業務スーパーで買えるオートミールの種類は?おすすめと食べ方を紹介!

業務スーパーで買えるオートミールの種類は?おすすめと食べ方を紹介!

SNSで注目されている業務スーパーの「オートミール」は、売り切れ続出の人気商品です。さまざまな産地のものが揃っており、好みの味や食感を選べます。この記事では、業務スーパーで販売されているオートミールの種類と、おすすめレシピをあわせて紹介します。

記事の目次

  1. 1.オートミールとは?
  2. 2.業務スーパーにあるオートミールの種類
  3. 3.おすすめオートミールレシピ
  4. 4.まとめ

おすすめオートミールレシピ

Photo byPexels

オートミールは白米やシリアルの代わりとして食べたり、お菓子作りに用いておやつにしたりとさまざまな使い方ができます。栄養価が高い食品なので、業務スーパーで販売されている各種オートミールの特徴や好みにあわせて、毎日の食生活に取り入れていきましょう。

オートミール粥

オートミールはいろいろな味によくあいます。和風だしや中華だし・コンソメなどの好みの調味料とあわせてお粥にすると、飽きずにおいしく食べられるでしょう。また香味野菜や卵、鶏肉などをベースの味にあわせてトッピングすると、味に変化が出て楽しくオートミール生活を続けられるのではないでしょうか。

オートミールお好み焼き

こちらのお好み焼きは、小麦粉やお好み焼きの素を使う代わりに、水を加えて柔らかくしたオートミールを使います。このメニューは野菜が多く摂れ食べごたえがあるので、食事制限をされている方だけでなく、子どものおやつとしても安心して提供できます。

オートミールでオムライス

オートミールに水を加えて米くらいの硬さに戻したものを、米の代用品として使用します。米を使わないこと以外は、一般的なオムライスの作り方と大きく変わりません。また、ふわとろ卵の作り方は、いつものオムライスにも活用できますよ。

オートミールでドライカレー

白米をオートミールに変更し、さらにオートミールの中に鶏肉を混ぜ込んで食べごたえをアップさせましょう。オートミールだけの食感に飽きてしまった方には、食感に変化が出るのでおすすめです。低カロリーの鶏むね肉ならば、ダイエット中の方でも罪悪感なく食べられるでしょう。

オートミールでオーバーナイトオーツ

主食のメニューに飽きたら、オートミールでひんやりおやつはいかがでしょうか?「オーバーナイトオーツ」とは、牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどにオートミールを一晩浸しておくメニューです。前日準備としてオートミールをお好みの飲み物に浸しておく作業がありますが、材料を混ぜてグラスに注ぐだけなので、手軽にできます。トッピングにフルーツやココアパウダーを乗せるのもおすすめですよ。

ちょい足しアイテム

Photo by macglee

簡単メニューはパパッと作りやすいけど、毎日続くと飽きてしまうわね。ちょい足しすると味に変化がつけられるものはないかしら?

バター

Photo bycongerdesign

オートミール粥や、温めた牛乳とあわせたオートミールにバターと塩をプラスします。塩っ気とバターがあわさり、コクが深まったオートミールメニューに変身です。和風や中華味にもバターと塩のコンビは相性バッチリなので、ぜひチャレンジしてみてください。

はちみつ

Photo bystevepb

オートミールを甘めの味で食べたい方には、はちみつがおすすめです。麦の強い香りが苦手な場合、オートミールに牛乳とはちみつをかけると甘みがプラスされるので、食べやすくなります。またトッピングをする際には、お好みのフルーツやシナモンを使ってくださいね。

オーツミルク

オーツ麦が原料でできたミルク「オーツミルク」が、近年注目されています。オートミール同様、栄養価が高く健康志向の方に人気です。「ちょい足し」ではありませんが、オートミールとあわせる牛乳や豆乳を、オーツミルクに変更するのもアイデアの1つですよ。

まとめ

Photo byhaaijk

業務スーパーではさまざまな産地や粒の大きさ、容量のオートミールがあるため、用途にあわせて使い分ける楽しさがあります。また紹介したレシピでも粒の大きさを変えると、新しい食感に出会えるかもしれません。ぜひ、いろいろなオートミールを使って食べ比べも楽しんでくださいね。

はるか
ライター

はるか

6歳の男の子と3歳の女の子のママです。 結婚前までは幼稚園で働いていました。 保育・子育て経験者ならではの観点を持ち味に、親しみやすい記事を目指して書いていきたいと思います。

関連記事

記事ランキング