はじめに
お昼ご飯に困ったとき、ご飯の気分ではないとき…さっとパスタを作ることはよくあるのではないでしょうか。そんなパスタですがじつはさまざまな種類があって、ソースや味付けにもバリエーションがあります。今回は野菜もしっかり摂れる、人気パスタをご紹介します。
パスタの種類
パスタといえば生麺や乾麺、はたまたロングパスタやショートパスタと、種類も豊富です。お手軽に手に入る食材で常温での長期保存も可能なので、おうちに常備されている方も多いですよね。ファミレスやおしゃれなカフェでも定番のメニューになっているパスタ料理ですが、一体どのくらいの種類があるのでしょうか。
パスタの形状で合うソースが異なる
パスタの形状や長さによって、合うソースや味付けが変わってきます。レシピを習得するうえで知っておいて損はないのではないでしょうか。代表的なものをいくつかご紹介します。
ロングパスタ
日本では一番オーソドックスで人気のあるパスタと言えるのではないでしょうか。ロングパスタといっても麺の太さや発祥の地によって呼び名が複数にわかれ、複雑にカテゴライズされています。その中でもポピュラーなものをご紹介します。
スパゲッティーニ
麺の直径が1.4~1.9mmのパスタのことを指します。実際は麺の太さごとにもっと細かなカテゴリ分けがされていますが、総称でスパゲッティーニやスパゲッティなどと呼ぶことがほとんどです。どんなソースにも合いますが、細い麺はオイル系やさらさらしたソースでもさっぱり食べられます。また、和風の味付けや冷製パスタにも合う万能なパスタです。
リングイネ
リングイネは麺の断面が楕円になっているパスタです。スパゲッティーニに比べて分厚い麺なので、もちもちとしています。例えるならうどんのようなコシがあり、日本人に馴染みのある食感で好みの方も多いのではないでしょうか。パスタソースの味に加え、パスタの食感も楽しめるのがリングイネの特徴です。大きな具材が入ったソースなどにも絡みやすいのでおすすめです。
フェットチーネ
フェットチーネは平麺のパスタのことを指します。タッリアテッレと呼ばれることもあります。平麺ですので茹でるのに少々時間がかかります。そのぶん、弾力と歯ごたえがあり麺が少なくても満足のできるパスタです。麺とソースが触れる面積が少ないため、濃厚なクリームパスタなどに最適です。一皿食べ終わる頃にはくどく感じてしまうこともあるクリーム系のパスタですが、フェットチーネでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ショートパスタ
ショートパスタは、ロングパスタと違いバラエティに富んだ形状が魅力です。見た目のかわいさ、色彩豊かなパスタも多数あるため主食としてではなくサラダやつけあわせとして活用される方も多いのではないでしょうか。もちろん、ロングパスタ同様メイン料理にもなります。
ペンネ
ペンネは、筒状になっているパスタを斜めにカットした見た目をしています。ペンネというと、料理名にもなっているペンネアラビアータが有名です。ペンネアラビアータは唐辛子がはいった辛いトマトソースですが、唐辛子をぬいた通常のトマトソースなどにもよく合います。
ファルファッレ
蝶のような形をしたパスタ、そういわれると思い浮かぶのではないでしょうか。見た目の華やかさがあり、メインの一皿にするとぐっとおしゃれな食卓になります。こちらも麺とパスタの触れる面積が少ないので、クリーム系のソースに向いています。
パスタソースの種類
ここでは代表的なパスタソースの種類をご紹介します。アレンジで野菜を追加する、レシピの分量より多くいれるなど工夫をすることで野菜たっぷりパスタにすることも可能ですよ!
ミートソース
ひき肉が入ったトマトソースに、みじん切りのたまねぎなどの野菜が入ったソースです。子どもの頃、給食ででるミートパスタが好きだった方も多いのではないでしょうか。パスタによく絡む甘めのトマトソースは、大人になった今でも定期的に食べたくなるパスタです。
ジェノベーゼ
パスタの本場、イタリアで生まれたソースです。バジルをペーストにしたバジルソースをつかった作り方が主流です。バジルのよい香りが全面にでているバジル好きにはたまらないパスタなのではないでしょうか。市販のバジルソースを使えば簡単に作れるのでおすすめです。
ナポリタン
ナポリタンは、日本で生まれたパスタメニューです。イタリアではトマトを使ったソースが一般的ですが、日本生まれのナポリタンの作り方はケチャップで味付けするのが特徴です。そのためおうちで作ることも非常に簡単で、馴染みのあるパスタなのではないでしょうか。
たらこパスタ
こちらも日本発祥のパスタです。和風パスタの代表ともいえるのではないでしょうか。最後に散らす刻み海苔がまたよい風味を引き立てていますよね。クリームソースとたらこを合わせた作り方の、たらこクリームパスタも人気があります。
パスタの栄養素は?
