!簡単にできる設計図や材料・手順をご紹介

シェルフ(棚)のDIY!簡単にできる設計図や材料・手順をご紹介

みなさんはDIYの経験はありますか?DIYは想像よりも意外と簡単です。この機会に自分好みのシェルフを自作してDIYを楽しんでみませんか?DIYを始める際は道具などを考えなければなりません。この記事ではシェルフのDIYに必要な道具や材料、手順などをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.シェルフのDIYとは?
  2. 2.日曜大工とDIYの違い
  3. 3.DIYで必要な道具類
  4. 4.シェルフDIYの材料
  5. 5.シェルフDIYの設計図
  6. 6.シェルフDIYの作り方
  7. 7.シェルフDIYのアイデア
  8. 8.まとめ

シェルフのDIYとは?

Photo byPexels

シェルフ(棚)のDIYはキッチンやリビングなどの収納に役立ちます。基本のシェルフDIYを知っておくと限られたスペースを収納スペースとして有効活用できます。また、いろいろな100均グッズを活用したオリジナルの棚作りも楽しめます。今回はシェルフ(棚)のDIYの設計図や材料、手順などをご紹介します。

自分好みのインテリアが簡単に自作できる

Photo by jarumcaster

毎日暮らす場所を自分好みで簡単にカスタマイズできるのがDIYの醍醐味です。自分が使いやすい収納や戸棚などに囲まれた生活は何ものにも代えがたい夢や幸福感が持てます。DIYは設計から組み立てまでのすべてを自分でやるため、モノが完成したときの喜びはひとしおです。

材料費だけでコストが安くすむ

100円グッズのおしゃれ収納アイディア1100! (TJMOOK)

参考価格: 858円

出典: Amazon
Amazon858円
楽天

おしゃれな収納や戸棚などは高価なものが多く簡単には手が出せません。しかし、DIYは材料費だけの低コストで自分好みのインテリアが仕上がります。例えば、お手頃価格のカラーボックスであっても、色を変え飾りをつけるだけでオリジナル収納ボックスに変身します。

日曜大工とDIYの違い

Photo by masato_photo

日曜大工とDIYは同じものだと思っている人は少なくありません。しかし、DIYは日曜大工よりも身近で誰でも楽しめる手軽さがあり人気です。以下に、日曜大工とDIYの違いをご紹介します。

DIYでは幅広いアイテムを自作する

最近は日曜大工のことをDIYと呼ぶことが増えてきました。元々日曜大工はお父さんが趣味として休日に立派な作業台で大工仕事をしているイメージでした。しかし、DIYは戸棚などの収納だけでなく、雑貨やファッション用品など多岐に渡って手作りすることを指します。最近はDIYを趣味とする女性が急増しています。

DIYはホームセンターとともに進化

ホームセンターが誕生してからDIYは進化しています。日曜大工の材料はホームセンターで安価で簡単に調達でき、木材の加工までできます。また、コスト的にも日曜大工で作る本格的な家具類は、購入したほうが安く済むことがあります。DIYはできるだけ安価な材料を使い、自分好みのモノを作る楽しさが主婦層にもウケています。

DIYで必要な道具類

最初に必要な道具をそろえよう!

DIYでは線を引いたり木材をカットしたりする道具が必要になります。最初に道具さえ揃えておけば、あとは材料だけを購入すればいつでもさまざまなDIYが楽しめます。また、初めてDIYに挑戦しようという人はホームセンターの工作コーナーやサービスを活用するのもおすすめです。

日曜大工好きのお父さんがいる家庭なら、ある程度の道具が揃っているかもしれないね!

ホームセンターのサービスを活用しよう!

