テラリウムとは
ガラスなどの容器の中にコケや石、動物などのフィギュアや植物などを育てながら楽しむインテリアのことを「テラリウム」といいます。テラリウムは園芸のひとつで手のひらほどの小さなものから、水槽のような大きなものまであり、置き場所や置き方によって大きさを変えられます。インテリアに合わせたお好みの容器の中で、お庭や森のような世界を育てられるので、おしゃれでかわいいとSNSやインテリアショップなどで話題となっています。
そうなの!もともとは生き物と植物を育てるためのものなのよ!今回はインテリアとしてのおしゃれなテラリウムの作り方を紹介していくわね。
テラリウムの作り方は簡単?
テラリウムキット
URBAN GREEN MAKERS TERRARIUM KIT 01.GLASS JAR TERRARIUM KIT アーバングリーンメーカーズ テラリウムキット ガラス ケース グラスジャー ボトル インテリア ガーデニング 観葉植物 手作りキット プレゼント ギフト ボックス 箱 デコ 敬老の日
参考価格: 1,590円
ワークショップで人気の手作りのテラリウム。だれかに教わらないとできないと思われがちですが、初心者でも自宅で簡単に作れます。園芸用品の材料も100均などで手軽に買えるので、初めてのテラリウム作りで不安なひとは低価格の材料から始めてみましょう。また、全てがセットになったキットも販売しているので、まずはキットからはじめてみるのもおすすめです。
テラリウムを作っても、植物を育てられるかな…
水を与えなくてもいい植物もあるのよ。植え方も簡単だから、初心者でもできるわよ!
テラリウム作りに必要な材料①容器
中に入れた植物などのデザインが見えるように、ガラスなどのクリアな容器を選ぶのがポイントです。容器の形や大きさに決まりはありません。かわいい空き瓶を利用したり、グラスに入れたりして、オリジナルのテラリウムを楽しみましょう。迷ったときにはテラリウム専用の容器を購入するのがおすすめです。
蓋つきの密閉容器は湿度などの関係で植物との相性があるから、中に入れるものによって決めるのもポイントよ!
おすすめの容器【ハンキング(つるし型)】
100均などでも見かけるようになった「つるし型」の容器は、無造作に植物をデザインしてもおしゃれに見えるので、初心者にもおすすめです。ガラスの容器でできているものが多く、形にも特徴があるので、部屋につるすとアート感があり、涼しげな仕上がりになります。
おすすめの容器【置き型】
「置き型」の容器は、アイデア次第でいろいろなテラリウムが作れます。四角や丸、三角など形や大きさの種類も豊富で、雑貨屋や園芸店、100均でも簡単に購入できます。普通に置いてデザインするのはもちろんのこと、横向きにしたり、容器を組み合わせたりして、オリジナルのテラリウムを楽しみましょう。
おすすめの容器【ボトル型】
実験などで使われるガラスの広口試薬瓶や、ジャムなどを入れる保存用の密閉ボトル瓶などでもテラリウムを作れます。口が広く中身をみながら作業ができる瓶ならどんなものでも使えるので、いろいろ試してみるのもいいですね。おしゃれなインテリアにしたいひとは、アンティーク瓶がおすすめです。
テラリウム作りに必要な材料②植物
テラリウムは植物や生き物を栽培、飼育するためのものなので、苦手な人でもまずは植物の栽培を楽しんでみましょう。植物を育てるのが自信がないひとは、水を必要としないエアプランツがおすすめです。また、小さなお庭や森などを再現して楽しめるので、いろいろな植物を組み合わせみるのもいいですね。
おすすめの植物【コケ】
テラリウムで使う植物で人気なのが「コケ」です。ガラスの容器は湿気が溜まりやすいので、湿度を好むコケは育てやすいです。また、デザインの土台にもなるので飾りのアイテムとも相性がいい植物といえます。ですが、湿気を好まない植物と一緒に育ててしまうと、どちらかが枯れてしまう恐れがあるので、植え方には注意しましょう。
いろいろな種類があるから、コケだけでも楽しめるのよ!
コケは虫眼鏡で覗くとおもしろいよね!他にはどんな植物がおすすめなの?
テラリウムで爬虫類などの生き物も飼えるんだよね!