種類が豊富で味付けのアレンジも無限なパスタですが、気になるのは栄養素です。小麦粉と水からできていますから、炭水化物に分類されます。炭水化物は身体を動かすもとになり、必要不可欠な栄養素です。乾麺を茹でただけの場合、スパゲッティのカロリーは一人前あたり373kcalです。パスタソースと具材を追加すると500kcalほどが平均になります。
カロリーが気になる人は
カロリーの高さが気になる方は、具材の野菜をたっぷりにするのがおすすめです。野菜でかさ増しすることで、自然とパスタの量が減り、炭水化物の量が抑えられます。野菜不足の解消にも繋がります。一緒に具沢山のスープなどを摂るとさらに満腹感を得ることができるのではないでしょうか。
栄養素を考えた商品も
ダントツの! 低糖質 糖質制限 麺 パスタ 風 & パスタ ソース (クリーム) 4食セット ダイエット ヌードル 置き換えダイエット ロカボ 糖質制限ダイエット 糖質制限食 食物繊維 お試し セット 詰め合わせ ロカボ
参考価格: 1,800円
【業務用価格3500円】【メガ盛り業務用!麺のみ】送料無料 国産 30パック濃厚 豆乳 こんにゃく麺 ヘルシー ダイエット 糖質 カロリーオフ ラーメン パスタ うどん ヌードル 美容 美肌 鍋 ダイエット食品 糖質制限 こんにゃくパスタ こんにゃくラーメン
参考価格: 3,500円
グルテンフリー、糖質オフなどの健康志向の強い現代では各メーカーから栄養素にこだわったパスタも発売されています。中にはこんにゃくでできているパスタも存在します。健康にこだわりたい方は一度手にとってみるのもよいかもしれませんね。
おしゃれな盛り付け方のコツ
パスタは、おしゃれな料理というイメージがあります。SNSなどでも、美味しそうにみえるパスタがたくさん投稿されています。人気のレシピをおうちでつくってみても、見本のようなおしゃれな盛り付けができない…そんな経験はありませんか?自宅でつくる場合でもかんたんに参考にできる、盛り付け方のコツをご紹介します。
ハーブをのせる
パスタを盛り付けたあとに、バジルやパセリをのせてみましょう。トマトソースのパスタであったら赤いソースとハーブの緑のコントラストが非常に鮮やかで食欲をそそります。生のハーブが手に入らない場合は、乾燥パセリなどでも十分おしゃれに仕上がります。
粉チーズ・ブラックペッパーをふりかける
もっとお手軽におしゃれな盛り付けをしたい場合は、粉チーズやブラックペッパーで見栄えに変化をもたせるのもひとつの方法です。ただし、ソースの味付けにも影響してしまいますのでかけすぎには注意してください。
パスタと具材をわけて盛り付ける
フルコースのイタリアンなどでよくみかけることがある、大きなプレート皿にちょこんとパスタがのっている構図です。ハーブや香辛料などを追加で用意する必要がなく簡単な一手間でおしゃれに仕上がります。パスタをソースと絡め、味付けをしたあとにパスタだけを先に盛り付け、具材を乗せます。おうちで食べるパスタも一味違った雰囲気になるのではないでしょうか。
皿にこだわる
パスタの盛り付け方にこだわるのも大切ですが、お皿選びは料理の印象を大きく左右します。色鮮やかなパスタソースであれば、シンプルな形状で落ち着いた色のお皿を選びましょう。逆に白いクリーム系のパスタソースであったら、お皿の形状・色で鮮やかさをプラスするのがポイントです。お皿の余白が多いほうが、よりおしゃれな印象を与えるのではないでしょうか。
人気パスタのレシピ紹介
パスタの種類やおしゃれな盛り付け方のコツがわかったところで、実際につかえるレシピをご紹介します。初心者さんにもおすすめの簡単で、野菜のたっぷりとれる人気のレシピを集めました。
野菜たっぷりパスタのレシピ①
材料
- スパゲティ 300g
- トマト 1個
- ツナ缶 1缶
- 玉ねぎ 1/4個
- 大葉 お好みで
- 塩コショウ 少々
- バルサミコ酢 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ2
作り方
- トマトは1cm角のざく切り、玉ねぎはあら微塵にして水にさらしておきます。
- 飾りの大葉は千切りにしておきます。
- ボウルにトマトと水を切った玉ねぎ、ツナ缶を汁ごと加えたらバルサミコ酢を加えます。
- 塩コショウで味を整え、オリーブオイルも加えます。
- 茹でたパスタを冷やし、先程のボウルで混ぜ合わせます。
- 器に盛り、大葉をちらしたら完成です