初めからいろいろ道具を揃えるのはちょっと!という人は、ホームセンターのサービスを活用しましょう。ホームセンターで木材を購入すると、カットや加工などをしてもらえたり、工作室と道具を借りたりできます。今回は規格サイズの揃った木材の2×4を使ったDIYで使う道具をご紹介します。

これだけは揃えたいDIYの道具類

DIYではいろいろな工具を使います。DIYをする前にすべて揃える必要はありませんが、あると作業がはかどる便利な道具ばかりです。ここでは、2×4を使ったDIYでのできれば揃えたい道具類をご紹介します。

①ドリルドライバー

電動ドライバー 電動ドリル ドリルドライバー インパクトドライバ 1台3役 穴開け・ネジ締め コードレス 充電式 電動工具 20V 正逆転可能 無段変速 高輝度LEDライト KIMO 日曜大工 最大35Nm 21+3段トルク 2000mAhバッテリー 過負荷保護 過熱保護 放電保護 日曜大工 32ドライバービット 1本延長棒 日本語取扱説明書【一年保証】 (T20)

参考価格: 6,380円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon6,380円
楽天

ドリルドライバーは穴あけと小ビスのビス留めができる道具です。特に、柔らかい素材の2×4材を使用して戸棚などを作るときは、ネジ締めをするまえに下穴を開ける必要があります。ドリルドライバーの選び方は、穴あけやネジ締めのサイズを考えて選びます。

日曜大工の必需品でもあるドリルドライバーは、ペン型とピストル型がありペン型は狭い場所で使うのにおすすめです!

②ジグソー

【Amazon.co.jp限定】Primero(プリメロ) ジグソー AC100V JSW-350AZA

参考価格: 3,212円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,212円
楽天

ジグソーは電動のこぎりであり、厚めの木材を直線、曲線関わらずにカットできる優れものです。日曜大工の必需品でもあり、板の真ん中など途中からカットすることも可能です。製品によっては、本体からノコギリフレームを外し普通ののこぎりとして使えるものもあります。

③マイターボックス

ケンオー(KENOH) 2x4用マイターボックス 鋸ガイド

参考価格: 950円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon950円
楽天

マイスターボックスは2×4材をセルフカットするときのお助けガイドです。ノコギリを使うときはこれを使うと作業がラクになります。ボックスの中に木材をセットし、溝にノコギリを入れてカットします。まっすぐ以外にも90度や45度など斜めカットも正確にできます。

④コンベックス

タジマ(Tajima) コンベックス 剛厚セフコンベ G3ゴールドロックマグ爪 5.0m 25mm幅 メートル目盛 GASFG3GLM25-50BL

参考価格: 5,445円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon5,445円
楽天

コンベックスは巻き尺の一種ですが、普通のメジャーと違い先端に付いている金属を対象物に引っかけたり、角に合わせたりすることができます。また、金属部分に磁石がついている製品もあります。DIYで戸棚などを作る場合は、最低2mのコンベックスがあると便利です。

⑤さしがね

シンワ測定 サンデーカーペンター 15×30 12416

参考価格: 385円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon385円
楽天

さしがねは長さをはかって線を引いたり、直角や垂直をとったりする測定器です。長さをはかるだけでなく、三角関数を使ってこうばいを出すことも可能です。さしがねを使うと2×4を使用した棚づくりがラクになり、DIYの幅も広がります。

⑦インパクトレンチ

マキタ インパクトドライバMTD001(ライト型14.4Vバッテリ使用) 1.5Ahバッテリ2本・充電器付ケース付 MTD001DSX

参考価格: 15,000円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon15,000円
楽天

2×4の棚作りでは棚受けなどでコースレッドネジのようないろいろな金具を使います。中でもこのコースレッドは深くてあらいネジ山が特徴で、下穴が必要なネジです。ドライバーよりもインパクトレンチを使うほうが効率的です。

DIYで便利な工具には木材を固定する「クランプ」や電動ヤスリの「サンダー」など他にもたくさんあるよ!

