スライムの作り方!洗濯のりで初心者でも簡単手作りできる方法とは?

スライムの作り方!洗濯のりで初心者でも簡単手作りできる方法とは?

洗濯のりで簡単に作れる、スライムの作り方を紹介しています。材料もほとんど100均で揃えられ、分量もシンプルなので、子どもの自由研究や理科の実験など、幅広い用途に使えます。洗濯のりでできるスライムの作り方を参考に、ぜひ試してみてください。

記事の目次

  1. 1.洗濯のりで簡単にスライムを作ってみよう
  2. 2.洗濯のりでできるスライムの材料
  3. 3.洗濯のりでできるスライムの作り方
  4. 4.洗濯のりでスライムができる仕組みとは
  5. 5.ホウ砂なしでもできるスライムの作り方
  6. 6.いろいろなスライムを作って楽しもう

洗濯のりで簡単にスライムを作ってみよう

ぷにぷにした絶妙な触り心地と色鮮やかなスライムは、子どもたちをはじめ、癒しを求める大人まで幅広く人気が続いています。実はスライムを作るのは、洗濯のりとホウ砂があれば、あとは身近なもので簡単に作ることができるのです。分量もシンプルなため、子どもでも挑戦しやすいレシピになっているので、ぜひ親子で、みんなで手作りしてみましょう。

洗濯のりでできるスライムの材料

スライムの材料

  • 洗濯のり(PVA入り)(50mL)
  • プラスチックコップ(2個)
  • お湯(25mL)
  • ティースプーン
  • わりばし
  • 計量カップ
  • ホウ砂(2g)
  • 絵具(または食紅)

自作スライムの材料は上記です。洗濯のりとホウ砂はドラッグストアで購入できます。その他の素材は全て100均で揃えられるでしょう。お湯は使う分量が少ないので、水をレンジでチンすると時短になり便利です。ちなみにホウ砂の分量は2gが基本ですが、少し多めに追加することで固めの自作スライムを作れます。

スライムの材料に関してのポイント

まず一つ目に、洗濯のりは必ずPVA(ポリビニルアルコール)入りのものを選びましょう。他の洗濯のりではスライムになりません。二つ目のポイントはティースプーンです。ホウ砂を2g計量するときに使います。なぜティースプーンなのかというと、大体1杯の量が4~4.5gになる大きさで作られていて、ちょうど半分程にすれば簡単に2gの分量が量れるからです。

洗濯のり(PVA入り)の紹介

単品購入可 洗濯のり PVA糊 750ml スライム作りに

参考価格: 680円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon680円
楽天

洗濯のりを購入する際には、表示をしっかり確認してください。「PVA」や「ポリビニルアルコール」入りと表示があれば、スライムを作れます。ちなみに通販ではスライム作りに適した洗濯のりとホウ砂をまとめて購入できるので、ドラッグストアに行くことなく、100均のみで全ての材料が揃えられます。

ホウ砂についての注意点

Photo bycocoparisienne

ホウ砂には少ないですが毒性があります。子どもが目や口に入れないよう、スライムを作るときは大人と一緒に作るのがおすすめです。手など皮膚についた場合は、水と石鹸でよく洗うようにしてください。万が一目に入った場合は、水で15分以上洗い流しましょう。口に入ると腹痛や下痢、頭痛や吐き気などの症状が出るおそれがあります。ひどい場合は病院へ行きましょう。

ホウ砂水を簡単に入手する方法

ホウ砂水を作るのに自信がない方や面倒に思う方は、あらかじめホウ砂水になったものを購入するといいでしょう。実は100均で簡単に入手できる方法があります。ホウ砂水単体ではありませんが、ダイソーで販売されている「ふうせんねん土」のキット内に、「ホウ砂水溶液」として同梱されているのです。これでホウ砂を溶かす手間が省略できます。

洗濯のりでできるスライムの作り方

それではいよいよ、手作りスライムの作り方に入っていきましょう。シンプルな素材で揃えられ、かつ簡単なレシピなので、初心者や子どもでも気軽に挑戦できる内容になっています。レシピ通りに作るとホウ砂がかなり余ってしまうことが多いので、その場合は大量の水道水で薄めてから流すようにしましょう。

洗濯のりで作るスライムの作り方①色付け

Photo byinsightzaoya

まず、プラスチックコップの一つに洗濯のり50mLを入れてから、水50mL、そして好きな色の水性絵の具を足して、割りばしでかき混ぜましょう。絵の具は少なめの方がきれいな色が出せます。色が付く原理は基本と同じなので、赤と青を足して紫にしたりと、さまざまな色を作ることができるので、コップを増やして試してみましょう。また、色を足さないことで透明なスライムにもできます。

洗濯のりで作るスライムの作り方②ホウ砂水の作成

Photo byClaudiaWollesen

次に、もう一つのコップへお湯25mLとホウ砂2gを入れ、よくかき混ぜましょう。ホウ砂は水に溶けにくい性質があるため、溶け残りは出るかと思いますが、全て使うわけではないので気にしなくても大丈夫です。ホウ砂水ができあがったら、洗濯のり入りのコップへホウ砂水をスプーン1杯分程度入れて、再びよく混ぜます。このとき溶け残ってしまったホウ砂はなるべく入れないようにしましょう。

洗濯のりで作るスライムの作り方③仕上げ

全体的にまとまってきたら、そのまましばらく置きます。少し水っぽい程度で大丈夫です。その後、コップから取り出してよく揉んだら完成です。用途によっては持ち帰る場合は、チャック付きビニール袋を用意しておくと便利でしょう。ちなみにホウ砂水が余った場合は、水道水でしっかり薄めてから流すようにしてください。

洗濯のりで作るスライムの作り方④まとめ

作り方のまとめとして、スライムができるまでの動画をご紹介するので、参考にしてみてください。1回で4つの色を作っていますが、スライムが固まるまで置いた時間を除いて、5分かからずに仕上げることができました。ホウ砂水の量を調節することでスライムの固さも変化するので、いろいろ試してみるとさらに面白さが深まります。

ハーバリウムの材料は何?液体の素材は?簡単な作り方手順もご紹介!のイメージ
ハーバリウムの材料は何?液体の素材は?簡単な作り方手順もご紹介!
ハンドメイドで人気のハーバリウム。飾ったり、プレゼントにも最適ですね。見たことあるけど難しそう、いまいち材料が…と悩んでる方は必見です。ここでは、ハーバリウムに使う材料や簡単な作り方を紹介していきます。ぜひ、あなただけのハーバリウムを作ってみませんか?

次のページ

洗濯のりでスライムができる仕組みとは

関連記事

記事ランキング