野菜たっぷりパスタのレシピ②
材料・作り方
- パスタ 80~100g
- ナス、ズッキーニなどの夏野菜類 各1/2本
- ピーマン 1/2個
- しいたけ 1枚
- ツナ 1缶
- にんにく 1片
- 鷹の爪 1本
- 塩 ひとつまみ
- ブラックペッパー 好きなだけ
- 塩胡椒 少々
- きざみネギ 少量
- オリーブオイル 適量
作り方
- にんにくと鷹の爪をきざみ、夏野菜をお好みのサイズに切ります。
- フライパンにオリーブオイルをしき、にんにくと鷹の爪の香りをうつします。
- 2のフライパンに野菜をいれ、炒めます。
- 夏野菜に火が通ったら、茹で上がったパスタを加え塩で味を整えます。
- 最後にツナ缶もいれます。
- 器に盛り、刻みネギをちらしたら完成です。
野菜たっぷりパスタのレシピ③
材料
- パスタ 160~200g
- タコ 80g
- オクラ 5本
- ベーコン 50g
- オリーブオイル 適量
- ケーパー 小さじ1
- 鷹の爪 1本
- にんにく 1片
- イタリアンソルト 適量
- めんつゆ 少々
作り方
- フライパンににんにく、鷹の爪の香りをオリーブオイルにうつしてベーコンを炒めます。
- タコをいれ、弱火にします。
- ケーパーをつぶしながらいれます。
- パスタが茹で上がる1分前にオクラも鍋に入れ、一緒に茹でます
- 茹で上がったパスタとオクラをフライパンに入れて茹で汁も少々加えます。
- 強火にし、さっと炒め合わせたらイタリアンソルトとめんつゆで味を整えて完成です。
野菜たっぷりパスタのレシピ④
材料
- パスタ 100g
- オイルサーディン缶 1/2缶
- お好みのきのこ 適量
- ベーコン 適量
- 鷹の爪 1本
- 塩コショウ 適量
- 茹で汁 お玉1杯
作り方
- フライパンにオイルサーディンのオイルを入れ、鷹の爪を炒めます。
- 香りがうつったら、エリンギとベーコンを炒めます。
- オイルサーディンも加え、柔らかくなるまで炒めます。
- パスタの茹で汁を加えてよく混ぜ、火を止めます。
- パスタをフライパンに投入し、ソースとよく混ぜ合わせます。
- 塩コショウで味を整え、完成です。
野菜たっぷりパスタのレシピ⑤
材料
- コンキリエ(ショートパスタ) 150g
- キャベツ 1/4玉
- アサリ水煮缶 1缶
- にんにくみじん切り 1片
- タカの爪 1本
- 白ワイン(料理酒でも可) 50cc
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- コンキリエの茹で汁 1/2カップ
- 塩・こしょう 少々
- オリーブオイル 適量
作り方
- コンキリエが茹で上がる2分前にキャベツを入れ、一緒に茹でます。
- フライパンでにんにくと鷹の爪を炒め、香りをうつします。
- 香りがたったらアサリの水煮缶を加え、白ワインとコンソメを加えます。
- 茹で上がったコンキリエとキャベツも加え、炒めます。
- 煮立ったら茹で汁を加え、とろみがついたら塩コショウで味を整えて完成です。
野菜たっぷりパスタのレシピ⑥
材料
- パスタ 150g
- 玉ねぎ 1/4個
- ウィンナー 4本
- キャベツ 1枚
- お好みの野菜 適量
- マーガリン 大さじ1
- 水 400cc
- コンソメ 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1
- 牛乳 100cc
- スライスチーズ 2枚
- 塩胡椒 適量
作り方
- 野菜類とウインナーは食べやすい大きさにカットしておきます。
- フライパンにマーガリンを熱し、ウインナーを軽く炒めます。
- 野菜類も投入し炒め合わせ、水・コンソメ・砂糖・塩を入れ沸騰させます。
- パスタを2つに折ってフライパンに入れ、少し芯が残るくらいまで茹でます。
- 牛乳とスライスチーズを入れ、再度沸騰したら火をとめます。
- 塩コショウで味を整えて完成です。
まとめ
パスタレシピをいくつかご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか。パスタの味付けや作り方にはこれといって正確な決まりはなく、いろいろ試しながら自分好みにアレンジできるジャンルなのではないでしょうか。おうちにある調味料や野菜を使って即興で作るもよし、本格的に材料を揃えて本場の味を再現するもよし…さまざまな視点でパスタを楽しんでみてくださいね。