DIYの道具といえば?DIY初心者へ向けた必須おすすめアイテム9選! | HANDS
DIYを始めたいけれど何から道具を揃えたらよいかわからないという人も多いのではないでしょうか。今回はそんな方のために、DIY初心者向けの必須アイテム9選を紹介します。まずは必要となる道具を揃えて、DIYに挑戦してみましょう。

シェルフDIYの材料

シェルフDIYに必要な材料

シェルフDIYに必要な材料は主に以下のとおりです。

  1. 木材
  2. 塗料
  3. ネジ
  4. 突っ張りタイプのアジャスター
それぞれの材料や量は作るシェルフによって違います。例えば、壁面を使って棚を作る場合は、棚柱と棚板以下に木材は必要ありません。以下で、それぞれの材料についてご紹介します。

①木材

Photo byPhotoMIX-Company

木材は棚柱や棚受け、棚板で使います。DIYで使う木材には次の4種類があります。

  1. SPF材
  2. パイン材
  3. スギ
  4. ヒノキ
1のSPF材は2×4材で知られておりラインナップが豊富でお手頃です。2のパイン材は床や壁などにも使われ木目と節目がきれいで柔らかいのが特徴です。3のスギは独特の香りで木目が荒く、洗練された家具を作るときに使います。最後のヒノキはお風呂に使われていて水に強く耐久性があります。

DIYで使える木材の種類と選び方!用途別のおすすめ素材もご紹介! | HANDS
DIYの必需品である木材。一口に木材と言ってもいろいろな種類があり、どのような選び方をすればいいのか迷ってしまいます。木材の種類別に、特徴や選び方をご紹介します。それぞれの木材の特徴を知って、よりDIYに役立ててみてはいかがでしょうか。

おすすめの木材1.ロック感覚で使える2×4材

2×4はもともとアメリカの建築工法で用いられる縦2インチ、横4インチのSPF材です。いろいろな規格サイズが揃っていてわかりやすく、角の面取りなどの加工済みでそのままで使えます。

2×4材はアメリカやカナダから輸入された木材が使われていて、カントリー家具などでよく使われていて戸棚のDIYにもおすすめよ!

おすすめの木材2.100均アイテム

DIYでは100均アイテムを上手に使うとコストが抑えられます。例えば、棚板やすのこを使ってシェルフも作れます。100均アイテムであれば失敗してもコストがかからず安心です。

②塗料

アサヒペン 水性ステイン ウォルナット 1L

参考価格: 1,185円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,185円
楽天

DIY用の塗料には木目を消すものと残すものがあります。木目を消すのは水性塗料でカラーが豊富です。また、ステイン塗料は木材の風合いをいかし木材を補強してくれます。上の写真の水性のステインは、オイルタイプに比べて速乾性があり2度塗りにおすすめです。その他にもリフォームなどに使われる漆喰風塗料もあります。

③ネジ(ビス)

Photo by nanapome

ビスはネジの一種なので木ネジもビスと同じものと考えて構いません。木材の固定に使うのは木ネジが一般的で、ドライバードリルを使って簡単に取りつけられます。棚受け、棚板の固定にはコースレッドという木ネジを使います。

④突っ張りタイプのアジャスター

【公式】 平安伸銅工業 LABRICO ラブリコ DIY収納パーツ 2×4アジャスター オフホワイト DXO-1

参考価格: 1,100円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,100円

2×4材は天井と床を突っ張り棒のようなアジャスターで突っ張るだけで傷をつけずに柱がラクに作れます。ラブリコやディアウォールで購入できます。

シェルフDIYの設計図

作りたいシェルフ(棚)のサイズを正確に書きます。以下に、シェルフDIYで使う設計図の作り方をご紹介します。

設計図の描き方①全体図を書く

まず最初に、漠然でもいいので作りたい棚をイメージした全体図を描きます。全体図には棚の幅や長さ、奥行きを書きます。プロが作るような設計図を描く必要はありませんのでフリーハンドで充分です。

設計図の描き方②部品を描く

次に、①の全体図にネジやL字金具などの部品を描きます。設計図は組み立てのときに使うため定規を使って正確に外寸や幅、奥行き、各パーツの寸法などをはかってメモします。木の厚みも忘れずに計算に入れましょう。必要な材料を明確にしておくと、材料の過不足が出る心配がありません。

棚の各パーツのサイズを描きこんでおくと、2×4材を購入するときなども必要な木材の本数がわかりやすいです!

