ファスナーポーチの作り方!生地の縫い方やファスナーの付け方を解説

ファスナーポーチの作り方!生地の縫い方やファスナーの付け方を解説

かばんの中の小物の整理にぴったりのファスナーポーチや、コスメポーチの作り方をご紹介します。作り方はミシンを使うもの、手縫いのもの、縫わないでボンドでの接着のみで作れるファスナーポーチの3通りです。初心者にも分かりやすい画像つきで解説します。

記事の目次

  1. 1.はじめに
  2. 2.ポーチ作りに必要な道具
  3. 3.ファスナーポーチの作り方〈初心者向け〉
  4. 4.ファスナーポーチの作り方〈手縫い〉
  5. 5.ファスナーポーチの作り方〈縫わない〉
  6. 6.ファスナーポーチの作り方のポイント
  7. 7.まとめ

はじめに

コスメポーチとして便利な12cm前後の物から、カバンの中の整理や旅行用にも便利な20cm前後のマチ付きや、ぺたんこ型の手作りポーチの特集です。はぎれで十分におしゃれなポーチは手作りできます。もちろんキルティングされてないはぎれでも、方法によっては化粧ポーチのハンドメイドに使えます。

ポーチ作りに必要な道具

handmede
Photo byAnnaliseArt

この特集に出てくるポーチを製作する際に必要な道具類をまとめています。

ポーチを作る際に必要なもの

  • チャコペンシル(チャコパー)
  • アイロン(作品をきれいに仕上げるために必須。生地を裏返した際にもこまめにかる)
  • ミシンもしくは縫い針
  • マチ針(場合によってはクリップや洗濯バサミでも可能)
  • 布切りばさみ
  • 糸切りばさみ
  • 定規
  • メジャー
  • 目打ち(ポーチ類の端部分をきれいに返すときに使う)

型紙を作る際に必要なもの

  • 鉛筆
  • 型紙用の厚紙
  • 紙切りばさみ

ファスナーポーチの作り方〈初心者向け〉

サイズは約18cm×12cmで、スクエア型のぺたんこファスナーポーチの作り方です。はぎれでこのような素敵なポーチがハンドメイドできます。マチ付きではありませんがパスポートや通帳、メモ帳などを入れるのにぴったりのサイズです。必要な型紙は長方形のシンプルなものです。ハンドメイド初心者向けですが、ファスナーも裏地もついた丁寧な作りの本格的なポーチです。

ぺたんこファスナーポーチの材料

  • 表地用の布:23cm×30cm
  • 裏地用の布:23cm×30cm
  • 接着芯:23cm×30cm(キルティングのはぎれを使う場合は不要)
  • ファスナー:18cm

作り方①下準備

  1. 厚紙を19cm×14cmのサイズに切り、型紙を作る。
  2. 生地にアイロンをかける。
  3. 表地の裏面に接着芯をアイロンで貼る。

この作品のハンドメイドに使う布が、キルトなら接着芯は不要です。

接着芯のくわしい付け方は、この特集の最後に記載しています。

次のページ

作り方②型紙をとる

関連記事

記事ランキング