カプチーノとは
ほっとひと息つきたいときに飲むコーヒーは格別ですね。そんなコーヒー好きでも「カフェオレ」「カフェラテ」「カプチーノ」の違いをきちんと説明できる人は少ないのではないでしょうか。
カフェオレ(フランス語) | コーヒー+ミルク |
カフェラテ(イタリア語・造語) | エスプレッソ+ミルク |
カプチーノ(イタリア語) | エスプレッソ+フォームミルク |
カフェオレとカフェラテの違い
カフェオレとカフェラテの違いは、使っているコーヒーの入れ方の違いです。カフェオレは普通のコーヒー、カフェラテは深煎りのコーヒー豆に高い圧力をかけて抽出し(エスプレッソ)、ミルクを加えて作ります。エスプレッソを使っているので、カフェラテの方がコクや苦みが深いです。
カフェラテとカプチーノの違い
カフェラテとカプチーノの違いは、使っているミルクの違いです。カフェラテは普通の牛乳、カプチーノは泡立てた牛乳を使います。つまり、牛乳が泡立っているか泡立っていないかの違いです。
さまざまなかわいらしいアートでも話題のカプチーノ、自宅でも手軽に楽しめる、おいしいカプチーノの入れ方をご紹介します。上手に泡を立てられるレシピもお知らせしますよ。
おいしいカプチーノの作り方①
最近はカプチーノのスティックやポーションになったものなどが出ているので、一から自分で作ったことはない人が多いではないでしょうか。まずは、基本の作り方から確認していきましょう。
基本の作り方
エスプレッソを使うのが基本のレシピですが、自宅にエスプレッソマシンがある人はあまりいないでしょう。でも、好みの深煎り豆で濃い目にドリップコーヒーを入れたり、インスタントコーヒーを入れたりすれば大丈夫です。温めた牛乳を泡立てて加えればカプチーノのできあがりですが、この「泡立て」がハードルを上げてしまっていますよね。
おいしいカプチーノの作り方②
お店に行くのもいいけれど、気軽に自宅でおいしいカプチーノの入れ方を知りたい。でも、特別な道具をそろえるのはなかなか…そんなときは身近にある道具で作れるレシピはいかがでしょうか。キッチンにあるものでもかんたんに泡が立てられます。
キッチンにある道具での作り方
フレンチプレスのコーヒーメーカーで
フレンチプレス式のコーヒーメーカーが自宅にあるなら、濃い目のコーヒーもミルクも両方かんたんに作れます。フレンチプレスで入れたコーヒーはコクがあり、エスプレッソのような味わいです。温めたミルクを入れてつまみを上下すれば、泡立ても手間なくできます。
泡立て器で
濃い目に入れたコーヒーを用意したら、1分ほどレンジで温めた牛乳を泡立て器を小刻みに動かし、すばやく泡立てます。適度に泡立てればいいので、生クリームを泡立てるときほど大変ではありません。泡立てた牛乳を、泡が消えないよう静かにコーヒーに注げばできあがり!
おいしいカプチーノの作り方③
ダイソーなど、100均のお店で手に入る道具を見ていきましょう。かんたんに購入できるものであれば、家族やお友達と遊び感覚で楽しめますね。いくつか試して、自分に合うものを探すのも楽しいでしょう。
100均などで手軽に手に入る道具での作り方
100均ミルクフォーマー
ダイソーなど有名な100均のお店では、電池で動くミルクフォーマーが売っています。手軽に購入できるので、かんたんにカプチーノが楽しめますね。少量の生クリームやメレンゲを泡立てたり、シェイクを作ったりなど、用途がいろいろあるのでとても便利です。
イケアにもあります
奥さん、IKEAのミルク泡だて器、ご存知?
— marie (@izakayamarichan) October 21, 2015
ちょっとチンして温めたミルクに数秒ブィーンて突っ込むだけ。
コーヒーにのせたらふわふわラテの完成するこちらの泡立て器、なんと99円よ!
ババアが5年前から愛用してるのに全然壊れないわよ!! pic.twitter.com/0IIoXSzwYG
イケアのミルクフォーマーもかなり優秀。あっという間にお店のような泡が立てられると評判です。単三電池2個使用で、2020年1月現在の価格は149円です(IKEA公式HPより)。100均では心もとないけど、高いお金を出してまでは…という方も納得ですね。
100均シェイカーだけど
— みたろー! (@mitaro_0707) September 11, 2019
くりぃーみぃー pic.twitter.com/eyLsUdoT4j
100均シェイカー
シェイカーにホットミルクを入れて、シャカシャカ振るだけでもクリーミーな泡ができます。これを濃い目のコーヒーにそっと注げば、ふわふわの泡のおいしいカプチーノのできあがりです。動力もいらないので、お子さんが作る場合でも安心ですね。
ペットボトルやビンでも
しっかりふたの閉まるペットボトルでも、シェイカーの代用は可能です。特にペットボトルは、お子さんが遊びながら楽しく泡を立てることもできるので安心です。ペットボトルを再利用する際は、中をきれいに洗ってから再利用してください。