シェルフDIYの作り方

設計図が完成したらシェルフ(棚)DIYに取りかかりましょう。ここでは2×4材を用いた簡単なシェルフ(棚)の作り方をご紹介します。初心者でも簡単な基本の作り方です。

作り方①2×4材を調達する

設計図が完成したら必要な木材をホームセンターで調達しましょう。2×4材は資材コーナーに置いてあります。お店にお願いすれば1回数十円程度でカットしてくれます。また、2×4材を選ぶときは反りや汚れなどがないか裏表を確認しましょう。その他の材料も忘れずに購入しましょう。

作り方②2×4材をカットする

最初に設計図に描いたとおりのサイズで木材をカットします。2×4材は3フィートから6、8、10、12フィートと複数の長さがあるので、できるだけ無駄にならないように断面をまっすぐにカットします。

作り方③2×4材にやすりをかけて塗装する

2×4材は防腐効果を出すためにも塗装をします。その前に木材のささくれを取り塗料の吸い込みをよくするために表面に紙やすりをかけます。その後、はけで2回重ね塗りをします。必ず1回塗ったあと完全に乾いてから2回目を塗りましょう。

2×4材は水に弱い

  • 防虫防腐加工を施している2×4材というものがあります。しかし、2×4材の内部まで加工されていないため、断面は自分で専用薬剤を塗る必要があります。

作り方⑤シェルフ(棚)の本体を固定する

まず最初に、棚を設置したい場所に本体の柱を固定します。金具で固定する方法と、突っ張りタイプのアジャスターを使う方法があります。賃貸など壁などを傷つけたくない場合はアジャスターが便利です。また、柱の床にはズレないようにラバーマットなどを敷くのがおすすめです。

作り方⑥棚受けの下穴を開ける

ドリルを使って棚柱に棚受けの下穴を開けます。一般的に棚板の固定ではコースレッドというネジが使われます。2×4材は柔らかい木材のためこのネジを打ちこむと割れてしまうことがあります。そのため、あらかじめ下穴を開けておく必要があります。開ける下穴のサイズは使うコースレッドよりやや小さめにしましょう。

作り方⑦棚受けを取りつける

WAKAI ディアウォール 棚受け 左右1セット ツーバイフォー

参考価格: 998円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon998円
楽天

上で開けた棚柱の下穴にコースレッドを使い棚受けを取りつけます。棚受けは2×4材を使用し細いサイズのものを自作するか、ホームセンターなどで販売されているすのこやおしゃれなアイアンなどが使えます。棚受けをつけるときは収納するものが落ちないよう棚板が水平かどうかを確認しましょう。

ラブリコやディアウォールには、2×4材の棚専用の棚受けが多種類揃っています!

アイアンの棚受け(ブラケット)7選!DIYにも使いやすい商品は? | HANDS
アイアンの棚受けはブラケットとも呼ばれ、特徴はしっかりとした鉄製でできています。一般的な形はL字型となっており、DIYや棚の修理にも最適なアイテムとしても重用されてます。こちらでは厳選したアイアンの棚受け7つとその実用例をご紹介します。

作り方⑧棚板をつける

先に取りつけた棚受けに棚板を取りつけます。2×4材で棚を作る場合、棚板を一枚板にすると少々値がはってしまうため、2×4材や1×4材を何枚かつないだ棚板を使います。そのため、材木選びの時点でできるだけ歪みがなくヅレがないものを選ぶ必要があります。また、実際につけてモノを置き強度を確認しましょう。

シェルフDIYのアイデア

Photo byFree-Photos

ネットでDIYを検索すると多彩なアイデア集が見られます。オリジナリティのある便利な収納棚や限られたスペースにアイデア満載の棚を自作している人も多くとても参考になります。以下に、いくつかシェルフDIYのアイデアをご紹介します。

アイデア①キッチン棚

100均のすのこでおしゃれなキッチン収納

100均のすのこをばらしてキッチンに調味料が収納できるおしゃれな棚を作りましょう。材料はすのこ約4枚とワインボックスやウッドボックスなど木製のBOXです。縦半分にカットしたすのことボックスを木工用接着剤と木工用ホッチキスのタッカーでつけるだけで簡単です。

ワインボックス L 【ワイン木箱】ナチュラル -

参考価格: 1,738円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,738円
楽天

上のヴィンテージ調仕上げのワインボックスは天然木を使用しており、塗装に色ムラがありますが味わいがあり収納ボックスとしておすすめです。

100均「すのこ」大特集!すのこを使ってできる簡単DIY実例14選! | HANDS
DIYの材料として人気の100均一のすのこは、費用もかけずに気軽にDIYに挑戦できて、アイデア次第でいろいろな物を作れます。定番のすのこ棚からウォールラック、ちょっとした家具まで、100均一すのこを使ったたくさんの実例を紹介させていただきます。

アイデア②本棚

ディアウォールで簡単!本棚収納

ディアウォールを使ってキッチンカウンターの下にマガジンが収納できるラックを作りましょう。ディアウォールを天井と床に設置すると、2×4材を突っ張り棒のように簡単に収納スペースが作れます。キッチンカウンターの下のような狭いスペースでも有効活用できておすすめです。

若井産業 WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム 2×4 ディアウォールS ダークブラウン DWS24DB

参考価格: 1,408円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,408円
楽天

ディアウォールを使うと左右対称に保ちやすく床や天井を傷つけません。また、お部屋になじみやすいカラーのホワイトとブラウンがあり、誰でも設置しやすくおすすめです。

アイデア③戸棚

カフェ風戸棚に簡単リメイク!

キッチンの戸棚をカフェ風にリメイクします。ホームセンターで薄い板を購入し戸棚の扉に合わせてカットし、オイルステイン塗料を塗ります。戸棚の扉に養生テープを貼り、その上にカットした板を両面テープで貼りましょう。戸棚の側面には100均で人気の便利な木目調のリメイクシートを貼ります。

100均には木目柄以外にもいろいろなリメイクシートがあるよ!レンガ柄やタイル柄などインテリアに合ったものを見つけてね!

ワトコオイル ダークウォルナット W-13 1L

参考価格: 2,659円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,659円
楽天
キッチンの収納を捗らせるDIY術!6つのアイデアと作り方をご紹介! | HANDS
もりだくさんのキッチンアイテムの収納に苦戦中の方のために、キッチンの収納を捗らせる6つのアイデアや、収納に役立つグッズをDIYで手作りする方法をご紹介します。アイデアの適用とDIYで自作した収納グッズで、すっきりとしたオリジナルのキッチンを作りましょう。
賃貸でもできるDIYアイデア5選!壁や床を傷つけずにできる方法をご紹介! | HANDS
ひと味ちがったお部屋に住みたい。だけど賃貸だから本格的なDIYはできないし…とあきらめていませんか?壁や床を傷つけずにお部屋をおしゃれに変身できるDIYアイデアはたくさんあります。今回は賃貸でもできるDIYアイデアをご紹介していきますので要チェックです!

まとめ

Photo byFree-Photos

シェルフ(棚)のDIYの設計図や材料、手順などをご紹介しました。シェルフのDIYは2×4材を有効活用できるディアウォールなどの商品が充実しており、初心者でも棚作りがとてもラクです。ホームセンターでお気に入りの木材や材料を調達してアイデア満載のオリジナルのシェルフを自作しましょう!

miki
ライター

miki

毎日を楽しみながら暮らしたい!そして、大切にしたいのは遊び心と好奇心です。

関連記事

記事ランキング